過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の円谷プロダクション中心の特撮作品だヨ(=^◇^=)

 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『「ウルトラマン」の飛翔』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛著:白石雅彦
‡2016(平成28)年12月21日(水) amazon発売日
 2016(平成28)年12月22日(木) 双葉社発売日
  定価:本体1,700円 + 8%税
  本の紹介 ⇒ 放送開始50年、名作誕生の軌跡を追う決定的ドキュメンタリー第二弾。各メディアで絶賛された「「ウルトラQ」の誕生」の著者がいよいよ「ウルトラマン」創生の謎を解く待望の一冊!!今回も綿密な取材と緻密な考察で、これまでの定説に挑む!!
  ・TBS版『WoO』とは何だったのか?
  ・「銀色のヒーロー」への遠い道のり。
  ・混沌と闊達の制作現場。
  ・「脚本家金城哲夫」の完成・なぜ52話まで続かなかったのか?
  こうしてウルトラマンは飛翔した。いま伝説は歴史になる。 
 https://www.amazon.co.jp/dp/4575312053
 http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-31205-8.html

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 西暦2015(平成二十七)年版 ┃12/21(月)『ウルトラマンタロウ』
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━━━━━━━┓ 1966(昭和41)年にTBS系列で放送された
 ┃ ウルトラQ完全年表 ┃『ウルトラQ』の制作経緯
 ┗━━━━━━━━━━━┛ および関連する出来事をまとめていますヨ(=^◇^=)
 ┌─――――――――――――┐テーマ:ウルトラQ:その他
①|1965(昭和40)年12月21日(火)|『ウルトラQ』の放映順が、ほぼ決定
 └─――――――――――――┘昭和41年(1966年)1月の放映開始に向けて、作品の放映順が、ほぼ決定される
 ┌─――――――――――――┐テーマ:ウルトラQ:再放送
②|1967(昭和42)年12月21日(木)|再放送第25話「206便消滅す」が放映
 └─――――――――――――┘
 ┌─――――――――――――┐テーマ:商品:映像
③|1985(昭和60)年12月21日(土)|『ウルトラQ 第1巻』9,800円発売
 └─――――――――――――┘ネットワークフロンティア事業部から放送開始20周年記念特別版LD
 ┌─――――――――――――┐テーマ:商品:映像
④|1983(昭和58)年12月21日(水)|東映ビデオ『ウルトラQ 第5巻』12,800円発売
 └─――――――――――――┘■収録作品「五郎とゴロー」「東京氷河期」
 ┌─――――――――――――┐テーマ:
⑤|1986(昭和61)年12月21日(日)|『ウルトラQ 第6巻』9,800円発売
 └─――――――――――――┘ネットワークフロンティア事業部から放送開始20周年記念特別版LD
 ┌─――――――――――――┐テーマ:商品:書籍
⑥|2001(平成13)年12月21日(金)|『元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年』
 └─――――――――――――┘実業之日本社 1,800円発売
 ┌─――――――――――――┐テーマ:商品:書籍
⑦|2001(平成13)年12月21日(金)|中経出版『ウルトラマン大辞典』2,800円発売
 └─――――――――――――┘
 ┌─――――――――――――┐テーマ:ウルトラQ:再放送
 |2002(平成14)年12月11日(水)|『ウルトラQ』再放送開始
 |2003(平成15)年06月22日(日)|『ウルトラQ』再放送終了
 └─――――――――――――┘CSファミリー劇場において初めてCSでの『ウルトラQ』再放送
  初放送/毎週水曜日午後11時00分~11時30分
  再放送/毎週金曜日午後07時00分~07時30分
  再放送/毎週日曜日午後08時00分~08時30分
  ※最初の放送は、12月11日は、第1話、第2話、第3話を続けて放送 午後9時00分~10時30分
   ⑧:再放送は●12月21日(土) 深夜0時30分~2時00分
          12月23日(月) 午後4時30分~6時00分
************************* http://www.uta-net.com/song/40455/
 ①http://ameblo.jp/onishi2/entry-10014780537.html ②http://ameblo.jp/onishi2/entry-10015641071.html
 ③http://ameblo.jp/onishi2/entry-10015967395.html ④http://ameblo.jp/onishi2/entry-10015892277.html
 ⑤http://ameblo.jp/onishi2/entry-10015968556.html ⑥http://ameblo.jp/onishi2/entry-10016469178.html
 ⑦http://ameblo.jp/onishi2/entry-10016469212.html ⑧http://ameblo.jp/onishi2/entry-10016469565.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9Q
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┃ 『ウルトラQ』と円谷特技プロダクションの今日の歴史 ┃ウルトラQ全記録版
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ since 1997.12.02
 ┌─――――――――――――┐昭和41年(1966年)1月の放映開始に向けて、
 |1965(昭和40)年12月21日(火)|作品の放映順が、ほぼ決定される
 └─――――――――――――┘12月 このころ、週刊TVガイドに「怪獣大行進 『ウルトラQ』は怪獣がいっぱい」という記事を掲載。 
  http://ultraq.web.fc2.com/history.html#65 http://ja.wikipedia.org/wiki/1965%E5%B9%B4
 ┌─――――――――――――┐
 |1967(昭和42)年12月21日(木)|再放送第25話「206便消滅す」放映
 └─――――――――――――┘12月のころ『TBSコミック』12月号に鬼童譲二のまんが「地底怪獣パゴス」を掲載
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┃ 『ウルトラQ』と円谷プロダクションの今日の歴史 ┃ウルトラQ全記録版
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ since 1997.12.02
 ┌─――――――――――――┐
 |1983(昭和58)年12月21日(水)|東映ビデオ『ウルトラQ』第05巻「五郎とゴロー」「東京氷河期」 12,800円
 |1985(昭和60)年12月21日(土)|LD『ウルトラQ』第1巻 9,800円発売 ネットワークフロンティア事業部
 |1986(昭和61)年12月21日(日)|LD『ウルトラQ』第6巻 9,800円発売 ネットワークフロンティア事業部
 |2001(平成13)年12月21日(金)|実業之日本社『元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年』1,800円
 |2001(平成13)年12月21日(金)|中経出版『ウルトラマン大辞典』2,800円
 |2002(平成14)年12月21日(土)|深夜0時30分~2時00分 CSファミリー劇場にて『ウルトラQ』再放送
 |2002(平成14)年12月23日(月)|午後4時30分~6時00分 CSファミリー劇場にて『ウルトラQ』再放送
 |2003(平成15)年 6月22日(日)|まで『ウルトラQ』を再放送
 └─――――――――――――┘
****************************************** http://m-78.jp/q/
 http://ultraq.web.fc2.com/history.html#67 http://ja.wikipedia.org/wiki/1985%E5%B9%B4
 http://ultraq.web.fc2.com/history.html#67 http://ja.wikipedia.org/wiki/1986%E5%B9%B4
 http://ultraq.web.fc2.com/history.html#67 http://ja.wikipedia.org/wiki/2002%E5%B9%B4
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『快獣ブースカ』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━┛ 19:00~19:30
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――┐
 |1966(昭和41)年12月21日(水) 第07回「スパイをやっつけろ!」|制作No.10
 |2012(平成24)年12月21日(金) 第07回「スパイをやっつけろ!」|YouTube期間限定無料配信 開始
 |2012(平成24)年12月28日(金) 第07回「スパイをやっつけろ!」|YouTube期間限定無料配信 終了19:00まで
 |2012(平成24)年12月21日(金) 第06話「野球珍騒動」     |YouTube期間限定無料配信 終了19:00まで
 └─―――――――――――――――――――――――――――┘
    監修・・・円谷英二
   制作・・・日本テレビ 円谷プロダクション 東宝株式会社
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%AB%E7%8D%A3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラQ』初の再放送 ┃TBS東京放送
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 18:00~18:30
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |1967(昭和42)年12月21日(木) 第25話「206便消滅す」|ニールセン調べ(視聴率)18.7%
 └─――――――――――――――――――――――――┘
************************************************************
 http://ultraq.web.fc2.com/re_onair.html http://ultraq.web.fc2.com/rating.html
 http://www.ultraloc.org/episodes.html#UQ http://www7.plala.or.jp/shoryu/ultraQ.html
 http://members.jcom.home.ne.jp/qqq7/ultq.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9Q
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『戦え!マイティジャック(MJ)』 ┃フジテレビ系列 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 19:00~19:30
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1968(昭和43)年12月21日(土) 第25回(38)「希望の空へとんで行け!(前編)」|
 └─―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
     登場メカ・・・ジャンボー型大型戦艦 水陸両用ベンツ
       組織・・・謀略組織Q Qのボス・タワラジ・カン:真山知子 Q日本支部副長・チン:当銀長太郎 Qの戦闘員:尾崎孝二 
          監修・・・円谷英二 
       脚本・・・金城哲夫 
       監督・・・満田かずほ 
     特殊技術・・・佐川和夫 
   その他ゲスト・・・土屋靖雄 和田良子 中村上治 三重街恒二[ノンクレジット] 阿知波信介
       備考・・・ナレーター:村越伊知郎(第18・25・26話)
       備考・・・オープニング第12~26話バージョン 3、5話と同じだが名前がカタカナ表記 http://video.fc2.com/content/20130130zXACgZXz/
       制作・・・円谷プロダクション フジテレビ
  アニメ◆動画:MJ② 25
  ダイジェスト◆動画:MJ② 25
  静止画◆動画:MJ② 25
  主題歌乃変遷http://video.fc2.com/content/20130130zXACgZXz/
  アニメ◆動画:戦え!マイティジャック
  ダイジェスト◆動画:戦え!マイティジャック
  静止画◆動画:戦え!マイティジャック
************************************************************
 http://www.mightyjack.info/ http://www.uta-net.com/song/14045/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━┓   放送順
 ┃ 『ウルトラファイト』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛17:30~17:35
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1970(昭和45)年12月21日(月) 制作No.097 第061話「宇宙より愛をこめて」 |
 └─―――――――――――――――――――――――――――――――――┘
     ナレーター・・・山田二郎(当時TBSアナウンサー)第196話除く
  出演(勝☆vs敗★)・・・★エレキング ★バルタン ☆ウルトラセブン
      放送EP・・・新規撮影
        制作・・・円谷プロダクション
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   制作順
 ┃ 『ウルトラファイト』ウルトラセブン編 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛17:30~17:35
 ┌─――――――――――――――――――――――――――┐
 |1970(昭和45)年12月21日(月) 第061話「ペガ星人円盤作戦」 |
 └─――――――――――――――――――――――――――┘
     ナレーター・・・山田二郎 ※当時TBSアナウンサー、196話除く
  出演(勝☆vs敗★)・・・ペガ星人 ウルトラセブン
      放送EP・・・『ウルトラセブン』第36話「必殺の0.1秒」
      制作NO・・・004
      OP音楽・・・♪進め!ウルトラマン♪のカラオケ版。一番オーソドックスなもの
        制作・・・円谷プロダクション 
 映像◆乱暴怒りのガラモンhttp://youtu.be/6kUK88DiIpM
 
************ http://www1.cablenet.ne.jp/e-chan/fight/uf.html
 http://www.geocities.jp/virginfleet/tokusatsu/ultrafight/ultrafight01.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ TBS系列
 ┃ 『トリプルファイター』 ┃ (月)~(金)
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛17:30~17:40
 ┌─―――――─――――――――――――――――――――――――――┐
 |1972(昭和47)年12月21日(木) 第25話 第124回「平和の戦士 S26号!」 |
 └─――――――――─―――――――――――――――――――――――┘
  登場デーモン怪人・・・アゴール
        脚本・・・若槻文三 
        監督・・・鈴木俊継
        製作・・・円谷プロダクション
************************************************************
 http://www.uta-net.com/song/27209/ http://www.uta-net.com/song/168947/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラマンタロウ』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛19:00~19:30
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1973(昭和48)年12月21日(金) 第38話「ウルトラのクリスマスツリー」|
 └─――――――――――――――――――――――――――――――┘
              登場宇宙人・・・エフェクト宇宙人 ミラクル星人
              登場宇宙人・・・緑色宇宙人 テロリスト星人
          ゲストウルトラマン・・・なし
                 監督・・・筧正典
               特殊技術・・・大木淳
                 脚本・・・田口成光
  ビデオリサーチ調べ(関東地区)視聴率・・・?
                 制作・・・円谷プロダクション TBS
              今日のお話・・・クリスマス直前のある日、光太郎はひとみという少女に出会う。ひとみは、地球を訪れていたミラクル星人に命を救われたことがあった。だが、ミラクル星人は星に帰る途中、テロリスト星人に殺されてしまったのだ。やがて、テロリスト星人が地球に現れ……。(from amazon.co.jp prime)
 アニメ◆動画:ウルトラマンタロウ 第38話 「ウルトラのクリスマスツリー」
 ダイジェスト◆動画:ウルトラマンタロウ 第38話 「ウルトラのクリスマスツリー」
 静止画◆動画:ウルトラマンタロウ 第38話 「ウルトラのクリスマスツリー」
********************* https://www.amazon.co.jp/dp/B00HSFFT74
 https://www.uta-net.com/song/42796/ http://www.ultraloc.org/index.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%A6 
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラQ』東映ビデオ ┃1983(昭和58)年12月21日(水)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛第5巻 12,800円
  第02話「五郎とゴロー」 オリジナルのタイトルネガ
  第14話「東京氷河期」 オリジナルのタイトルネガ 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ ネットワークフロンティア事業部『ウルトラQ』Laser Disc ┃1985(昭和60)年12月21日(土)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛第1巻  9,800円
  第1話「ゴメスを倒せ!」  第2話「五郎とゴロー」
  第3話「宇宙からの贈りもの」第4話「マンモスフラワー」
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ ネットワークフロンティア事業部『ウルトラQ』Laser Disc ┃1986(昭和61)年12月21日(日)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 第6巻  9,800円
  第21話「宇宙指令M774」第22話「変身」
  第23話「南海の怒り」 第24話「ゴーガの像」
***************************************
 http://ultraq.web.fc2.com/visual.html
***************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラ怪獣大百科』 ┃テレビ東京系列   
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 18:25~18:29
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1988(昭和63)年12月21日(水) 第189回 登場怪獣「モットクレロン」|声の出演・・・青野武 赤木優
 └─―――――――――――――――――――――――――――――┘
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E6%80%AA%E7%8D%A3%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ MBS
 ┃ 『ウルトラマンティガ(ULTRAMAN TIGA)』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛18:00~18:30
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |1996(平成八)年12月21日(土) 第16話「よみがえる鬼神」|
 └─――――――――――――――――――――――――┘
        登場怪獣・宇宙人・・・宿那(すくな)鬼
              脚本・・・川上英幸
              監督・・・川崎郷太
            特技監督・・・高野宏一 川崎郷太
  ビデオリサーチ関東地区視聴率・・・8.4%
              製作・・・円谷プロダクション 毎日放送
         キャッチコピー・・・ウルトラマンはさらに進化!敵の特徴に合わせて3タイプに変身する超マルチ戦士!
************************************************************
 http://www.uta-net.com/song/43416/ http://www.uta-net.com/song/23378/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AC
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓Laser Disc
 ┃ 『ザ☆ウルトラマン LD-BOX Part1』 ┃1996(平成八)年12月21日(土) 日本コロムビアよりリリース
 ┃ 『ザ☆ウルトラマン LD-BOX Part2』 ┃1997(平成九)年 2月21日(金) 日本コロムビアよりリリース
 ┃ 『ザ☆ウルトラマン DVD-BOX』 ┃2008(平成20)年 5月23日(金) バンダイビジュアルよりリリース
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛Laser Disc
************************************************************
 http://www7.plala.or.jp/shoryu/theultraman.html http://www.amazon.co.jp/dp/B001BYID9Y
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E2%98%86%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラマンネオス ULTRAMAN NEOS』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |2000(平成12)年12月21日(木) 第03回「海からのSOS」|VHS&DVD リリース
 └─――――――――――――――――――――――――┘
       登場怪獣・宇宙人・・・群体怪獣シーゴリアン
 ネオス以外の登場ウルトラマン・・・なし
             脚本・・・右田昌万
        監督・特撮監督・・・高野敏幸
           企画制作・・・バップ
************************************************************
 https://www.uta-net.com/song/14228/ https://www.uta-net.com/song/14229/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B9
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐
 ┃ 『シルバー仮面』 ┃|2000(平成12)年12月10日(日)|全話収録のDVD-BOXが発売
 ┗━━━━━━━━━━┛|2000(平成12)年12月21日(木)|から単品のDVDが発売。全6巻で1-4、5と6は同時発売
             |2001(平成13)年 1月25日(木)|まで単品のDVDが発売。全6巻で1-4、5と6は同時発売
             |2006(平成18)年 9月22日(金)|廉価版の全話収録のDVD-BOXが発売
             └─――――――――――――┘
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BB%AE%E9%9D%A2
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┃ 『元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年』 ┃『ウルトラQ』資料書籍
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐著者:竹内博
 |2001(平成13)年12月21日(金)|発行者:実業之日本社 1,800円
 └─――――――――――――┘http://ultraq.web.fc2.com/books.html
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┃ 『ウルトラマン大辞典』 ┃『ウルトラQ』資料書籍
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |2001(平成13)年12月21日(金)|発行者:中経出版 2,800円
 └─――――――――――――┘http://ultraq.web.fc2.com/books.html
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラセブン怪獣バトル大百科』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐VHS:各30分/各2,800(税抜)
 |2002(平成14)年 9月16日(月)|ビデオ発売(全3巻)
‡|2002(平成14)年12月21日(土)|DVD発売(全3巻)
 └─――――――――――――┘特別収録『ウルトラマンネオス』予告編
  VPVT-69333 激闘!新たなる侵略者編
  VPVT-69334 決戦!フレンドシップ計画編
  VPVT-69335 さらば!セブン、最後の戦い編
  ■ウルトラセブンのひみつ ⇒ セブンの能力、必殺技、パーソナルデータ。セブンの力で超能力を発揮するカザモリ隊員やモロボシ・ダンの秘密。
  ■ウルトラ警備隊スーパーファイル ⇒ 地球防衛軍の精鋭部隊、ウルトラ警備隊員のプロフィール&キャラクターと、地球防衛軍基地ウルトラホークなど大活躍するメカニック群。
  ■怪獣・宇宙人大百科 ⇒ 怪獣・宇宙人の必殺技、侵略の手口、パーソナルデータなど細かく紹介、大百科決定版。
  ■ウルトラセブン大決戦 ⇒ 続々押し寄せる強敵との迫力あるスーパーバトル。“トルネードビーム”“ネオワイドショット”などセブンの新必殺技も登場。
  ナレーションにミズノ隊員(古賀互)とルミ隊員(あだち理絵子)が出演!! 
  古賀 亙「セブンの技の身振りをしながらナレーションしました、僕の声を聞きながらその姿も想像して欲しいです。(笑)
このビデオは、値段が安くて、ウルトラセブンを知らなくても楽しめるのがいいですね。。ナレーションでは2巻目の最後に注目して欲しいです。」
  あだち理絵子「子供に絵本を読んで聞かせるようにナレーションしました。知らなかったセブンの技があって、あらためて勉強しました。意外とウルトラホークに乗ってシラガネ隊長も活躍してるんですよね。(笑)
セブンはもちろん、本編では見逃しがちな兵器の魅力もたっぷり楽しめます。是非、ご覧下さい。」
**********************************************
 http://www.vap.co.jp/u-seven/old/battle.html
**********************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐
 ┃ 『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』 ┃|2003(平成15)年 8月 2日(土)|松竹配給
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|2003(平成15)年12月21日(日)|DVD発売
                                      └─――――――――――――┘
 備考・・・ウルトラマンコスモスの劇場版第3作にしてシリーズ最終作。ウルトラシリーズで新作劇場版が3作品も製作されたのは、2013年現在のところコスモスのみである
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9VS%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9_THE_FINAL_BATTLE
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ビジュアルブック+DVD
①┃     『ウルトラマン1966』┃2005(平成17)年 4月 1日(金) 20分 ¥3,990
②┃    『ウルトラセブン1967』┃2005(平成17)年10月 1日(土) 20分 ¥3,990
③┃『帰ってきたウルトラマン1971』┃2006(平成18)年 6月 1日(木) 20分 ¥3,990
④┃     『ウルトラマン1972』┃2007(平成19)年 1月25日(木) 20分 ¥3,990
⑤┃     『ウルトラマン1973』┃2007(平成19)年12月21日(金) 20分 ¥3,990
⑥┃   『ウルトラマンレオ1974』┃2008(平成20)年 9月26日(金) 25分 ¥3,990
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛販売元:ジェネオン エンタテインメント 編集:金田益実
************************************************************
 ①http://www.amazon.co.jp/dp/B0007N37F0 ②http://www.amazon.co.jp/dp/B000A869TI
 ③http://www.amazon.co.jp/dp/B000F7MQKU
 ④http://www.amazon.co.jp/dp/B000K7LQK6 http://www.amazon.co.jp/dp/4862353568
 ⑤http://www.amazon.co.jp/dp/B000XB38KA http://www.amazon.co.jp/dp/4862354556
 ⑥http://www.amazon.co.jp/dp/B001BKLCVO http://www.amazon.co.jp/dp/4862354769
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ULTRASEVENX』 ┃26:15~26:45 中部日本放送(制作局)
 ┗━━━━━━━━━━┛26:25~26:55 TBS
  ウルトラセブン誕生40周年記念作品
 ┌─――――――――――――――――――――――┐
 |2007(平成19)年12月21日(金) 第12回「NEW WORLD」 |最終回
 └─――――――――――――――――――――――┘
         登場エイリアン・・・巨大機械生命体メカ・グラキエス グラキエス
              脚本・・・小林雄次
              監督・・・八木毅
  ビデオリサーチ関東地区視聴率・・・1.2%
           製作・著作・・・円谷プロダクション 中部日本放送 ULTRASEVEN X PROJECT
 映像◆http://video.fc2.com/content/201305129dzWALgM
 動画:Ultraseven X Ep.12 END
 動画:Ultraseven X Ep.12 END
 動画:Ultraseven X Ep.12 END
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ULTRASEVENX』 ┃ テレビ山梨
 ┗━━━━━━━━━━┛01:55~02:25
  ウルトラセブン誕生40周年記念作品
 ┌─―――――――――――――――――――――――┐
 |2007(平成19)年12月21日(金) 第11回「AQUA PROJECT」|
 └─―――――――――――――――――――――――┘
         登場エイリアン・・・なし
              脚本・・・小林雄次
              監督・・・八木毅
  ビデオリサーチ関東地区視聴率・・・1.4%
           製作・著作・・・円谷プロダクション 中部日本放送 ULTRASEVEN X PROJECT
 映像◆http://video.fc2.com/content/20130512G1QfEHVN
 動画:Ultraseven X Ep.11
 動画:Ultraseven X Ep.11
 動画:Ultraseven X Ep.11
********************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ULTRASEVEN_X
********************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━┓やさしさと勇気を、君へ!
 ┃ 『ウルトラマン列伝』 ┃ テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛  18:00~18:30
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――――┐
 |2011(平成23)年12月21日(水) 第025話『ウルトラマンゼロ』最終話|
 |「ウルトラマンゼロ THE MOVIE超決戦!ベリアル銀河帝国 光の章」|(No.5) LAST
 └─―――――――――――――――――――――――――――――┘
  放送エピソード・・・『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』
  放送エピソード・・・『ウルトラマンゼロ外伝キラー ザ ビートスター』☆
       備考・・・テレビ初放送 分割放送 ※『VSダークロプスゼロ』と同様に、あらすじのナレーションが入ったりクライマックスの戦闘で映画の主題歌が使われるなどの一部変更がされている
       OP・・・♪DREAM FIGHTER♪ 2番:第021話~第25話
       OP・・・♪DREAM FIGHTER♪ 第025話では解説パートの挿入歌で使用
      挿入歌・・・♪運命のしずく~Destiny's star~♪ 第25話,第79話
    制作・著作・・・円谷プロダクション
  キャッチコピー・・・水6はテレビの前でみんなでシュワッチ! ※(放送開始当初)の放送時間である水曜日の午後6時を表す
*******************************************
  OPhttps://www.uta-net.com/song/121745
 挿入歌https://www.uta-net.com/song/106723
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%88%97%E4%BC%9D
*******************************************

 ┏━━━━━━┓
①┃ 古谷 敏 ┃‡1943(昭和18)年7月5日(月) 生誕
 ┗━━━━━━┛ 
 2009(平成21)年12月21日(月) 初の自叙伝『ウルトラマンになった男』(小学館)を上梓 P.272 ¥1,785
 2009(平成21)年 1月29日(木) 行なわれた出版記念サイン会では『ウルトラマン』『ウルトラセブン』当時を知るファンが駆けつけ、「アマギ隊員に会えるなんて!」、「もう光の国に帰らないで下さい」などと激励・握手攻めとなった
②2010(平成22)年 5月 5日(水)付記事朝日新聞人物紹介記事『五線譜』
 2012(平成24)年 2月21日(火)放送『なんでも鑑定団』出演
 ◎鑑定品 ⇒ ウルトラマンのマスク150万円+カラータイマー100万円=250万円
③長身のアマギは、八頭身だったのです。道理で、アマギと並ぶと、ファッションモデル経験のあるダンもかすんでしまう訳です。そのうえ、フルハシと並んでしまっては……。「ウルトラマンをデザインするときは、僕のほうから、中に入る人は、さっき話した古谷敏でいきたいと頼みました。だけど古谷敏さんがウルトラマンの終わりころには僕のところへ文句を言いにきて、俳優というものは、顔を出さないと俳優じゃないんだと言い、そして彼は今度どうしても顔を出したいからウルトラセブンじゃ顔を出すと主張しました。そう言うから、顔が出ようが出ないがこのドラマの主役は誰なんだ。あんた以外に主役はいねぇんだぞって言ったけど、やっぱりあの男、顔出すほうが好きだって言う(笑)」(成田亨、※5)こうして、ウルトラセブンにはならずに、ウルトラ警備隊となったアマギ隊員だったのです。長身の七頭身セブン…、アタマの小さいセブン…、アイ・スラッガーが、デカすぎる丁髷に見えないセブン…、というセブンも一回くらい見てみたかったものです。
 映像◆古谷 敏・「ウルトラマンになった男」出版パーティーにて http://youtu.be/EFVyrq5_Yug
 2009(平成21)年12月26日(土) 古谷 敏さんの出版パーティーにて。古谷さんには許可をいただいています。
 
 映像◆ウルトラマンのマスク・カラータイマー映像◆http://youtu.be/glaKMD6ZWbI
 
************************************************************
 ①http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E6%95%8F
 ②http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E6%95%8F#cite_note-7
 ③http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page18.htm
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓講談社 ¥3,990 P.144
 ┃ キャラクター大全『ウルトラマン 全調査報告』 ┃2012(平成24)年12月21日(金)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛http://www.amazon.co.jp//dp/4062181282
  今だから明らかになる「ウルトラマン」での怪獣被害の実態を徹底調査! 円谷プロ創立50年を記念した「怪獣事件最新調査報告書」。追随を許さぬ『ウルトラマン』の完全記録集。厳選スチールによる写真集。『ウルトラマン』の全事件を徹底解明。登場キャラクターを完全紹介。ウルトラマン誕生、その展開を解説。未発表ストーリー研究。メイキングスチールも多数掲載
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐
 ┃ 『キャラクター大全 ウルトラマン 全調査報告』 ┃|2012(平成24)年12月21日(金)|講談社 単行本 ソフトカバー P.144
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛└─――――――――――――┘http://www.amazon.co.jp/dp/4062181282

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『新世紀2003ウルトラマン伝説  ┃
 ┃        THE KING'S JUBILEE』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2003(平成15)年08月02日(土) 松竹配給
 備考・・・ウルトラマンコスモスの劇場版第3作にしてシリーズ最終作。ウルトラシリーズで新作劇場版が3作品も製作されたのは、2013年現在のところコスモスのみである
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『ウルトラマンコスモスvsウルトラマンジャスティス ┃
 ┃                THE FINAL BATTLE』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2003(平成15)年08月02日(土) 松竹配給
‡2003(平成15)年12月21日(日) DVD発売
************************************************************
 ①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%802003%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E4%BC%9D%E8%AA%AC_THE_KING%27S_JUBILEE
 ②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9VS%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9_THE_FINAL_BATTLE
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『キャラクター大全 総天然色ウルトラQ 上巻』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2011(平成23)年07月25日(月) 講談社 本体3,000円+税 P.112
 2011(平成23)年07月26日(火) amazon 発売日 ¥13,259 22:44 2018/05/12現在
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『キャラクター大全 総天然色ウルトラQ 下巻』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2011(平成23)年12月07日(水) 講談社 本体3,000円+税 P.144
 2011(平成23)年12月08日(木) amazon 発売日 ¥13,259 22:44 2018/05/12現在
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ 『キャラクター大全 ウルトラマン 全調査報告』 ┃円谷プロ創立50年記念
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛怪獣事件最新調査報告書
‡2012(平成24)年12月21日(金) 講談社 本体3,800円+税 P.144
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃ 『キャラクター大全 ウルトラセブン』 ┃ウルトラセブン45周年記念
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  1967年版を徹底研究!
 2012(平成24)年07月21日(土) 講談社 本体3,800円+税 P.144
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑤┃ 『キャラクター大全 帰ってきたウルトラマン』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2015(平成27)年10月17日(土) 講談社 本体3,800円+税 P.144  パーフェクトファイル
①https://www.amazon.co.jp/dp/4062169924
 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062169929
②https://www.amazon.co.jp/dp/4062173808
 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062173803
③https://www.amazon.co.jp/dp/4062181282
 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062181280
④https://www.amazon.co.jp/dp/4062178338
 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062178334
⑤https://www.amazon.co.jp/dp/4062195623
 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062195621

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る