ブルース・スプリングスティーン、1979年に行ったノー・ニュークス公演の音源が公開
2018(平成30)年12月28日(金)
Photo◆GETTY
ブルース・スプリングスティーンは1979年に行ったノー・ニュークス公演の音源が公開されている。ノー・ニュークス公演は
1979(昭和54)年09月21日(金)
‡1979(昭和54)年09月22日(土)にニューヨークのマディソン・スクウェア・ガーデンで行われたもので、ジャクソン・ブラウン、ローズマリー・バトラーが参加したほか、
2日目にはトム・ペティも参加している。今回、ブルース・スプリングスティーンのライヴ音源を公開する公式サイト「ライヴ・ブルーススプリングスティーン・ネット」で2日間の音源が公開されている。音源の価格のうち2ドルはスリーマイル島原子力発電所事故を受けて設立されたMUSE(ミュージシャンズ・ユナイテッド・フォー・セーフ・エナジー)に寄付されるという。
音源はこちらから。 http://live.brucespringsteen.net/live-music/0,20918/Bruce-Springsteen?The-E-Street-Band-mp3-flac-download-9-21-1979-Madison-Square-Garden-New-York-NY.html
ブルース・スプリングスティーンは今月、ネットフリックスで『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』が配信されている。この番組はニューヨークのウォルター・カー劇場で上演されている舞台『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』を収録したもので、2016年に刊行された自伝『ボーン・トゥ・ラン ブルース・スプリングスティーン自伝』を元に選ばれた15曲を演奏するものとなっている。本作についてはサウンドトラック・アルバム『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』もリリースされている。リリースの詳細は以下の通り。 ブルース・スプリングスティーン 『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』
『Bruce Springsteen / Springsteen On Broadway』
2018(平成30)年12月14日(金) \3,200+税 SICP-5997~5998
完全生産限定盤 特殊アウターケース付 2枚組CD 紙ジャケット仕様
解説:五十嵐正・対訳:三浦久/重要な曲間の「語り」訳もブックレットに収録
01.成長するってことGrowin’ Up (イントロダクション&楽曲)
02.マイ・ホームタウンMy Hometown (イントロダクション&楽曲)
03.僕の父の家My Father’s House (イントロダクション&楽曲)
04.ザ・ウィッシュThe Wish (イントロダクション&楽曲)
05.涙のサンダーロードThunder Road (イントロダクション&楽曲)
06.プロミスト・ランドThe Promised Land (イントロダクション&楽曲)
07.ボーン・イン・ザ・U.S.A. Born In The U.S.A. (イントロダクション&楽曲)
08.凍てついた十番街Tenth Avenue Freeze-Out (イントロダクション&楽曲)
09.タファー・ザン・ザ・レストwithパティ・スキャルファ Tougher Than The Rest (イントロダクション&楽曲) with Patti Scialfa
10.ブリリアント・ディスガイズwith Patti Scialfa Brilliant Disguise (イントロダクション&楽曲) with Patti Scialfa
11.ロング・タイム・カミンLong Time Comin’(イントロダクション&楽曲)
12.ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョードThe Ghost Of Tom Joad(イントロダクション&楽曲)
13.ザ・ライジングThe Rising (楽曲
14.ダンシング・イン・ザ・ダークDancing In The Dark (イントロダクション&楽曲)
15.ランド・オブ・ホープ・アンド・ドリームスLand Of Hope And Dreams (楽曲)
16.ボーン・トゥ・ランBorn To Run (イントロダクション&楽曲)
Copyright (c) 2019 New Music Limited. NME is a registered trademark of New Music Limited being used under licence.
https://nme-jp.com/news/66375/
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事