見出し画像

HappyChristmas

how empty

与えるために、
どれだけ持っているかが問題なのではなく、
わたしたちがどれだけ空っぽであるか、
ということが大切なのです。
空っぽなので、
日々、十分にいただくことができるのです。
自分自身を見つめることをやめ、
何も持っていないこと、
何者でもないこと、
何もできないことを喜びましょう。
あなたの無があなたを驚かすときはいつでも、
イエスさまに、大きなほほえみをささげましょう。
(マザー・テレサ)


エリシャは彼女に言った、
「あなたのために何をしましょうか。
あなたの家にどんな物があるか、
言いなさい」。彼女は言った、
「一びんの油のほかは、
はしための家に何もありません」。
(列王記下4:2)

昨年、
礼拝の帰りに、
礼拝メッセージだった箇所を思い出しながら歩いていると、

♪空の器に油を注ぎ
あなたの愛で満たしてください♪

そんな賛美が響いてきました。
ことばを繰り返しながら続けていたら
本当に祈っていた祈りが叶えられました。

空っぽでいることの意味を神さまが直接教えて下さいました。

神さまは、
わたしに何をしてほしいのか?
と、待っておられます。
感謝します。
Amen.


8月19日の花言葉
ガーベラ(ピンク)
神秘
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事