私たちは貧しい人々に示した愛によって裁かれるのです。
神は「わたしにしてくれた」と、
ご自分を貧しい人々と同一視なさるのです。
マザー・テレサ
今日のお花、キンモクセイはその名前を聞くだけで香りも一緒に漂ってくるお花。
不思議ですが、人の五感に残っているからなのでしょう。
そんな存在でいたいものです。
神さまの目には、つくられたすべてのものが愛おしくて覚えられている存在です。
髪の毛一本すら覚えて愛おしんでおられて見守ってくださっている。
安心して今日一日を生きて欲しいと願っておられる。
みんな、神の家族だから等しく愛しているんだよと囁いてくださっています。
今朝、「小さないのちのドア」のことをサンテレビで放映していたことを知って
観てみました。
神戸市北区にある小さないのちのドアは、予期しなかった妊娠などで追い詰められた女性たちが行き着く場所として提供されているそうです。
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2021/10/15/43956/
故郷熊本にある赤ちゃんポストの形式ではなく、
24時間いつでもドアを開けて入れるように。
子どもや女性が行き場をなくしている社会は平和とはいえません。
中学生の妊娠、高校生の妊娠、
父親がいない妊娠で生まれてくる子どもたち。
沖縄や米軍基地がある地域では女性に対する恐ろしい事件も頻繁に報道されています。
私は週刊誌などに女性の写真が載せられていることにも疑問と違和感を感じます。
どんな人も等しく生きる権利、
愛されて生きる権利があります。
自死する子どもたち、女性たちに手を差し伸べて
いつでも迎えてあげられる愛の社会になりますように。
あなたは気づいていますか?
あなたには帰る家がある
あなたは気づいていますか?
あなたは神に愛されている
あなたは神に愛されている
そのいのちは自分のものではなく
あなたのために死んでくれた神のいのち
あなたは神に愛されている
誰よりも誰よりも愛されている
目の前にいるその人にキリストを見るなら
誰でも分け隔てなく愛の手を差し伸べるでしょう。
人はみんな神の家族
人はみんな神の家族
愛されて愛し合うようにつくられているから。
”父がわたしを愛されたように、
わたしもあなたがたを愛しました。
わたしの愛にとどまりなさい。
(ヨハネ15:9)”
10月18日の花言葉
キンモクセイ
変わらぬ魅力
