あれもこれもわたし。

日々試行錯誤する「わたし」の記録。

道草の記憶。

2006-10-14 17:06:37 | 日常

道草は楽しかったものでしたが…。

先日、小学生が学校帰りに捕まえたヘビに手をかまれるという事件がありました。
小さなヘビを弟が見つけ手に持ったまま歩いていたところ、それに触ろうとした姉がかまれてしまったというのです。
幸い毒を持たないヘビであったため大事にはいたらずにすみましたが、それを受けて、学校でもセンターでも「ヘビ・カエル・カナヘビ禁止令」が出されました。
これらの類には、危ないから近づいてもダメ、触ってもダメ。

ヘビは毒があるかもしれないし生死に関わるから…というのはわかる気がしますが、何故カナヘビまで?
妙に納得のいかない私でした。

こどもたちの世界を大人が制限するという事態は現実にあるような気がしてなりません。
こどもはまだ判断力が十分に備わっていない。
まわりの大人がみんなで見守ってあげなければならない。
何かあってからでは遅い。
…それはよくわかります。

でもなんだか変だと思いませんか?
道草って、経験した者なら誰もが多かれ少なかれ楽しかった記憶があるはずです。
学校やお家では味わえない特別で独特な雰囲気、秘密めいていて、それだけに大切なもの…。
でも、今は何があるかわからない世の中だから、学校の送り迎えを親がしたり、大人の目の届くところでだけ遊ばせたり…。
そうせざるをえない状況もよくわかっているつもりです。
ですが、こども同士で、こども同士だからこそ、楽しめる時間・空間もあるのではないでしょうか。

ひとり出掛けてみたり、仲間同士で何かやってみたり…。
たぶんそれは、時に大人から見れば無茶なことだったり、くだらないことだったりもするのでしょう。
それでも、人の道に反しないかぎり、いろいろ経験してみることも大切なのではないでしょうか。

自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じて理解する。
大人が「危ない」「ダメ」というからやらないのではなく、どうして「ダメ」なのかが自分でもきちんと理解できていないと、他の状況にも応用がきかなくなるのではないかと思うのです。

でも…実際に我が子がいたらどうなんだろう。
こんなに悠長なことは言っていられないのかもしれないな…。
せめて自分たちがこどもの頃過ごせていたような、のんびりした空間を用意してあげたいなぁと思う今日この頃です…。

【ただいまのESSE走行距離:10291キロ】

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじまってる感。 | トップ | 良い顔。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいやまったく同感… (Samoa's gentleman)
2006-10-14 17:32:02
youいいこと言うね!

meの出生地、Samoaでは、わからない(未知なる)ものを見つけたらまず臭いを嗅いで、口に入れてみるというのがジョーシキだったよ。



youの言うようにこんな子どもが大きくなって年頃になると、付き合う異性を親が決めてあげなきゃならなくなるね。

外見とかで「あなたはあんな人と付き合っちゃダメ!あの人は危険だから」って言うことになる…

子ども達も小さい頃からそのように育てられたから親の言うとおりのするのかもしれません。

興味も恋愛の対象も千差万別…

『蓼食う虫も好きずき』だからこそ成り立ってる世界を親の価値観で決めちゃったらmeのような男性と付き合う女性はいなくなってしまいかねません。



「体験し、失敗して経験となす」

事なかれ主義もここまで来ると、共産主義に近づいているように思えますな…

meの花嫁捜しの道も今まで以上に険しくなるのね…

寒い季節が近づいてきてるって言うのに…



youにだけはがんばってもらわないとね!

meもそろそろ半袖Tシャツやめないと…

ふぇ~くしょん!
返信する
そーだねー (うたつる)
2006-10-15 23:05:19
ヘビはともかく、カエル・カナヘビ禁止令つーのは、たしかにどうかと思いますナァ。

大人が子どもの世界を制限するってぇのは、

結局、子どもを管理しやすい様にしているのかもしれません。

自由にのびのびと様々なことを学ぶ。とっても大事ですね。

そうなるためには、まずは大人が立派な大人にならねばいかんのでは?

と最近常々思うのですよ。

子どもと同じく、大人も育って行かなければならないのですよ。多分。

子どもに信頼される大人、子どもを信頼できる大人。

そんな社会ならもっと子どもも健やかに育つのではないでしょうか?

とガラにもなく考えちまいます
返信する
Unknown (管理人O)
2006-10-17 06:40:22
> Samoa's gentleman 様



何事も『食わず嫌い』は良くないですよね!

見た目や自分の勝手な思い込み、他の誰かの思い込みで物事を判断する…。

それは正しく見つめたことにはならないんじゃないかと思います。

深く関わらないと見えてこないことって結構あると思うし、もしかして意外な一面を発見できたり、とても楽しかったりして……♪



これからの季節は、Sg殿にとっては寒い(寒すぎる?)のではないでしょうか?

風邪などひきませんように…。

お腹出して寝たりしちゃダメですよん♪



> うたつる 様



やはりお互いの信頼関係が大切ですよね!



大人もこどもも同じ『人』。

日々共に育っていける、『育ち合う』ことができる間柄は非常に楽しく、貴重なことのように感じます。

同じ状態のまま安住するよりは1歩踏み出せる自分でいたいな…。

すくすく、のびのび育ち合いましょう!楽しみながら!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。