素敵な皆さん、こんばんは☆
朝晩は涼しさも出て、だいぶ過ごしやすくなってきました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今年の夏休みも終わろうという週末。
思いがけなく(=久々のワード♪)ドライブに連れていってもらいました……!
出発は午前3:00。
寝付きが決して良いほうではない私が、いつもならまだ夢を見ている時間帯です♪
…でも。
なんだかワクワクが止まらず、お誘いに開口一番『行く!』と返事を返したのでした…!
起床は2:00。
朝から珈琲豆を挽き、アイスコーヒーを準備するまでは順調でしたが、朝まだ暗い道路を横切る影……。
子ギツネに遭遇したりして、結局、集合時刻の3:00を過ぎて無事に合流しました(汗)
(待っててくれて、ありがとう♪)
3:08めでたく出発!
一路、岩手県を目指します!
まだ暗いうちの国道をすいすい♪
4:30頃から空が明るくなり始め、薄曇りに。
暑すぎず、過ごしやすい朝です!
↓6:00の空。
車通りの少ない国道はなんだか新鮮☆
その道中も、友人の話題は尽きません…!
(これについては別に記します☆)
6:06中華そば ちくりんに到着。
開店して6分…。
既に1台、車が留まっていました!
こちらで食すのは『朝ラー(メン)』
数少ない朝ラーが食べられる店として、ラーメン好きに人気のお店です♪
食券を買い、ひとりぶんずつお盆に載せたら
(わかりやすくて上手な方法です♪)、セルフでお水を準備。
窓際の席で待ちます☆
山小屋風の店内のそこかしこには、仮面ライダーのフィギュアや、トレーディングカードなどが所狭しと飾ってあります。
2階(?)の天井にも……!!
こちらは半玉の中華そば。
味玉トッピング、ネギ多め。
きれいな透明のスープ。
きれいな透明のスープ。
『ネギ多め』は0円というのも嬉しい♪
友人が頼んだのは全部乗せ。
さすがの迫力です。
奥に見えるのは……五郎(=田中邦衛)さんかな……?
テーブルには胡椒のほか、煮干し粉も置いてあり、自由にトッピングできます♪
テーブルには胡椒のほか、煮干し粉も置いてあり、自由にトッピングできます♪
特にさらっと食べたい朝には優しい、軽い口当たりの美味しいラーメンでした♪
お店の名前は、オーナーが竹林さんだからなのかしらん♪
……お腹も満たされた私たちは、次なる目的地へ。
さらに北上し、7:15、弓弭(=ゆはず)の泉へ到着♪
御堂観音への門をくぐり……。
石段を登ります!
脇には2頭の狛犬がお出迎え。
目がきょろっとしていて愛嬌たっぷりです☆
門をくぐる前から沢の音が耳をくすぐり、空気も潤っているのを感じます。
門をくぐる前から沢の音が耳をくすぐり、空気も潤っているのを感じます。
ひんやりとしていて心地好い♪
さらに石段を登り……。
御堂観音の裏手に生える木の根元から、水が湧き出ているのを見つけました。
御堂観音の裏手に生える木の根元から、水が湧き出ているのを見つけました。
残念ながらその流れに触れることは出来ませんが、見事な透明感です。
弓弭の泉の由来については伝説が残されているそうです。
弓弭の泉の由来については伝説が残されているそうです。
弓弭の泉伝説(平安時代)
涸れることなく現代まで流れ続けてきた……。
思いを馳せると、なんだか悠久の浪漫を感じますね……!
東北人としても感慨深いものがあります。
こちらは敷地内にある『岩手町と石巻市を結ぶ記念碑』
同じ図入りの碑を石巻市で見たことがありました。
こちら側にもあったとは……!
遠く離れた地で、繋がりの深い碑を見ている…。
世界は繋がっていて、軽んじて良いものなどひとつも無いのだとあらためて感じます。
御堂観音は森に抱かれ、自然の恵みの中にひっそりと建っていました。
お天気によっては足元が滑りやすくなりそうです。
この日は水流も勢いがあり、水溜まりがそこかしこにありました。
道路を挟んで向かい側には『北上川源泉いわてまち川の駅』という公園があります。
車はこちらの駐車場に。
トイレもあるようですし、眺めも良かったです☆
さて、美味しい空気に触れたところで、そろそろ次なる目的地へ……!
驚くべきは、時刻がまだ7:30だということです……!
(その2へ続きます♪)