粘土で作るお花の教室/ジュンコ・フローラ・スクール♪

「ひとひら、ひとひら」自分の手で作るクレイフラワーのお教室。

クレイで作る「おひなさま」♪

2012年11月29日 | アート・文化
まだ春のお節句には

かなり早いのですが、

来年の「おひな祭り」のために、

自由が丘本部では

おひな様の「会員用講習会」を始めています。


お教室には作りかけの「おひな様達」が並んでいます。

まあ・・

まるで、賛美歌を歌う

聖歌隊の様・・・・と思って

写真を撮ったら・・・・

・・・・・・・・・・・・

Img_t2258_2





夜の闇に浮かぶ

ふしぎな

「お坊さん集団」

みたいな

写真に・・・???





Img_t2254




最終的には

こんなにりっぱな

「お内裏様とおひな様」が

できあがります!!


教室主宰者の皆さん、

生徒さんへの季節の講習に

おススメですよ!!!


詳細は自由が丘本部迄

お問い合わせ下さい ♪♪



「ホワイトサンタのクリスマスツリー」

2012年10月05日 | アート・文化
Img_2238
先日「9月のサンタさん」で紹介した「ホワイトサンタのクリスマスツリー」。
今は、製作中のサンタさんが教室にいっぱい。
サンタさんが楽しそうに踊っています。♪



 

Img_2243t
まるで、サンタの国のお祭り?
?

 


 




Img_2241t
よく見るとツリーの根元にも小さな妖精がいたりして・・・

 


 




Img_2132
昨年の「クリスマス講習会のサンタさん」はこんなアレンジも・・・




9月の「サンタ」さん!!

2012年09月13日 | アート・文化
まだまだ、暑い日が続いていますが・・・
皆様お元気ですか?

自由が丘本部教室では、この暑さにも関わらず
ギフト作りやメンバースクールでの季節の講習に役立ててほしいと、
9月からなんと!「クリスマスのための講習」を行っています。

名付けて「ホワイトサンタ」さん。
とてもかわいいサンタさんがのてっぺんにのったクリスマスツリー。
ライトをonにすると、星の形がツリーに浮かびあがります。


生徒さんにも大人気!!一般の方には受講して頂けませんが、
本部教室の生徒さん、メンバースクールの先生で興味のある方は
是非お問い合わせください。

ご連絡お待ちしています。









Img_2119ccr



Youtubeのビデオ

2012年06月13日 | アート・文化
20120613_160755
ルナ・フローラのプロモーションビデオを
Youtubeに公開
しました。
新パンの花/ルナ・パレッタをはじめ、
香りの花せっけん/ルナ・ブランカ、
シースルー・クレイフラワーを動画で
紹介しています。
是非ご覧になってくださいね。


クリスマスのお茶会?

2011年12月12日 | アート・文化
自由が丘の遊歩道にも大きなクリスマスツリーが立ち、
今年もクリスマスムード一色に。

お教室でもクリスマスのお茶会を
アクセサリー科に通ってくださっている
皆さんが計画してくださいました。

ワインとお菓子とチーズで乾杯!!

サンキライで作ったキャンドル飾りも輝いて

一足お先にクリスマス気分を味わったひとときでした。





Dsc_t0143_2

201111281218001_2



男の人もはまる?ねんどの花作り?

2011年07月12日 | アート・文化
先日、いつもお仕事でお世話になっているジャックスのMさんが
一日体験レッスンを受講してくださいました。


体験では「パンねんど」でミニバラにチャレンジされたのですが、

その後、四葉のクローバー作りにチャレンジしたり、




Tdsc_0392_2


毎日、お家でミニバラの「復習」をされているとか、






ここ数日は、「ねんどを丸めてハサミで16等分にし、
伸ばし棒で伸ばしはなびらを作っていくという技ありのマーガレット」に
いきなりチャレンジされて、「むずかしい~」と悩まれていました。


「はじめは4等分のあじさいくらいから始めましょう?」
とメールをしたら、

「4等分!
なるほど、その手があったか!試してみます。」と
ご返信いただきました~。

いつかは「ミニ盆栽」をねんどで作るのが夢とおっしゃるMさん、
つぎはかわいいあじさいの花、楽しみに待っています。Tdsc_0429_2





45周年の年が始まりました。

2011年01月17日 | アート・文化
あけましておめでとうございます。

今年は私たちのお花の創立45周年記念の年。


5月10日から開催される新宿高島屋での本部展へむけて、
スクールでは準備が始まり活気づいています。


また、45周年を記念して初めての小作品のレシピのコンペティションを行います。


初めての事で、会員の皆さんもとまどっているのか、
出足は良くなかったのですが、


粒ぞろいの作品が、徐々に集まって来ています。
基本的に短時間で出来る作品なので小さいものばかりなのですが・・・

クリスマスにバレンタイン、干支に、ちなんだものなど
どれも、作者の工夫と作品に対する愛情が伺われ
思わず「なんて可愛いの!!!」とためいきがでてしまいます。



受賞作品は、一日講習会のレシピとして一般の方にも楽しんで頂くつもりです。



5月の高島屋本部展では受賞作品展示を予定しています。


「展示会の無料招待券」は間近になりますとHPにより入手できるようになりますので
興味の有る方は是非お越し下さい。

Bl84760010Bl84760008_2


ジュンコ・フローラ・スクール関西展示会、開催のお知らせ♪

2010年11月04日 | アート・文化
Ss201011031144003_2







  2010年の関西のジュンコ・フローラ・スクール
  (ルナ・フローラ展)展示会は

  ヤマトヤシキ姫路店 7階催事場で
  11/3(水・祝)から8日(月)まで
  行われます。


  ※10時~18 時半(ご入場は閉場時間の30分前迄)
   再終日は15時閉場

  関西在住の先生・生徒さんの作品展示の他、

  ジュンコ人見会長の「シースルー・クレイフラワー」作品展示

  特別作品販売、お花の体験講習会やチャリティーコーナー

などが設けられています。


「パンの花」はもちろん、「染の花」 
「香りの花せっけん」 「シースルー・クレイフラワー」
と多様なテイストの花達が咲き誇る展示会。


関西にお住まいのお花好き、クラフト好きな方、ぜひお出かけ下さい。


お問い合わせ:tel:03-5701-5811ジュンコ・フローラ・スクール本部Ss201011031144002


世界に広まる「香りの花せっけん」?!

2010年10月29日 | アート・文化
T4img_c7195


秋は新しい事にチャレンジしたくなるのか、

ここのところ、体験レッスンから
お教室に入会して下さる方が増えています。


先日は韓国、中国からもHPを見て
「香りの花せっけん」の資格を取得したいと問い合わせを頂きました。


韓国の方は日本にしばらく滞在して毎日こちらに通われるそうです。


その前にはマレーシアの方も入会してくださったりと

自由が丘のお教室は、このごろちょっと国際化。


「香りの花せっけん」が日本だけでなく海外でも

癒しの花として 多くの方に愛され、
咲き続けてほしいと願う今日この頃です。


ねんどで作る「ハロウィーン」!!

2010年10月18日 | アート・文化
T101015_16530001

ハロウィーンが近づくと自由ヶ丘の雑貨屋さんやお花屋さんでは
カボチャや魔女やお化け達が大活躍。


ジュンコフローラスクールでも
ハロウィン仕様のリースやカボチャを飾っています。


「パン粘土」のリースは数年前、当スクールの北海道展示会で
売られていたものがとても可愛く、ユニークだったので購入したもの。


それから毎年飾っていますが、
今年は特に大人気で


事務局では、新しい生徒さん達に何度も
「このリース作ってみたい!!教えてないのですか?」と

10回以上も質問されたとか・・・



「香りのせっけんねんど」で作ったカボチャと、
本物のカボチャも
仲良く並んでいます。

Ts101015_16560001_2


熊本での展示会が始まりました。

2010年09月29日 | アート・文化
本日、9/29日から熊本の鶴屋百貨店東館6階にて
ジュンコフローラスクールの九州支部の展示会(ルナ・フローラ展)が
始まりました。

会長のジュンコ人見のシースルー・クレイフラワー作品はじめ
九州のお教室の先生、生徒の作品が一同に集められ、
はなやかに展示されています。


会場では作品の販売や
パンの花やせっけん粘土の体験教室(11:00から13:00)も設けられていますので、
興味のある方は是非お越し下さい。


展示は10/5(最終日16:00閉会)まで、行われています。


S201009291311000_2S201009291309000_2


45周年記念の「クレイフラワー・コンペティション」開催します♪♪

2010年09月27日 | アート・文化
Img_sl7365



 2011年度でジュンコ・フローラ・スクールは45周年。

 「日本初の粘土のお花」は
 会長ジュンコ人見の手によってこの世に生まれ出て45年にも
 なるのです。


 始まりは小麦が原料の「パンの花」でしたが、
 現在、多様なテイストの粘土の花をお教室で指導しています。



 そこで「45周年に何か面白い事をしましょうよ。」と言う訳で
 特別イベントとして
 「クレイフラワー・コンペティション」を開催する事にしました。


「パンの花」
「せっけんねんどの花」
「シースルー・クレイフラワー(透明感のある樹脂ねんどの花)」の
 いづれかで


短時間で出来る、楽しい作品レシピを作ってもらい、
優秀作品には豪華賞金・賞品を授与します!!





そして一般の皆さんに
そのレシピを一日体験などで実際に作ってもらえたらいいのでは・・と思っています。



こういった試みは初めてなので、
今からどんな作品が集まるのかと、ワクワクドキドキ♪♪


コンペに参加できるのは当スクールの教授資格者のみ、なのですが、
来年の高島屋での記念展では、受賞作品を展示するつもりですので、


「クレイのお花」に興味のある方は、是非会場まで足をお運び下さい。

<来年も、ご希望の方を展示会にご招待をさせて頂く予定です。
 詳細は2011年4月当スクールHPをご覧下さい。>


45周年記念展は2011年5月、新宿高島屋さんでの開催が決定!!

2010年09月27日 | アート・文化
来年2011年でジュンコフローラスクールは45周年を迎える事となります。

けれども、ずっとお世話になって来た渋谷東急本店での展示会は
本店の大改装のため、今年でおしまいとなってしまいました。

(東急さん、本当に、これ迄長い間ありがとうございました~。)




「さて、来年からどうしましょう!?」と、悩んでいたところ、

日本製粉さんのお力添えもあり

なんと、新宿高島屋さんで記念展をさせて頂ける事に・・・。

(高島屋さんよろしくお願いします。日本製粉さんお力添えありがとうございました♪)






新宿高島屋さんには東急ハンズも入っているので、

手作り好きなお客様も多くいらしてくださるかも・・・

渋谷とはまた違った層の方々に見て頂けるかも・・・

と、会員の皆さんも新たな気分で臨む45周年記念展になりそうです。


「クレイのお花」に興味のある方は是非展示会にお越し下さい。

<来年も、ご希望の方を展示会にご招待をさせて頂く予定です。
 詳細は2011年4月当スクールHPをご覧下さい。>


~9月から土曜日にもお教室を開講します♪♪~

2010年08月04日 | アート・文化
自由が丘本部では2010年9月より
第1、3土曜日に講座を開く事となりました。

Img_0306


「パンの花」はもちろん「香りの花せっけん」
 「シースルー・クレイフラワー」「染の花」
 いずれも受講して頂けます。
 担当講師は笑顔が素敵、とっても教え上手な星 正子先生です♪





「仕事をしているので週末しか習い事をできないのですが・・・」
という方々からのご要望にお答えして、この秋より開講いたします。

「平日は子育てで忙しいけれど、週末はパパに子供達を任せてちょっと癒されたい」と
おっしゃるお母様ももちろん大歓迎♪

興味をお持ちの方はこの機会にぜひ一日体験コースのご予約を・・・!!
お電話または、メールでお申し込み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・HPを見たとおっしゃって頂ければ ・
・レッスン料50%offで体験できます ・
・(材料費別途¥1000)        ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・ジュンコフローラスクールは
・・・チケット制ですので、
・・・ご自分のペースに合わせて受講して頂けます

土曜日にまとめて2レッスン進む事も、
平日の有給を使ってお好きな曜日に、
一日中レッスンを受けて頂く事も・・・。

お仕事や育児で溜まったストレスを
週末のクレイのお花作りを楽しんで解消。

手作りのお花に癒されながらも教授免許を取得して、
いつかご自分のお教室を開講。

またはアトリエ活動をして販売で副収入を稼ぎたい、
そんなあなたの夢を実現させることも可能です。


■「香りの花せっけん」体験作品

Img_s7416_3


福井県で初めての本部展開催されました!!

2010年06月16日 | アート・文化
Img_0365


福井駅隣接の「AOSSA;アオッサ」1階で
6/10から6/13日、
「ジュンコフローラスクール中部支部」の展示会が
開かれました。

(福井新聞・日刊県民福井新聞に記事として
掲載して頂きました。
 記者の皆様、ありがとうございました。)


60名程の会員さんの作品が並んだ会場は
広々としたガラス張りの吹き抜けで、
「パンの花」「染の花」「「香りの花せっけん」
「シースルークレイフラワー」
と花々はあふれる光の中で咲き誇っているよう・・・。

オープンなスペースなので、
地元のみなさんが飾り付けも終わらぬうちから、
「これはどうやって作るの?」「すごくきれい!!」と
大変高い関心を示して下さっていましたよ~

Img_0367_2

Img_0370