台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

899 ブログ 今日も、明日も、お節介で・・・・。

2013-12-31 22:10:19 | 台湾
 まもなく年が明ける。新年を迎えるのに、私は、学校から本屋を2度往復して、結局本は、注文になってしまった。

本が売り切れていたのだ。この2往復で一日のかなりのエネルギーを使って、家に帰ると、ビールを飲んだら、寝てしまった。

授業以外、人のために、買い物をしょうとしただけ。

本当にお節介な人間だと思う。けど、今、世の中こんな人間もいてもいいかなと思っています。

 日本の社会を客観的に見ると、どうも、そのお節介が消え、みんな「自由」に生きて居るように思う。その結果、一人ぐらいの老人が死んだり、

働かず、引きこもる人が増えているのでは・・・。もちろん、私かが関わっている人は、引きこもりでも、何でもなく、学生。むしろ放っておく方が

良い人達かもしれません。みんな立派な大人。そういう大人の人は、ほぼ大丈夫。それでも、・・・。心配なのです。・・・お節介とわかって居ます。

 私の子供の頃は、むしろ「やかましい」位人と人の関係が強かったように思う。もし、悪戯でもすれば、近所の親父が俺たちを叱ってくれたり

いろいろ注意してくれた。その時は、「やかましい」と思ったが・・・、今では感謝しています。もちろん、すべてのお節介が良いと思っていません。

けど、余りに、個々の自由が尊重されすぎて、駄目になっている人間も・・・。ただ、難しいのは、「おとな」の人間に中途半端に関わっても、

帰って迷惑かもしれません。やるなら徹底した方がいいかも・・・。その覚悟がなければ、関わらない方が・・・・。

ひきこもりの家庭の家族は、どんな思いで生活しているのだろう。歳もかなり、進んでいるいる方もいるように聴いている。

子供の自由があまりにも尊重され好き・・・。確かに、難しい。他人が関わる歳でもない、小学生、中学生、高校生ぐらいまでか、学校の先生が関われる

のは、・・・。けど、その結果自立できない、身体だけが大きい[大人子供]が生まれているのでは・・・。もちろん、お節介がその人のためになるか

は、むずかしい判断です。自然に自立するのなら・・・、放っておきますが・・?ただ、家庭に任しておいたら、[環境]は、全然変わりません。

時間が過ぎるだけ。果たして、引きこもりの人は、自立したのか?本人の意志が明確にないと・・・。

 人は、みんな自立したいと言うのが私の考え。その考えに基づき、お節介をしています

恐らく、私のお節介は、来年も、続けることだろう。

 みんなさん。いい年を迎えてください。

 飲み会が10時から始まりますので。再見。



 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿