ここで言う「さとみどうこ」とはイラストレーターのことです。少し世間の間で誤解があるようなので私から説明します。
彼女は創設メンバーで、人間ギライの引きこもりでした。どうこさんのイラストの基礎となるキャラ原案はわたくしじろうが考えました。彼女はその原案をアレンジしてイラスト化してくれたのです。彼女は4コマ漫画家になりたくて、雑誌に投稿してましたが、ある事件をきっかけに失速してしまい、イラストを描くことが苦痛になってしまったのです。詳しくはここでは書けませんが・・・彼女は投稿した4コマ雑誌のプロの漫画家にネタや構図すべてを盗作されてしまいやる気を失ったのです。現在その漫画家は連載してないので、もうどうこう言うつもりはないみたいですが・・・あまりにも酷い話です。だって、パクられたの投稿2作目ですよ!。。。。
そんな彼女の居場所を作ってあげられるのは私しかいないと思い、あえて彼女に続けてイラストを描かせたのです。4コマは色々思い出すからとカットやコラムをお願いしました。初期の頃、同じく創設メンバーだった岩石巌(うら)がさとみどうこはじろうだ!と言って歩いてたみたいで、そのことをのちのちに知り、弁明してました。実はどうこさんというのは私の当時付き合ってた彼女の親友なのです。それからどうこさんは名前を変えて新たなイラストの世界へ。。。(文・じろう)
彼女は創設メンバーで、人間ギライの引きこもりでした。どうこさんのイラストの基礎となるキャラ原案はわたくしじろうが考えました。彼女はその原案をアレンジしてイラスト化してくれたのです。彼女は4コマ漫画家になりたくて、雑誌に投稿してましたが、ある事件をきっかけに失速してしまい、イラストを描くことが苦痛になってしまったのです。詳しくはここでは書けませんが・・・彼女は投稿した4コマ雑誌のプロの漫画家にネタや構図すべてを盗作されてしまいやる気を失ったのです。現在その漫画家は連載してないので、もうどうこう言うつもりはないみたいですが・・・あまりにも酷い話です。だって、パクられたの投稿2作目ですよ!。。。。
そんな彼女の居場所を作ってあげられるのは私しかいないと思い、あえて彼女に続けてイラストを描かせたのです。4コマは色々思い出すからとカットやコラムをお願いしました。初期の頃、同じく創設メンバーだった岩石巌(うら)がさとみどうこはじろうだ!と言って歩いてたみたいで、そのことをのちのちに知り、弁明してました。実はどうこさんというのは私の当時付き合ってた彼女の親友なのです。それからどうこさんは名前を変えて新たなイラストの世界へ。。。(文・じろう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます