最新の画像[もっと見る]
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🌷ブログにいらしてくださった皆さまへ 桜の散る頃〜新盆供養 3週間前
-
🎏鯉のぼり 10ヶ月前
-
☀️晴れた日に散歩 11ヶ月前
みどりさんの切り絵は藤だったんですね😀
あまりに見事に下まで垂れ下がっていたんで何かと
思ってしまいました。妹さんとのツーショットが昭和的で・・・
みどりさんんも一生懸命どんな風に表現しようかと
考えているんでしょうね。まだまだ大丈夫。
いっぱい親孝行してください。
ありがとうございます(^^)
次から次に季節のお花が移ろっていきますね🎵
いつか見た花🌸みどりさんは沢山の花を沢山の場面で見てきたのですね😃
私は、姉妹おふたりがお召しになっている花柄模様に惹かれました☺️
貼り絵として描いているのでしょうね。
そこに登場している娘さんたちの鞄の持ち方の特徴をつかんでいたり 靴👠の色を車の色にしてくれたり 心憎い演出ですね。😄
お二人の髪型も似せて有るのかな?🤔
これは、実際の藤棚を思い描いているのでしょうか。
確かに、思い出に残っている景色なら、今どうなっているのかというのは大いに気になるところですね。
そうしたことをこうして素敵な絵で表現できるみどりさんの感性が素晴らしいと思います。
何気なくカテゴリ欄を見ましたが、これが通算100記事目なのですね。
おめでとうございます。これからも素敵な作品を楽しみにしています。
藤の花を観に行かれた時の想い出なのですね?
みどりさんのたくさんの想い出を、これからも見せて下さい。
こんにちは
コメントありがとうございます(^^)♡
一年前の貼り絵は畑から見えた藤でした
これは、お寺の有名な藤らしいです
服装からして古き良き昭和な感じがします
貼り絵にして
お出掛け気分を味わっているのかもしれません
🧁みどりさんの娘より
コメントありがとうございます(^^)♡
いつも見に来ていただいてありがとうございます
みどりさん
来ていただくことをいちばんの張り合いにしています
いつでもお待ちしていますね
🧁みどりさんの娘より
こんばんは
コメントありがとうございます(^^)♡
季節ごとにお花が登場しますね♪
貼り絵の人物の柄の合わせ方など私も関心があります
そういえば
みどりさんは、昔からお洒落で色合わせが上手でした
私たちが子供の頃もお洒落なものを着せてもらいました
🧁みどりさんの娘より