今年の名古屋は…まさに灼熱地獄だ...
酷暑に負けて...夏バテくらったぜぃ...
もう体が鉛のように重くて、ダルくて...
暑さに体力奪われて、メチャ体調不良...
この暑さ....拷問かっ?!(T_T)
そんな中...
今日は久しぶりの雨...気温も30℃前後
でも、湿度が高くて...蒸し暑いっ!
もう...勘弁して下さぁ~いっ\(◎o◎)/!
今月、元気に咲いてくれた2輪のヒマワリ
これで「かれんちゃんシリーズ」も無事終了!
応援して頂きました皆さま、ありがとうございましたm(__)m
で...お恥ずかしい限りですが...
よく見るとウチのヒマワリ、中心が黒くないんですよね...
こういうヒマワリ、初めて育てたんだと...
今頃、気付いたぜぃっ!(^▽^;)
さ、さあ、気を取り直して...(^-^;
咲き始めから、一挙公開!
後は...種がたくさんついてくれることを祈るばかり...
それとオマケで...
もう咲き終わったと思っていた....
キキョウとトルコキキョウがまた咲きました!
キキョウは咲き終わった後、茎丈の半分ぐらいで茎を切ったら、
そこからまた新芽が出てきて...
トルコキキョウは、咲ききれなかった蕾を一旦全部切り落とし、
追肥して日陰で水やりしてました。
こういうの....ちょっと得した気分だぜぃっ!(*^^*)
もう暑いの、終わりねっ!
ホント、お願いっ!\(◎o◎)/!
男だぜぃっ!( `ー´)ノ
おおっ!(◎_◎;)
言われて気づいたぜぃっ!
なんで⁇ こんなヒマちゃんあり⁇
でも、かれんちゃんから種を貰ってるんだから… きっと種が出来るはずっ❣️
信じて待ってみようぜぃっ💕
トルコキキョウ、いいなぁ❣️
私、大好きなお花の一つで… でも、何回駄目にした事か…
ジョーさん、すごいぜぃっ!
今度、育て方の講習をお願いしますっ😊
偶然にもこちらに来てみたら更新されているではありませんか。
もしかして超早かったかな?
かれんちゃんの花 生育日記お見事です。
優しいジョーパパ 息子さんもきっと尊敬しているよ。
いい日記が出来て満足ですね。
それにしても綺麗なヒマワリ。
二度咲きのトルコ桔梗 嬉しいね。
そうそう こういうのとっても得した気分になるわ。
見ている方も嬉しい。
早く涼しくなるといいね。 元気出してね。
ど、どこかでボクの事見てるのかぁ??って思っちゃうほど...
今回の投稿時間が同じぐらいだったんですね...ってこの偶然もすごくない??
い、いえいえ、ホント嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)
ヒマワリね...種が出来るのかどうか、まだわからないんですが...
とある方にお聞きしたら「これから種が出来る」ということでしたので、楽しみにしています!
トルコキキョウ、ボクも大好きなんですよ。もう咲き終わったとばかり思っていたので...
また咲いてくれて、ホントに嬉しいです!
こうしてすぐにコメント頂けて、本当に感謝してますよ。
息子...夏休みの宿題の中で、アサガオ・ヒマワリ観察があるのを知ってひと言、
「父ちゃん。これやってるじゃん!」って...
おまえじゃないよ、俺がやってるんだよ...(^▽^;)
まあ、何はともあれ役に立ったのは事実でしょうか...
ピエロさん宅の大きなヒマワリには到底敵いませんが、まずまず頑張って咲いてくれました。
トルコキキョウも...オマケですけど、毎日の水やりへのちょっとしたご褒美だと思っています(*^^*)
雨、降り出しましたね~本当に久々の雨・・・・
ちょっと涼しくなりました^^
カレンちゃんのヒマワリ、立派に咲いてくれましたね~ジョーさんの達成感が伝わってきましたよ。
お疲れ様、そしておめでとう
オマケの桔梗とトルコ桔梗がとってもキレイです~うっとり(*^_^*)」
蕾も沢山 付いてくれてますね~しばらく愉しめますよね~
ジョーさん、向日葵や桔梗に元気を貰えて良かったですね。
すっかりおっとりでお邪魔しました。
昨日家族全員集合で、みんなが帰った後は寂しいのとほっとしたので疲れがど~~って。
歳には勝てませんね~。
昨夜は、イヤな夢見て胸が苦しくて目覚めたら、なんと喘息のスプレーするのも忘れて眠ったみたい(他人事みたいデショ)夜中に起きて頭痛薬とスプレーして今度目覚めたら9時💦
おまけに雨が降ってる・・・。
これは、神様がゆっくり休みなさいと仰ってると勝手に解釈ゴロゴロしてました。
ジョーさんの夏バテとは違う、こっちは高くても37℃だったのにね。
元気になって良かった♪
そしてヒマワリの開花情報もお見事‼
かれんちゃんに良い報告もできて、良かったですね。
それにしても、キキョウ二度咲きすごいな~‼
来年は真似っこしてみます。
トルコ桔梗も凄いな~。
私は育てられないお花なのに・・・(;´д`)トホホ
あと少しで暑いのも落ち着くでしょうから。
もう少し頑張りましょうね♪
明日帰省してた孫娘が愛知県へ向けて帰ります。
家族で一番遠いのが孫娘…
全員集合の時、園から一時帰宅した母が動けないのでそっちが気になって、
孫娘の顔しっかり見られなかったって今朝電話したら帰る前に顔見せに家へも寄ってくれるって…嬉し~♪
余談でした・・。
猛暑の中しっかり変化の様子を観察、ちゃんと完結させはったのはスゴイ!
さすが、男の中の男♪
こちらもようやく猛暑日からは脱しましたが、こんどはゲリラ豪雨に襲われ、せっかく朝から干した洗濯物は、脱水をかける前みたいに・・・T T
湿度もひどいですよね。
まだまだ体調管理には気をつけないと・・・ですね。
体調、早く良くなりますように!
私はよく食べるので何とか乗り切
りましたよ^^
立派に育ったヒマワリ、可愛いです><
ジョーさんスゴイ!
本当に良かったですねヾ(≧▽≦)ノ
今年はご苦労様でした~。
私も大好きなお花なので、来年はヒマワ
リを植えたいなぁ・・・
ホントに久しぶりの雨でした...あの40℃越えを思えば間違いなく「涼しい」のですが...
こちらでは雨の降り方が中途半端で?...降ったり止んだりの繰り返しで結構蒸し暑く...
名古屋は元々高温多湿なので...30℃のわりには、意外と蒸し風呂状態なんですよ...(^▽^;)
アサガオに続きヒマワリも...途中いろいろありましたが、結果的にはしっかり咲いてくれました。
夏休み明けには、息子を通じてかれんちゃんにアサガオ・ヒマワリの写真を届けてあげたいと思います!
hanaちゃんにも、たくさん応援して頂き感謝しています!!
そして...花が少ないこの時期、切り戻しで咲いてくれたキキョウたちにも感謝ですね!!