「弥勒の世」公式ブログ

「弥勒の世」とは、日本を盟主とした地球連邦国と地球平和革命の活動である。

地球平和革命の起こし方カテゴリ

2010年01月01日 00時11分00秒 | 目次

科学太郎]です。

ここは[地球平和革命の起こし方]カテゴリの全てのブログ記事を一望できるサイトマップです。地球平和革命などに興味のある方は、このページをブラウザのお気に入りに登録しましょう。このページのURLアドレスは[goo ブログ]を使い続ける限り変えません。安心して登録なり掲示板で紹介して下さい。また、話題に取り上げて欲しい革命ネタがありましたら、このページのコメントに書き込んで下さい。疑問、質問、感想などは各ページのコメントに書き込んで下さい。基本的に毎日コメントをチェックしてます。ただし、コメントへの返答は少し時間が掛かる場合があります。コメントは私[科学太郎]が許可を出さない限り表示されません。だからコメントが表示されたという事は、そのコメントは一通り読んだという事になります。それでは[地球平和革命の起こし方]カテゴリの全ブログ記事をどうぞ。(戻る)

←前へ] [目次] [次へ→

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21世紀ビジネスの提言カテゴリ | トップ | 先進文明惑星のあり方カテゴリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問です。 (369)
2013-01-13 15:58:46
こちらの平和革命のお話、大変興味深く読ませて頂きました。

私東京の方て企業経営をしているものなのですが、企業でこの様な仕組みを運営して行く際の手順につきましてどの様な手順で進めたら良いかご意見を頂戴出来ますと幸いです。

いきなり国家レベルでとなりますと現実性が低くなりますので、企業レベルで実現出来ないかと思っております。

ご指導の程、どうぞよろしくお願いします。


返信する
369さんへ (ブログ管理人の科学太郎)
2013-01-13 16:50:39
はじめまして。

> こちらの平和革命のお話、大変興味深く読ませて頂きました。
ありがとうございます。

この地球平和革命の最初は経済革命から始まり、
自然エネルギー革命、技術革命(ロボット産業)、
そして、ネット・ビジネス産業から個人営業制度の方向で
ベーシック・インカムを導入すべきだと考えてます。

> 私東京の方て企業経営をしているものなのですが、
> 企業でこの様な仕組みを運営して行く際の手順につきまして
> どの様な手順で進めたら良いかご意見を頂戴出来ますと幸いです。
そうですね。

まずは新しい製品を開発するための発想力を育てることでしょう。
そのためにはSF映画、SFアニメ(ガンダム)を研究目的で見る必要があります。
どのような企業であれ目標なく製品開発は進みませんから21世紀のテーマを決めます。

http://www.amazon.co.jp/dp/4484881047/
http://www.amazon.co.jp/dp/4484031019/
http://www.amazon.co.jp/dp/4844331612/
http://www.amazon.co.jp/dp/4887595301/
http://www.amazon.co.jp/dp/4901234358/

時には、このような書籍を何時でも社員が読めるようにしておきます。
アマゾンで「アイディア」と検索するとたくさん見つかります。

> いきなり国家レベルでとなりますと現実性が低くなりますので、
> 企業レベルで実現出来ないかと思っております。
企業レベル出来ることは、社員教育と共同研究、共同開発の価値観を流行らせる事ぐらいでしょうね。
その他にも受け身の受注だけではなく能動的に○○大学と共同研究を持ちかける行動力も教育。

> ご指導の程、どうぞよろしくお願いします。
上記のアドバイスは一般論です。
出来ましたらホームページか、どのようなジャンル(センサー会社など)かを教えて欲しいです。

共同開発や共同研究の価値観は次のようになります。
例えばセンサー会社だった場合には、ホンダ自動車がアシモと呼ばれるロボットを試作してます。
私が見る限り、この会社は今後ロボット産業の先駆けになると思います。

そこでセンサー会社だった場合には、ロボット用の圧力センサー、温度センサー、湿度センサーの
複数のセンサーをまとめた複合的な皮膚センサーを開発するのはどうでしょうか。

また、大学でロボットを研究してる○○教授さんが大勢いますので、
○○大学の○○教授などにメールを送り共同研究を持ちかけるのです。

つまり、1つの企業団体だけでは何も変わりませんので横のつながりですね。
同じセンサー会社ならば技術の共有、企業秘密の共有の考えを新しい価値観とします。
既にソフトウェア業界では、オープンソースと呼ばれる考えがあります。

・オープンソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9

この考えをヒントに今までライバル会社だった企業、
または似たような企業に対して共同開発、共同研究の価値観を広めていくのです。
とりあえず今回はこの程度ですかね。
返信する
ご返信ありがとうございました。 (369)
2013-01-20 09:59:39
詳細な素晴らしいご指導ありがとうございました。

弊社は東京を拠点とする小規模の不動産会社です。経営上影響が出る可能性を考えまして大変恐縮ではありますが、企業名などのお伝えはお控えさせて頂けますと幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
返信する
2013.11~12の太陽のポールシフトで世界的大変動へ (前田 進)
2013-08-12 03:01:01
2013.11~12の太陽のポールシフトで世界的大変動へ

11年毎に起きる太陽のポールシフトが2013.11~12に起きる。
1980の時はイラン・イラク戦争、1991の時はソ連崩壊が起きた。2013には世界規模の大変動が起きる。
2013.11~12の太陽ポールシフトでは米ドル・米国経済の破綻で、世界金融恐慌が発生して、世界中の通貨が紙切れ化する。
国家債務70兆ドル超で財政破綻した米国では、国家自殺防止局の公式発表で貧困者が1億300万人、若者の37%が失業者で、"We are the 99%"の人民が決起して内戦が勃発し勝利する。
極貧以下が1億6000万人、貧困者7億人の中国でも、貧困者5600万人の露でも、経済破綻で失業が17ヵ国で11・8%のEUでも、国家債務1008兆円=GDPの2・2倍超の財政破綻した日本でも等と、既に危機が成熟しているが、世界金融恐慌で世界的に人民の生存の脅威が飛躍的に増大・深化して、世界的に新たな人民革命が起きて、勝利する。宇宙情報がそう教えた。
http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/97.html

返信する

コメントを投稿

目次」カテゴリの最新記事