08年9月10日(水) 晴れ
最近ようやく釣に行く気になってきた所に、今晩知人が夕食を食いに来ると言うので
せっかくだから新鮮な魚でも食べさせてあげられたらと思い立ち、由良半島の護岸にチヌを狙って久し振りに釣に行きました
AM4時半に家を出て、釣り場には5時過ぎに到着、真っ暗です f^_^;
思ったより夜明けが遅いことを知りました
仕掛けやコマセの準備をしていたら明るくなってきたので結果的には丁度よかったです
20~23cmのアジ6枚と31・33cmのブダイ2枚でした
護岸からですのでブダイの引きは楽しかったですが家に持って帰ることはないのですが
今日はおかずがアジだけでは足りないという事で、渋々持って帰りました
ブダイはタタキ風にしてみました、こうすると臭みもとれてうちではまあまあ好評でした
知人が一人で釣に行くのは良くないと、2週間後にうちの奥と子供も連れて
行く約束をする事になってしまった
まぁ、次回はチヌの顔を見たいものです
に聞こえます
そう言えばもう来月あたりから
磯もシーズンインでしょうか?
太刀魚の情報などありませんか?
カブちゃんの方が詳しいかな?
太刀魚はもうシーズンインしていますよ~
まだ指3本サイズが多いですが、5本クラスもぼちぼち
沖はイサキの時期が終ったところです、今は青物がぼちぼち
グレは10月後半からじゃないでしょうか、今年は多少早いかもしれません