10月16日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/0b763c0d1ad6bf55a27698b189a29d57.jpg?1730340071)
やはりコスモスも咲くのが例年より遅いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/d18e3557ee3a3a7c2c528c0565ca4097.jpg?1730341966)
それよりもアサギマダラ初めて出会えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/145ba06c224c21e4a8c2cf575c2897da.jpg?1730342052)
フジバカマに止まっている所を何とか写せてこっちの方が嬉しかった😁 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/1e04bd324678ea69c69aff15148cc9b4.jpg?1730342799)
アマゴがパリっと焼けて香りも塩加減もよく美味かったー🤤 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/3e0e66fd429d87f85362b81550d16bd0.jpg?1730343556)
黄色、オレンジ、赤と色とりどり![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/976a92ffbc6fd910b60c01b627933f71.jpg?1730343661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/f0aacc8e343335075cfb393e61f1420e.jpg?1730343676)
瓶ヶ森林道側は東黒森まで足を伸ばして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/295a4d4e92151f2f81ca62b0fde753d4.jpg?1730343860)
こっち側はもうピークは過ぎてましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/c783faf3912a57ece90eb69756c935ad.jpg?1730343984)
まだ走っている分には充分楽しめました😃
伊予市の佐礼谷の黄色い丘のコスモスが咲き始めたと聞いて行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/0b763c0d1ad6bf55a27698b189a29d57.jpg?1730340071)
やはりコスモスも咲くのが例年より遅いですね
ね
まだまだこれからって感じでしたが楽しめました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/d18e3557ee3a3a7c2c528c0565ca4097.jpg?1730341966)
それよりもアサギマダラ初めて出会えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/145ba06c224c21e4a8c2cf575c2897da.jpg?1730342052)
フジバカマに止まっている所を何とか写せてこっちの方が嬉しかった😁
10月30日
ずっと雨予報の水曜日でしたが前日に晴れ☀️になっていて
運良く石鎚に嫁さんと紅葉狩りドライブへ🚙
遅めに出たので昼前に面河ふるさとの駅に到着
お昼ご飯のアマゴの炭火焼きとうどんを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/1e04bd324678ea69c69aff15148cc9b4.jpg?1730342799)
アマゴがパリっと焼けて香りも塩加減もよく美味かったー🤤
石鎚スカイラインの紅葉は丁度見頃で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/3e0e66fd429d87f85362b81550d16bd0.jpg?1730343556)
黄色、オレンジ、赤と色とりどり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/976a92ffbc6fd910b60c01b627933f71.jpg?1730343661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/f0aacc8e343335075cfb393e61f1420e.jpg?1730343676)
瓶ヶ森林道側は東黒森まで足を伸ばして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/295a4d4e92151f2f81ca62b0fde753d4.jpg?1730343860)
こっち側はもうピークは過ぎてましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/c783faf3912a57ece90eb69756c935ad.jpg?1730343984)
まだ走っている分には充分楽しめました😃
ただ寒い、息が少し白くなるくらい🥶
バイクで来なくてよかったかもー😣
帰りはまっすぐ寄り道せずに帰って
5時過ぎに無事到着出来ました
今年も石鎚の紅葉🍁見られてよかったー👍
もう紅葉も始まっているそんな季節に
なったのですねぇ~
そうか、もう11月か
早いなぁ
わが市では地元小学生がヒヨドリバナの苗を植えて「アサギマダラおいでませ作戦」に取り組んでいます。
足にナンバーをつけて監視・観察しているようです。
早いですね~
石鎚の紅葉が降りてくるのも例年より遅いですが
それでも終わって行くのが早い気がします(-_-;)
雨続きだったせいかもしれません
けっこうアサギマダラの来蝶もやっているところがある話は聞いてます
来るといいですね(^^♪