吹田市の理容室 JOY ファクトリ―

いろんなお店の紹介や情報提供。。。

感謝です

2011-03-26 13:21:38 | 日記
最近はず―と震災の話でしたが
今日は元気な話を書きます
昨日近所のお姉ちゃんが娘にって自転車頂きました
有難うございます
朝から乗りたおしてます



それから私事ですがまたゴルフを始めようかと思います
長いことやめていたので1からやり直しです
息子のバスケのパンツ買いに行った時にゴルフコ―ナ―に
入って思わずグロ―ブ買いました息子も運動不足
やから出来る時にやったらいいねんって言われました




まずは格好からです

後先輩のブログ見てたらガソリンが高くなってますね
昨日車検から車帰ってきたので朝一番にスタンド行って満タン
にしてきました
こちらは147円でした
3日前は152円でした

被災地の皆様にガソリンが行き届くように僕もなるべく
車を使わないように頑張ります

毎日悲しいニュ―スばかりですが皆さんで出来ることから
始めていってみんなで元気になっていきましょう

放射能と花粉症。。。

2011-03-24 14:08:09 | 日記
地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到―天気相談所
時事通信 3月24日(木)11時25分配信

 「黄色いものがたまっている」「放射性物質が降ったのでは」。気象庁の天気相談所に24日午前、関東地方周辺から、こうした問い合わせが1時間に100件を超えるほど相次いだ。
 同庁などによると、関東地方は23日に多くのスギ花粉が舞い、同日夕から24日未明にかけて降った雨に混ざって降下。地面に黄色い塊を作ったとみられる。
 天気相談所に、こういった内容の問い合わせが殺到するのは初めてといい、同庁は「スギ花粉なので安心してほしい」と呼び掛けている。 

との記事が載ってました
僕もすごい花粉症なので大変です

でも関東の方は水もダメだし余震もすごいし
停電も大変なご苦労ばかりで心が痛みます
どうか皆様頑張って下さい

大阪青年部

2011-03-22 16:12:46 | 青年部




被災地の理容青年部の方から連絡がありました

理容師にしか送れない物(カット道具など)もあるので
大阪青年部でまとめて送る事にしました

他の理容師の方にもわかりやすいように写真を載せます
僕の場合は下着類とウェットティッシュとカットクロスと軍手です
他にもあったら送ります

出来る事からやります

みんなで助け合おう

2011-03-19 11:36:47 | 日記
警告! 阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、
「治安悪化」による「人災」です。 大切な人を近くに居る弱い人を守ってください。

全国避難所一覧 http://animal-navi.com/navi/map/map.html

赤い紙が貼ってある建物は近寄ってはいけない印しだそうです。


被害が強い地域で人を探している方、消息情報を提供できる方へ。
グーグルが Person Finder: 2011 日本地震 を立ち上げました。
http://bit.ly/ebNMey

iPhoneの電池を少しでも長持ちさせる方法。
1.wifiを切る 2.位置情報サービスを切る 3.通知サービスを切る 4.Bluetoothを切る
5.画面の明るさを一番暗くする 6.余計なアプリを切る

災害用伝言ダイヤル「171」 ◆被災者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。 3.伝言を録音する。 ◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「172」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。 3.録音された伝言を再生する。

【人命にかかわります!!】電話の使用は極力避けてください!
電話回線には限りがあります、なるべく現場への安否確認の電話はやめましょう。
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします!



【関連記事:「災害用伝言板」横断検索、携帯・PHS各社が導入へ】

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。

PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。

 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板 →http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。

まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。

阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

中越地震経験者として言えることは、避難してください

地震は大きな余震が何度でもきます
一週間は覚悟してください

家には帰れないと思ってください
帰らないで下さい
おねがいします
命より重い財産はありません
おねがいします
倒壊した家屋に戻った結果余震で怪我をする方が多いんです


女性の方は生理用ナプキンを大量に用意して下さい。自分用にもそうですが、
怪我により出血されている方には生理用品が役に立ちます。女性にしか出来ないことです。
大量に持って行って下さい。

西方沖地震で学んだ事ですが、これから夜中にかけてまで震度3~5の余震が一晩中続くと思います。
その不安を溜め込まず、まわりの方とできるだけコミュニケーションをとってください。
溜め込むとPTSDやパニック障害になる場合があります。

女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険、絶対一人にならないよう)、
警察と偽る詐欺電話・訪問、空き巣・強盗など、気をつけて。命が一番大事です、
もし遭遇したら大声出して逃げて。連携を取って行動してください。



こんなことしかできませんが、1人でも多くの被災者や知人の助けになることを祈ります。

また何か情報が入れば追加します!!

これからの情報が大事です。ご協力を。

この日記を貼っても構わないから一人でも多くの人に伝えて下さい。

知り合いの日記を使わせて頂きました
本当にみんなで助け合いましょう

今日で1週間。。。

2011-03-18 17:36:43 | 日記
1週間が過ぎました
心からお悔やみ申し上げます
悪い奴らがたくさんいますのでお気を付けください

この度の東北地方太平洋沖地震につきまして、被災地の皆様には心からお見舞い申し上げます。
この震災に関して、人心につけこみ、義援金の振り込みを要求する詐欺が全国的に発生することが懸念されます。
義援金を受け付けている日本赤十字社大阪支部では、電話やFAXで振り込みをお願いすることはありません。電話等で積極的に義援金の振り込みを要求するものは、詐欺の可能性が高いと思われますので注意してください。
このような電話等があったときは、警察署や関係機関に相談し、内容を確認してください。

発信:大阪府警察本部

このようなメ―ルがありました