![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/61b1e4e7ef32000139c29b09bb46b3bb.jpg)
今は省エネLED照明の時代です。アメリカWalmartでは、5年ほど前から家のトイレや昔勉強する時の明かりに使ったスタンドに付いている白熱球のLEDが約$1で売っています。ガラパゴス日本ではつい1年前位まで有名家電メーカーが@1,500円位で販売していました。何と約15倍です。コンテナにLED詰め込んで買い日本で売ろうと考えましたが、made in chainaの表示をみて寿命保証面で諦めました。最近では日本でも@300円位でLEDが購入出来るようになりました。お隣韓国でも安くLEDが手に入ります。貴方は島国独自の価格設定に気付いてましたか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます