先週から、土日は雪下ろしばかりしていた。先週はギックリ腰で切なかったが今週はなんとか痛みもなく終えることができた。が、先週下した自宅の屋根はすでに先週下ろす前と同じくらいの深さまで積もった。
雪氷防災研究所の情報によれば栃尾田代や古志種苧原ではすでに4m超とのこと。そういった所から比べればまだまだ少ないレベルなんだろうけど、でも多いなぁ。
今週は少し暖気になるとの事なので、一気に溶けてほしいなぁ。
先週から、土日は雪下ろしばかりしていた。先週はギックリ腰で切なかったが今週はなんとか痛みもなく終えることができた。が、先週下した自宅の屋根はすでに先週下ろす前と同じくらいの深さまで積もった。
雪氷防災研究所の情報によれば栃尾田代や古志種苧原ではすでに4m超とのこと。そういった所から比べればまだまだ少ないレベルなんだろうけど、でも多いなぁ。
今週は少し暖気になるとの事なので、一気に溶けてほしいなぁ。
世界一のコンピュータを作ったとしても、天気予報は当たらないでしょうし、
空と屋根の雪を眺めながら、途方にくれてます。
ちょっとやった雪堀りで、体が痛い!素人が雪を掘ってもぜんぜん減りやしません。
太陽が恋しいな。
/HDP
ウチは古しく地震でかなり弱っているのでいたわってやらないといけません。
このページにスポンサーリンクで「雪下ろし」の広告がありましたが繁盛しているせいか受付中止となっていました。
もう少しの辛抱でしょうかね。春が待ちどおしいですね!
見た目はあまり変わらない・・・・・・
明日は暖かくなるというので期待しています。
/hdp
雪と鬼は早く出て行ってほしい。
雪は~外!
天気が続きました。実に1カ月近く降り続いたかと思います。
自宅の引き戸も重かったのが、今日は軽く開きました。
明日も気温高そうですね。
今日は恵方巻きを食べて豆も食べました。
マメに暮らせることを祈りつつ・・・・・・。
YPBのHP、FBに更新されていますね。ありがとうございます。
今、CHG局とラグチュー中でした。