朝の散歩と小さな菜園

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

朝の散歩(3/21)御前崎港

2024-03-21 20:58:13 | 日記

朝6時頃から散歩に

いつものコースです

今日も散歩中の花は撮れなかった

いつもよりちょっと遅かったので

家を出た時 富士山に朝日が当たり始めてたので

電線が邪魔だけど撮ってみた

 

 いつもの小さな公園で今日もラジオ体操を

 富士山は朝日も消えて普通の富士山に

 

 朝食が終わったら

 オクさんが 御前崎(静岡県)(東名で片道2時間くらい)に

 海でも見に行こうか なんて話になり

 11時頃から行ってきた

 御前崎港のすぐ近く なぶら市場に寄ってみた

 行く前にパソコンで見たら

 なぶら市場の中の食堂に寿司もあったので

 昼はそこで寿司をなんて思ってたら

 たまたまその食堂は定休日だった(残念でした)

 小さな海鮮丼をやってる店は開いてたけど パス!

 

 少し店で魚なんかをみて 

 灯台まで行ってみた

 風があり 海は波立ってた

 

 

 

 そのあと たまに行くことのある池宮神社が近いので

 寄って帰ってきた

 

 

 

 

 

 

 


朝の散歩(3/20)

2024-03-20 16:27:26 | 日記

今日も朝6時頃から朝の散歩に

小さな公園でラジオ体操と軽いストレッチを

富士山も雲の中だし

散歩中の花の写真も撮れなかった

家に帰ってきて 8時頃から昼過ぎまで小さな菜園の草取りをした

草取りの写真も撮ってない・・・

小さな菜園 秋に植えたチンゲンサイと水菜

ちょっとしか食べなかったので

花が咲いて それなりに存在感があります

 

 

 最近思うこと

 意識はなくても ドンドンと時は過ぎてゆく

 住んでいるところの同じ班の人も

 引っ越してゆく人もいるし

 若い人も入ってきたし

 自分も体力がなくなってきてることを感じるし

 どうしようもないけれど先のことを考えると

 不安になってきます

 老人ホームみたいな施設に入るにも

 自分の年金だけでは 足りないし・・・

 考えてもなるようにしかならないし

 いまのところ毎日を元気に過ごすことを考えるようにしてます。

 

 

 

 

 

 

 


朝の散歩(3/19)

2024-03-19 16:52:05 | 日記

朝5時50分頃から散歩に

いつものコースです

今日の散歩中に見ることができた花です

ラッパ水仙が綺麗に咲いていました

 

 

 家に帰って

 キンセンカが目に入ってきたので撮ってみました

 

 

 

 

 

 


朝の散歩(3/18)ジャガイモの植え付け

2024-03-18 16:07:56 | 日記

朝6時頃から散歩に

いつものコースより 少しだけ先まで歩いた

玄関周りに花がいっぱいある家があります

いま シレネ(ピンクパンサー)が いっぱい咲いていました

この辺だけかもしれないけれど

ピンクパンサーが人気あるみたいで

家の玄関あたりに咲いているのを ときどき見かけます

 

 

 昼近く 11時頃から 前に買っておいた ジャガイモ(男爵)を植え付けてみました

 

 

 

 

 

 


朝の散歩

2024-03-17 15:57:08 | 日記

朝5時40分頃から散歩に

いつものコースです

花の写真も撮れないので

いつものところでラジオ体操をしてから

ちょっとだけわき道のコースへ行ってみました

パンジーが咲いていたので撮ってみました

 

 

 

 昼からホームセンターに行ってみた

 ハマナデシコがあったので苗を買ってきた

 帰りに100均で200円の鉢を買ってきた

 家に帰ってから植え付けました

 ついでに地植えしてあるシランも1鉢分 

 掘り起こして 鉢植えしてみました

 

 

 

 

 

 

 

 植えてみた