入場観客数がJ3では異例の7600人超、多数の報道陣・カメラマンが集ったFC東京U-23と長野の一戦は、J2昇格争いに望みを繋ぐ長野が、実力通りにFC東京U-23を下した。
序盤から長野にボールを支配され、自分たちのペースで試合に入れなかったFC東京U-23は、17分に失点すると、そのままズルズルと長野に流れを手繰り寄せられたまま、32分にもロングスローからの対応の甘さで2点を失う。
全体的に重苦しい試合で前半を終えたFC東京U-23は状況を打開するべく、後半頭から注目の久保建英をピッチへ送る。これで10月30日に今日先発出場した平川怜が相模原戦で記録した16歳6ヵ月10日を上回る、15歳5ヵ月1日のJ3最年少出場記録を更新した。
小川の浮き球パスに反応して抜け出し、ボックス外左から相手DFを切り返してエリア内へ侵入しグラウンダーのクロスを送った場面や、強めのライナー性のパスをピタッと止めたり、細かなステップで2、3人に寄せられても交わしていくなど、時折注目されるに相応しい“らしい”技術を見せる場面もあったが、沸かせるに値するプレイはそれくらいで、全体としてはチームの連動性が大きく欠けていたこともあり、期待していた“見せ場”はそれほど多く訪れなかった。むしろ、既にJの舞台を経験した平川の方が試合に馴染めていて、何とか自分たちの時間帯に戻そうとコントロールを試みるところも。先日の相模原戦でもそうだったが、平川が馴染み始めてからペースを掴み始めたように、この試合も後半になってようやく長野ゴールに迫る場面も増え、主導権を握り返そうとする流れから林のゴールを生んだともいえる。
ただ、長野も実力あるチーム。横浜F・マリノスに在籍していた天野貴史、G大阪や神戸などに所属していた橋本英郎、町田や栃木で活躍した勝又慶典、磐田、千葉、松本などにも所属した荒田智之らがピッチに立ち、主導権を渡さずに時間を進めて、FC東京U-23の反撃を単発に抑えて勝利した。
FC東京U-23は、全体的に精度を欠く場面が多く、低調に終わった。特に、ディフェンス陣と野澤英之、さらにはGKの圍謙太朗には不用意なミスが散見され、これではなかなかトップチームでポジションを脅かすまでにはいかない出来。難しい試合だったかもしれないが、素早い判断と視野の広さをより意識してプレーしていかないと今後は厳しい。U-18が同日に試合だったため、サブが3人しかいないスクランブル体制であるが、結果はともかく、しっかりとした質の高いプレイを心掛ける準備が足りなかった。J3も2節を残すのみとなったが、その意識を崩すことなく、最後までやり切ってもらいたい。
◇◇◇
【J3リーグ戦 第28節】
2016年11月05日/駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場/13:04キックオフ
観衆:7,653人
天候:晴、弱風
気温:21.4度/湿度:51%
主審:長谷拓/副審:宇田賢史、鈴木渓/4審:金田康秀
FC東京U-23 1(0-2、1-0)2 長 野
得点:
(東):林容平(70分)
(長):松原優吉(17分)、大島嵩弘(32分)
≪スターティングラインアップ≫ ※ オーバーエイジ枠(GK1名含む)
31 GK 圍謙太朗 ※
26 DF 柳貴博
40 DF 岡崎慎
49 DF 坂口祥尉
25 DF 小川諒也
34 MF 野澤英之
43 MF 鈴木喜丈
14 MF 平川怜
32 MF ユ・インス
15 MF 小山拓哉 → 久保建英(46分)
23 FW 林容平 ※
≪サブスティテューション≫
46 GK 高瀬和楠
28 MF 品田愛斗
50 FW 久保建英
≪マネージャー≫
中村忠
◇◇◇
【J3リーグ】
第01節 2016/03/13(日)13:00✕FC東京U-23 0-1 相模原(A・ギオンス)
第02節 2016/03/20(日)14:00✕FC東京U-23 2-3 琉 球(H・味フィ西)
第03節 2016/04/03(日)13:00✕FC東京U-23 0-1 秋 田(A・A-スタ)
第04節 2016/04/10(日)14:00✕FC東京U-23 0-3 富 山(H・味フィ西)
第05節 2016/04/17(日)14:00△FC東京U-23 1-1 G大23(H・夢の島)
第06節 2016/04/24(日)13:00〇FC東京U-23 1-0 鳥 取(A・とりスタ)
第07節 2016/05/01(日)14:00△FC東京U-23 1-1 栃 木(H・味フィ西)
第08節 2016/05/08(日)13:00✕FC東京U-23 0-1 YS横浜(A・ニッパツ)
第09節 2106/05/15(日)14:00✕FC東京U-23 0-3 大 分(A・大銀ド)
第10節 2016/05/22(日)15:30△FC東京U-23 0-0 鹿児島(H・夢の島)
第11節 2016/05/29(日)13:00〇FC東京U-23 1-0 長 野(A・南長野)
第12節 2016/06/12(日)14:00△FC東京U-23 1-1 藤 枝(H・味フィ西)
第13節 2106/06/18(土)19:00✕FC東京U-23 1-2 C大23(A・金鳥スタ)
第14節 2016/06/26(日)17:00〇FC東京U-23 1-0 盛 岡(H・味フィ西)
第15節 2016/07/03(日)15:00△FC東京U-23 1-1 福 島(H・駒 沢)
第16節 2016/07/10(日)15:00✕FC東京U-23 1-2 藤 枝(A・藤枝サ)
第17節 2016/07/16(土)17:00〇FC東京U-23 5-1 琉 球(A・沖縄県陸)
第18節 2016/07/24(日)15:00✕FC東京U-23 1-2 大 分(H・夢の島)
第19節 2016/07/31(日)17:00✕FC東京U-23 0-1 鳥 取(H・味フィ西)
第20節 2016/08/07(日)17:00△FC東京U-23 1-1 栃 木(A・栃木グ)
第21節 2016/09/11(日)13:00△FC東京U-23 1-1 盛 岡(A・盛岡南)
第22節 2016/09/19(月)13:00〇FC東京U-23 1-0 秋 田(H・未 定)
第23節 2016/09/25(日)16:00✕FC東京U-23 0-1 鹿児島(A・鴨 池)
第24節 2016/10/02(日)14:00〇FC東京U-23 2-0 YS横浜(H・味フィ西)
第25節 2016/10/16(日)13:00△FC東京U-23 0-0 富 山(A・富 山)
第26節 2016/10/23(日)14:00△FC東京U-23 1-1 G大23(A・未 定)
第27節 2016/10/30(日)14:00〇FC東京U-23 4-1 相模原(H・味フィ西)
第28節 2016/11/05(土)13:00✕FC東京U-23 1-2 長 野(H・駒 沢)
第29節 2016/11/13(日)13:00 FC東京U-23×福 島(A・とうスタ)
第30節 2016/11/20(日)13:00 FC東京U-23×C大23(H・夢の島)
◇◇◇
【オーバーエイジ枠】
※試合メンバー枠3名+GK1名
【U-23世代選手】
06 DF 室屋成
19 MF 平岡翼
24 MF 佐々木渉
25 DF 小川諒也
26 DF 柳貴博
28 MF 幸野志有人 → 山口へ育成型期限付き移籍
32 MF ユ・インス
34 MF 野澤英之
37 MF 橋本拳人
39 MF 中島翔哉
【JFA・Jリーグ特別指定選手・2種登録選手】
14 MF 平川怜 (FC東京U-18)
15 DF 小山拓哉(特別指定選手)
21 DF 岡庭愁人(FC東京U-18)
28 MF 品田愛斗(FC東京U-18)
30 MF 内田宅哉(FC東京U-18)
33 DF 蓮川壮大(FC東京U-18)
35 FW 矢島輝一(特別指定選手)
36 DF 山田将之(特別指定選手)
40 DF 岡崎慎 (FC東京U-18)
41 GK 波多野豪(FC東京U-18)
42 MF 生地慶充(FC東京U-18)
43 MF 鈴木喜丈(FC東京U-18)
45 MF 小林真鷹(FC東京U-18)
46 GK 高瀬和楠(FC東京U-18)
49 DF 坂口祥尉(FC東京U-18)
50 MF 久保建英(FC東京U-18)
◇◇◇






























◇◇◇



