ターンオーヴァーでの天皇杯初戦、取りこぼさず3回戦へ進出。
天皇杯の初戦を迎えるFC東京は、J3の相模原を下し、神奈川県代表として本選出場を果たした桐蔭横浜大学が相手。桐蔭横浜大学は1回戦で山形県代表の山形大学医学部を8対0で勝利して、味スタへと乗り込んできた。FC東京は大幅にターンオーヴァーして若手主体のメンバーで迎え撃つ。
FC東京は圧倒することはないものの、球際や切り替えの素早さなどではプロチームとしての質の差を見せるが、一方、桐蔭横浜大学は後方からビルドアップしながら軽快なパス交換で相手陣内へ侵入。サイド攻撃や縦パスなどから得点チャンスを窺うが、ゴール前での強度や精度を欠いてしまう。FC東京も橋本のポスト直撃シュートや、内田のミドルをGKが弾いたところをアルトゥール・シルバが詰めるもオフサイドになるなど決定機をものに出来ず、前半を終了。FC東京のゴール裏からは一部ブーイングも起こった。
ただ、時間が進むにつれ、FC東京が攻勢を強める割合が大きくなると、50分に左サイドからの岡崎のスローインを矢島が受けて、ヒールで前へ流すと、そこへ走り込み、胸トラップから前を向いた内田が倒れながらシュート。これがネットを揺らしてFC東京が先制。
反撃に転じたい桐蔭横浜大学は、川崎への入団が内定しているイサカ・ゼインを中心に幾度となく攻め込む。両サイドを起点としてドリブルやクロスで得点機を演出し、あわやの場面もあったが、FC東京が身体を張った守備で最終突破を許さず。試合終了直前の90分には、途中出場の寺沼がドリブルからシュートを放つも僅かにサイドネット。終盤は桐蔭横浜大学が攻撃のリズムを掴んだが、ゴールへ近づくにつれて判断や質という面でもう一つ物足りなかった。そのあたりが、良いサッカーをしていると思わせながらも、その攻撃を時間やチャンスの回数ほど脅威と感じなかったところなのかもしれない。
FC東京は多くのシュートチャンスがあったが、多くを決め切れず。特に矢島は前半にはクロスからのドンピシャヘッドを桐蔭横浜大学GK・早坂に弾かれたのをはじめ、76分にはゴールを決めた内田に代わって入った永井が相手DFとの駆け引きを制して中央へお膳立ての折り返しを送るも、ゴール前で大きくシュートを浮かせてしまうなど不完全燃焼のまま。それを見た長谷川監督がすぐにジャエルを呼び、3分後に交代となったのは、矢島への檄あるいは喝だったのかもしれない。
また、攻撃面では桐蔭横浜大学とは対照的にピルドアップがスムースにいかない場面も。アルトゥール・シルバが相手を交わそうとして引っ掛けてボールを奪われる場面も散見され、アルトゥール・シルバの判断やテクニックの質も当然問われるが、その一方でチームとして中盤での味方との距離やサポートなど、攻守のバランスを保つマネジメントが働いていたかどうかを、いま一度省みる必要もあるだろう。
とはいえ、勝利することが優先されるトーナメントの初戦。同時開催の名古屋、札幌、湘南、松本はそれぞれ下位カテゴリーのチームに敗れて、早くも天皇杯から姿を消したことを考えると、主力である橋本をフルタイムで起用したが、ほぼサブメンバーで結果を残したことは大きい。次節は約1ヵ月後、FC岐阜をPKの末に下したJ2の甲府との対戦。リーグ戦との兼ね合いもあり、現時点ではメンバー想定は難しいが、甲府のメンバーにはドゥドゥや金園、アディショナルタイムでゴールを重ねる佐藤洸一、そしてFC東京でも活躍したピーター・ウタカとなかなか侮れない(GKコーチには元FC東京コーチの山岸範之も)。
ひとまず、この勝利を週末のリーグ戦へ繋げていくこと。油断は禁物だが、いい雰囲気と勝ち癖は維持していきたい。
◇◇◇
【天皇杯 2回戦】
2019年7月3日(水)19:03試合開始 味の素スタジアム
入場者数 3,914人
天候 曇のち雨 / 気温 24.7℃ / 湿度 69%
主審 西村雄一 / 副審 森川浩次、蒲澤淳一 / 4審 増山舜
FC東京 1(0-0 / 1-0)0 桐蔭横浜大学
≪得点≫
(東): 内田宅哉(50分)
(桐):
◇◇◇
【FC東京】
≪スターティングメンバー≫
GK 01 児玉 剛
DF 05 丹羽大輝 → 小川諒也(71分)
DF 22 中村拓海
DF 29 岡崎 慎
DF 32 渡辺 剛
MF 18 橋本拳人
MF 28 内田宅哉 → 永井謙佑(71分)
MF 39 大森晃太郎
MF 45 アルトゥール・シルバ
FW 21 ユ・インス
FW 23 矢島輝一 → ジャエル (79分)
≪サブスティテューション≫
GK 13 波多野豪
DF 25 小川諒也
MF 17 ナ・サンホ
MF 40 平川 怜
MF 44 品田愛斗
FW 11 永井謙佑
FW 16 ジャエル
≪監督≫
長谷川健太
◇◇◇
◇◇◇
【天皇杯】
2回戦 07月03日(水)19:00 〇FC東京 1-0 桐蔭横浜大学(味スタ)
3回戦 08月14日(水)19:00 FC東京 vs 甲 府(未 定)
4回戦 09月18日(水)--:--
準々決 10月23日(水)
準決勝 12月21日(土)
決 勝 01月01日(水) (国 立)
◇◇◇