
東京・ダイドードリンコアイスアリーナ(東伏見)で行なわれたアイスホッケー第76回全日本選手権決勝は、今季限りで廃部の西武プリンスラビッツが日本製紙クレインズを6-5で下し、2年連続11度目の優勝を決めた。
SEIBU 6(1-0、2-4、3-1)5 クレインズ
2連覇!!!!!
都合がつかず悶々としてたら、久しぶりに地上波(NHK教育)で中継録画放送があるっていうので、それにかぶりつき観戦。
2ビリにクレインズが4点獲って、3ピリでさらに1点追加され3-5になった時は突き放されたか? と不安だったけれども、その後にダメを押されなかったことと集中を切らさず最後まで諦めなかったことが、怒濤の3得点に繋がったんだと思う。キャプテン・鈴木貴人のループ気味のシュートが決まったのが突破口だった。
最近は第4セットに甘んじているけれども、#11川口選手の勇姿も見られて何より。
西武は残すところ、アジアリーグ・プレーオフのセミファイナルのみ。相手はレギュラーシーズン3位の王子。決して簡単に勝てる相手ではないし、厳しい戦いが続くと思うが、何とか勝ち抜いて欲しいところだ。
◇◇◇
【アジアリーグ プレーオフ・セミファイナル】
ハルラ(レギュラー1位) × クレインズ(レギュラー4位)
SEIBU(レギュラー2位) × 王子イーグルス(レギュラー3位)


【SEIBU×王子イーグルス POセミファイナル日程】
2/24(火)19:15 西武プリンスラビッツ × 王子イーグルス @東伏見
2/25(水)19:15 西武プリンスラビッツ × 王子イーグルス @東伏見
2/28(土)14:00 王子イーグルス × 西武プリンスラビッツ @苫小牧
3/01(日)14:00 王子イーグルス × 西武プリンスラビッツ @苫小牧
3/03(火)18:30 王子イーグルス × 西武プリンスラビッツ @苫小牧
3/06(金)19:15 西武プリンスラビッツ × 王子イーグルス @東伏見
3/07(土)17:00 西武プリンスラビッツ × 王子イーグルス @東伏見
是非ともSEIBUプリンスラビッツとして有終の美を!
◇◇◇
プリンスラビッツ廃部決定に際し、有志による存続運動が行なわれています。

※ 「SEIBUプリンスラビッツアイスホッケー部の存続を求める署名」活動 HP
SEIBUプリンスラビッツの廃部決定は、1チームの廃部のみならず、日本アイスホッケー界やあらゆるスポーツ界にとってもきわめて危機的な問題です。是非アイスホッケーに興味を持って会場へ足を運んでいただき、その迫力と面白さを体験していただければと思います。