十勝の辺りでお散歩

まだ始めたばかりで方向性も決めていませんが、日常のお散歩の話題が主体になりそうです。

お散歩 とてっぽ通から帯農周囲の緑地など約13km(とてっぽ通、麦音、売買川、帯農、稲田カラマツ防風林、機関庫の川など)

2024-10-06 12:37:03 | お散歩

今回のお散歩は緑多いとてっぽ通で帯広市街地を南下、十勝らしい防風林のある広い農地や天然林も楽しむコースです。

コースの経路は↓な感じ。

 とてっぽ通の北端からスタートします。ちょっと秋の色が混ざっています。

よいお散歩道があっても、大きな道を横切るのに苦労するところも多いのですが、とてっぽ通は4車線の弥生通と交差する部分にはちゃんと押しボタン信号があって助かります。

とてっぽ通はも少し続くのですが、青柳通で売買川の橋の工事をしていることもあって、この交差点で右折します。お花も綺麗だったので撮影。帰りはちゃんととてっぽ通の南端から歩きます。

 麦音に着きました。お気に入りのパン屋さんです。

天気もよかったので、お庭で頂きます。自分としての定番のパンが今回はなかったのですが、どれも美味しい。

もしかしてリゾートホテル? これがパン屋さんの庭なのか!って感じです。

ひまわりも咲いていました。ちょぴり始まった紅葉と一緒に。

パン屋さんの庭でエゾリスくんとまでお会いしました。どんぐりを持って忙しそうでした。

 麦音を出てちょっと行くと素敵な木があります。

売買川、まだ街中なのに山に来たような感じです。

対岸にサケのふるさと公園

廃屋ですが、どこか良い雰囲気が

稲田小学校前の共栄通にかかるエゾリスくん専用の歩道橋

帯農前に着きました。左部分がカシワを主体とする天然林とのこと。

この先、学校の敷地のようですが「市民の憩いの場として親しまれています」との記載もあるので、おじゃまします。

お車の方はエゾリスくんの飛び出しに注意です。この辺りでもエゾリスくんにお会いできたのですが、すばしっこくて撮影には失敗しました。

なんか山中に突然現れた牧草地のような雰囲気。さっきまで街中だったのに、どこかに迷い込んでしまったような感じです。

一昨日の雨のせいか、水たまりやぬかるみもありました。トレッキングシューズでよかった。

稲田のカラマツ防風林、南端から北を撮影しています。

十勝らしい農地&防風林の風景

ここの並木も素敵。

生徒さんの手作りかな、ちょっと古くなった案内図。

機関庫の川に出ました。

黄色いお花はキカラシかな。背後には今まで歩いてきた森。

樹木を残したままの歩道。ここもお気に入りの場所ですが、今回は通り抜けはしないで、端から見るだけ。

こちらの並木も良い感じです。

 この後はスタバで休憩をしてから帰路につきます。

とてっぽ通の南端です。ナナカマドの実がたわわ。

もうすぐゴール。信号待ちで、北海道ホテルの庭ととてっぽ通の木々が一緒になって青空に映えていたので撮影。


片道バス散歩 十勝川温泉ー帯広駅 約11km(十勝川、札内川、そば処匠、カフェグリーン、帯広神社)

2024-10-05 16:04:02 | お散歩

いつものお散歩の片道にバスを利用してちょっぴり旅行気分とちょっぴり地元の公共交通機関応援。

帯広から十勝川温泉までバスで行き、お散歩で帯広駅まで戻ってきました。

歩いたコースは↓な感じ

 まずはバスの車窓です。バスは帯広の街を出ると十勝川を渡ります。

音更の街を出ると、十勝らしい広々とした景色が広がります。バスには他のお客さんはおられず、写真撮り放題な感じでした。

帰りはバスの経路とは別の道を歩くので、車窓もしっかり楽しんでおきます。

 ガーデンスパ十勝川温泉でバスを降り、歩き始めます。

お花と緑と十勝中央大橋の主塔の組み合わせが綺麗だったので撮影

十勝中央大橋は車道の川上側にガードレールで守られた歩道があるので、安心してお散歩できます。

十勝中央大橋から十勝川と日高山脈。よく見るとバスで渡ってきた十勝大橋の主塔も見えます。

河畔林の合間から先ほどは雲で隠れていた十勝幌尻岳が顔を出しました。河畔林も川沿いお散歩の楽しみのひとつ。

十勝川の土手、どこまでも続くような感じの道を歩いていきます。

十勝中央大橋を振り返ります。後ろには十勝川温泉のホテル群。

支流の札内川の流域に入ったあたりでお会いしたエゾリスくん。

札内橋で札内川を渡ります。帯広市街地方向と日高山脈。

 お昼はお気に入りのそば処 匠 で頂きました。

 さっきお昼を頂いたばかりではと突っ込まれそうですが、こちらもお気に入りのカフェグリーンでおやつ。カプチーノがモコモコです。

休みの日は天気さえよければ10km以上歩くことが多いのですが、体重は減りも増えしない私でした。

 帯広神社にお詣りしました。

本殿前にめずらしく人がいなかったので、撮影させて頂きました。

鎮守の森が素敵です。

ここでもエゾリスくんにお会いできました。

 神社を出ると帯広駅へ向かいます。途中の水光園通でまだらに紅葉したモミジ。


今日いち-2024年10月1日

2024-10-01 09:04:00 | 日記
帯広駅前で、なんか綺麗だったので撮影。
カラスが偶然入りました。

お散歩帯広、とてっぽ通ー札内川ー光南緑地など

2024-09-29 15:04:00 | 日記
 今回のお散歩の経路は次のマップのような感じ。

 最初のとてっぽ通は、街中だけど緑の多いお散歩道、特に北の部分にはトテッポ工房や北海道ホテルもあって、緑地が広くなっています。


トテッポ工房の横

北海道ホテルの玄関には大きな木

北海道ホテルのお庭も素敵、お散歩のとかは外から眺めるだけですが。

北海道ホテルの横で

 とてっぽ通は十勝鉄道の廃線跡、以前ここを走っていた機関車が、南西大通のすぐ南側で静態保存されています。

キタコブシの実がいっぱい

もうすぐ9月も終わりですが、まだ水が流れていました。
 弥生通に出たら東へ向かいます。とてっぽ通はもう少し南の売買川まで続いているので、売買川にそって札内川に向かうのも良いお散歩道です。でもそうすると、交通量の多い西5条通や国道236号線を信号無しで渡らなければいけないので、今回は弥生通りを利用。

 国道から売買川の下流方向は、車の来ない安心お散歩道。

札内清柳大橋が見えてきました。

清柳大橋の上から立派な柳の木が見えます。もっと近くで見たいのですが、それいは先程の国道まで戻って売買川を渡らなければいけないので、今回はここから眺めるだけでがまん。

清柳大橋から札内川上流方向、広々して気持ち良いです。

 光南緑地も緑の多い街中お散歩道。

ナナカマドのトンネル

こちらも鉄道廃線跡。

 東4条通も横を車が通りますが結果立派な緑地帯で、良いお散歩道。

 お昼ご飯は駅の近くまで戻ってきてVanSanで頂きました。

パスタセットの前菜。肝心のパスタは撮り忘れてしまいました。

追加注文した牛カツレツ。紅茶、デザート、コーヒーも頂きましたが、どれも美味しかったです。



お散歩 帯広 西町公園、帯広神社、治水の森公園など

2024-09-28 15:40:00 | お散歩
 スタートはとてっぽ通の北端、南16丁目通を東へ、西南大通を北へ、南14丁目通を西へ向かいます。南14丁目通ほ交通量が少なくその割に歩道は広くお散歩にはよいところ。そして街路樹がナナカマドなのも楽しい。

今は真っ赤な実と緑の葉っぱのコントラストが綺麗。
 共栄通は歩道は広いですが、街路樹が少なく殺風景なので、次の西13条通を北へ、白樺通を競馬の前を通って西へ、西町公園に到着です。

西町公園は森が素敵な公園です。
 西町公園を北に抜けたら、柏林台通を東へ競馬場の裏を通ります。

練習中や休憩中のお馬さんをちょっと覗き見ることができました。
 さらに柏林台通と続きの電信通を東へ、大通まで出てちょっぴり南へ寄り道して、はま寿司でお昼。電信通にもどって東、東4条通を鳥居さんをくぐって北へ、帯広神社でお詣り。

境内の森でおっきな松ぼっくりが沢山落ちているところがありました。チョウセンゴヨウかな。どなたかが召し上がった後のものもありました。

エゾリスくんにもお会いできました。

 帯広川にそって東へ歩きます。

治水の森公園ではエゾヤマザクラの葉が秋の色に。

遊具もあります。

札内橋の上から札内川の流れと広々感を楽しみます。

 おびひろ ろまん亭でおやつ。周りに緑があって素敵です。

緑を楽しみながらお茶できる席もあります。

 水光園通を南西へ、ここも緑が多くお散歩に良いところです。

途中、帯広測候所があります。ウインドプロファイラーに存在感あり。

重要文化財の双葉幼稚園もあります。

街中エゾリスくんにもお会いしました。松ぼっくりの種を一所懸命口に詰め込んで忙しそうでした。

 公園大通に出て、帯広市図書館のマユミ。可愛くて綺麗です。帯広市の保存樹木No.13です。

 今回のお散歩の経路の詳細は以下をご参照下さい。