♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

JULIEとお付き合いして100年

2025年02月25日 09時20分29秒 | 沢田研二

定年退職して10年以上が過ぎ

毎日が日曜日なのに

大混雑の三連休のJULIE旅

 

いろんな要因で

心がすごく疲れた2泊3日のJULIE旅

週末には東北旅もひかえて

あっちのページに余韻もつづらなくちゃだし

昨夜もパソコンに向かってポチポチしてたら

 

眠りが誘いにきたので

10時前には眠りについて

今朝は爽やかなめざめでよかった!

 

朝の家事おえてお昼の準備もして

洗濯物ほすついでの花観察

 

箱庭のヒヤシンス

背丈は徐々に伸びてるのかなぁ

って心配の髭じい

昨夜、眠ってるときに

LINEが届いて

 

 

自分が問い合わせたときには

こんなだったのに

 

当日は場所が限定されて

話が違うじゃん、、、

 

背丈が足りない人は

問い合わせた詳細の中に

立ち見は最後列より段が高くなってる

それで安心したのに

段差はなく最後列と同じふらっと

二つも話が違うじゃん、、、

 

みんながスタンディングしたら

目の前が黒いカーテンで閉じられた感じ

ここを選んだのが失敗だとわかっても

立つ場所を限定されて

視界の良さそうな端っこに移動することもできずに、、、

ふんだりけったり

赤のラインを守らなかったら視界が開けたのに、、、、

 

 

 

神戸で立ち見したひとは

1階のうしろ

2階のうしろ

3階のうしろ

立つ位置を選べたので

観えないことはなかった報告

 

同じく問い合わせた仲間から

 

 

14歳の少女時代から始まった

長い長いJULIE鑑賞

今までも

他の人とは、違った体験させてもらったけど

 

アオサギは好きだけど

 

だまされた自分がばかだったのね

 

体力の限界を感じたときは

気力が失せた瞬間


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉敷&福岡JULIE旅終えたらパ... | トップ | 失せた気力を奮い立たせる術は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二」カテゴリの最新記事