♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

睦月九日。午前中の花さんぽ①3627歩で〆て

2025年01月09日 14時01分25秒 | 横浜散歩

午前中の花さんぽ

 

お寺の境内で花好き高齢女子3人

花が好きってだけなのに

花の場所を案内してくれたり

撮った写真を見せてくれたり

きょうはご主人の祥月命日なのとか

すっかり会話に華が咲いて

帰りは駅まで一緒に

ひとりは駅の向こう側

北新横浜までの間に

御衣黄の樹が2本あることも教えてくれて

ふたりは地下鉄で反対方向へ

 

そんなこんな

お昼ご飯の支度15分前に帰宅

 

近所に咲く蝋梅

種類は

素心蝋梅(ソシンロウバイ)

 

花びらがまるい蝋梅もあると知って

満月蝋梅(マンゲツロウバイ)を観に

彼岸花いらいの西方寺へ

 

数年ぶりだったので

駅員さんに方角を訊ねたり

歩道を歩いているうちに風景を思い出したり

 

石畳に映る影は

 

桜並木

まだまだ固い花芽

 

石畳の脇は

落ち葉と一緒の彼岸花の葉っぱ

 

桜や彼岸花の季節は賑わうかしらと

階段のぼって

 

山門から

吹き替えたばかりの本堂の茅葺屋根

 

イチョウの季節も

境内は黄金色の絨毯かしらと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サリーお誕生日おめでとう | トップ | 睦月九日。花さんぽ②西方寺の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事