♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

弥生二日。散り時の桜さんぽ⑦背丈も伸びた枝垂れ桜

2022年04月03日 22時36分25秒 | 横浜散歩

広場に戻ったらお花見のひとも少なくなって

自分だけの標本木の下で

集っていたひともいなくなってようやく見つめられて

散り時の横濱緋桜も赤いガクが目立って

背景の染井吉野の花びらも

緑の絨毯に舞いおりて

 

枝垂れ桜観賞用のベンチ

お花見も終えて空席になって

思う存分みつめられて

ひきの目線でも見つめられて

前回の観察から六日たったら

蕾も少なくなって

 

まだ若い枝垂れ桜

てっぺんの枝先が空に向かって伸びて

来年には枝垂れられるかしら

 

誇らしげに枝垂れる枝先

 

ぐるっとみつめて

 

ズーム目線でもみつめて

 

枝垂れる枝先越しに

火力発電所のツインタワー(トゥイニーヨコハマ)

鶴見つばさ橋も見えて

 

斜面の途中で

いろんな桜をみつめる枝垂れ桜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  卯月二日。散り時の桜さんぽ... | トップ | 卯月二日。散り時の桜さんぽ⑧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事