♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

卯月二日。散り時の桜さんぽ⑥ひっそりと咲く枝垂れ桜

2022年04月03日 22時25分17秒 | 横浜散歩

気になる桜までの途中の染井吉野

幹の足元に咲く胴吹き桜

上から舞ってきた花びらみつめて

 

幹の足元に芽生えた枝先も

花を咲かせて

 

 

すみっこに集った花びら

色濃くなって

 

階段には落ち葉と仲良しの花びら

 

週末の馬場

染井吉野に包まれながら乗馬するひとで賑わって

 

富士山が真っ直ぐに見える休憩所のバルコニー

あいにく富士山は登場しなかったけれど

前回の観察では数輪開花した枝垂れ桜

六日たったら何分咲き?

 

階下の階段をみつめる枝先もずいぶん咲き始めて

 

向こうの染井吉野もみつめて咲いて

高い所は苦手なので

このくらいにして

休憩所のわきの階段からみつめて

 

道路の向こうの染井吉野の並木道

ズーム目線で散歩した気分になって

 

ふりかえって見上げた枝垂れ桜ごしのバルコニー

 

まだ蕾もいっぱいつけて

 

真下からズーム目線で見上げて桜色にうっとりしたり

 

午後の陽射しが

桜色にパープルのピンスポあてて

階段沿いにひっそりと咲く枝垂れ桜

まだしばらく楽しませてくれそう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卯月二日。散り時の桜さんぽ⑤... | トップ | 弥生二日。散り時の桜さんぽ⑦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事