SHOUT!ツアーはどんどん進んで
季節も
薔薇~菖蒲~紫陽花にかわったけれど
フェス2Daysの合間の散歩日記のつづき
自分のSHOUT!ツアー初日
フェスティバルホール
1日目の宴の席で、むーさんに教えてもらった靱公園
あみだ池筋沿いのイチョウ
西園からスタート
テニスコート通りにランタナも咲いて
きようのセンターコートは試合があるみたい
◇靱海産物市場跡
この一帯は江戸時代以来
海産物を扱う問屋・仲買が集中していた地域で
1931年の大阪市中央卸売市場の開場後に
両方とも閉鎖され大阪大空襲で廃墟となったそう
戦後、約3万坪が占領軍に接収され
占領軍の常用飛行場となり
1952年の講和条約発効により
大阪市に返還され、靱公園として整備
東西に細長い形は滑走路跡地であったことによるそう
背が高い樹は?
2本の楠(樹齢300有余年)
センターコート前に 楠永神社