七変化(ランタナ)の鉢に間借りしている猩々草
バイオリン型の葉っぱに素敵な影を映していたけれど
種を包んだ太った実がいっぱい
猩々草の新たな発見
紫蘭の鉢に
間借りしてる猩々草は
バイオリン型の葉っぱがいないけど
花が咲いて太った実がついてるね
オリヅルランの鉢に
間借りしてる猩々はバイオリン型の葉っぱがまざって
花芽がついたね
ピンクのオキザリスの鉢のセンターに間借りしてる猩々草
新しい葉っぱはどっちかな
バイオリン型じゃなかったね
果肉植物の鉢にも種が跳んだ猩々草
バイオリンがまざってるね
隣りの窓辺にいる大きな鉢の猩々草
バイオリン型の葉っぱがいっぱい
髭じいが見上げてもみつけられなかったハート
鉢の向きをくるっとしてくれたから
みつけられたよって髭じい
ゼラニウムの鉢に間借りしている猩々草
ゼラニウムは酷暑の夏に枯れて綿毛もつかなかったけれど
間借りしている猩々草は
病気の葉っぱもいるけれど太った実をつけて
バイオリン型の葉っぱにならないで花をつける猩々草もいて
バイオリン型の葉っぱは定番じゃない?
箱庭で種を跳ばしていのちを繋げる猩々草
不思議を発見したので観察は続行