♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

数十年ぶりでTVで「DORA~100万回生きたねこ~」観劇

2020年10月15日 16時02分43秒 | 沢田研二

「DORA」東京公演とフランス公演の違いを違いは

どんなだったかしらと

あれこれ資料をあつめたら映像も残っていて

 

97年1月にTVで放送されて

96年7月11日

東京芸樹劇場で収録された「DORA」

私の「DORA」観劇2回目の日

昼の部を観劇したけれど映像は夜の部だったのかしら?

Phantom(ファントム)から

跳びだしてくるJulie演じる生きかえったドラ猫

 

兵隊が死んでも涙を流さない王さま

飼い猫のドラが矢に打たれ死んだときには涙を流して

 

Julieとマミちゃんが歌った♪ラブ・デュエット

最後は

死んだシロを膝に抱きながら

ドラがひとりで歌う切ない♪ラブ・デュエット

ほろっとしたあとの

カーテンコールのみんなそろってのダンス

ダンスが苦手のJulie一生懸命に踊る姿が微笑ましく

 

 

東京では海賊船に乗って歌っていた♪海賊の歌

フランスでは客席で歌うJulieだったけれど

帰国して読んだ新聞記事

舞台装置が舞台の大きさに合わずに

演出も変更して

初日はとうし稽古もできなかったようで

それでもセリフにフランス語もまぜたり

フランス語の曲を歌ったりして客席を楽しませて

 

これでようやく1994年のページが終わりそう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハートもいる実りの猩々草に... | トップ | きょうもみつけた逆さハート... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二」カテゴリの最新記事