♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

沢田研二の音楽1980-1985㉟気張らず淡々と高音域の頂上に登り詰めていくベスト曲は「渚のラブレター」アルバムバージョン

2024年11月28日 19時17分57秒 | 沢田研二
11月28日更新の日刊ゲンダイ連載
アルバム「S/T/R/I/P/P/E/R」(1981年6月10日発売)③
 
今年のツアー「甲辰 静かなる岩」で
76歳の「渚のラブレター」聴きごたえあったっけ
 
 
沢田研二の音楽1980-1985㉟
気張らず淡々と高音域の頂上に登り詰めていくベスト曲は
「渚のラブレター」アルバムバージョン
 
日刊ゲンダイDIGITALより
(有料記事)
 

気張らず淡々と高音域の頂上に登り詰めていく ベスト曲は「渚のラブレター」アルバムバージョン|沢田研二の音楽1980-1985

 アルバム「S/T/R/I/P/P/E/R」を代表する曲、いや80年代前半の沢田研二の金字塔となる1曲が、本アルバ...

日刊ゲンダイDIGITAL

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沢田研二の音楽1980-1985㉞極... | トップ | グラデーションの空にしゅっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二」カテゴリの最新記事