♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

9.21ミルク色した金沢朝さんぽ ①尾山神社 神門と本堂

2016年10月06日 13時35分43秒 | 能登散歩

昨夜放送のBS-TBSの「美しい日本に出会う旅」

武将遺産!古都金沢の不思議

鳥居の向こうに洋風の建物 

2週間前に散歩した場所、改めてTVの映像でおさらいして

 

--------------------------------

Julieの金沢ライヴの翌朝

青い空も顔だしたのに

近江町市場から移動中、

お日さまいるのにぽつぽつ雨

そのうちにお日さまもかくれて

散歩仲間が、いつだったかバスからながめた神社へ

 

TVの情報もないまま、事前調べもないまま

鳥居をくぐって 

 

なんだか和と洋が混在している風景

鳥居はあるのに

洋風の造り、しめ縄にシデもついて

 

門の上部を見上げるとステンドグラス

あとから門の学習して

ギヤマンがはめ込まれたり和・漢・洋折衷様式の神門

 

◇尾山神社

初代加賀藩主前田利家公と正室おまつの方を御祭神とする神社

詳細は看板で学習して

 

東神門は

桃山風御殿式で金沢城二の丸にあった唐門を移築したものだそうだけれど

みつけられずに残念

 

和・漢・洋折衷様式の神門のつづき

シデがついたしめ縄くぐって カメラのレンズに雨粒ついて

 

 

頭上にも

 

和・漢・洋が混在した神門をくぐって ふりかえった鳥居の風景

 

向きをかえて尾山神社の本堂

 

本堂の階段のぼってみつめた風景

参道の敷石は、金沢城の石垣と同じ戸室石とあとから学習して

 

前田利家公の像

 

お松の方の像

 

前田利家公 入城400年の記念樹 淋子紅梅

 

菊桜

菊桜の詳細は看板で学習

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10.5ココロからのお知らせ | トップ | 9.21ミルク色した金沢朝さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

能登散歩」カテゴリの最新記事