♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

長崎に原爆が投下されてから75年

2020年08月09日 11時18分40秒 | Weblog

広島に原爆投下された日にも

綴ったけれど

長崎に原爆が投下されたきょう

重ねて

原爆の意味を考えて

他の国がどうであろうと唯一の被爆国が

当事者意識を声にしないと始まらない核廃絶

 

マスクも替えたなら

考えを改めてほしいと願うけれど

コロナ禍で個々が他者を思いやる行動をしてる2020年の夏に

 

Julieの古稀ライヴツアーのセットリストに

「核なき世界」

 

2015年のツアーは

広島ライヴから一日あいて長崎ライヴ

移動日に長崎散歩

「平和の泉」

被爆し水を求めて彷徨ったある少女の手記に

胸がいたくなって

 

 

平和の泉の噴水に虹が映って 

 

平和の鳩と鶴の羽根を象徴した噴水 

羽を広げた噴水

水面には鶴が羽を広げて 空を舞っているよう

この日の夜

宿泊先に迎えに来てくれた遊覧バスで

稲佐山に長崎の夜景を観にいって

添乗員さんの説明で 

長崎の地形は鶴が羽を広げたかたちと知って 

 

 

東京にもある長崎の平和記念像

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髭の日幻ジュリーDay12番目に... | トップ | 長崎のあれから75年に。風... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事