沢田研二ザ・タイガースのギネス記録ゲームで一緒に楽しく遊ぼう③参加者募集中

ゲーム参加詳細はブログ①を見て下さい。https://blog.goo.ne.jp/sige93warabe

5月19日みかぼみらい館 沢田研二ライブ

2019-05-20 08:00:36 | SHOUT!

19日は、18日と違ってお客様は元気が良かったですね。ジュリーとかの声援が多かった。

最初の挨拶で、ショーケンのことを語るとつらくなるので、あまり語らないと言われていました。周りで亡くなる人が増えてくが、生かされたものは、頑張って生きていくしかない。とも。

 

4曲目の勝手にしやがれでは、ペットボトルを右手にもって、歌って、あ~あ~のところも、ペットボトルをもっての壁塗りでした。

 

若者よの最後にお客様がちょこっと笑っていたが、私は、そこだけ、目線をしたに下ろしていたので、何が起こったのかはわからない。

shoutの時に、最後のジャンプしたときに、ジュリーの白いお腹がちょこっと見えた。センター前列の方には、おへそも見えたのではないかと思いますが・・。キャーと声が聞こえました。

 

そういえば、昨日は、ズリズリズボン上げは無かった。

 

お前は魔法使いのパントは、毎回違うなあと思います。にているけど、違いますね。ジュリーの顔にも注目です。表情豊かです。見入ってしまいます。

 

君をのせての最後のお辞儀ポーズで、よろけて、右手を上に上げて、バランスをとり、足は動くことなく、状態が安定してから、右手を左膝、左手の上にのせて、無事にお辞儀が終了。お客様から盛大な拍手。転ばなくて良かった。

 

若者で上着をはずした。昨日は、長く上着をして歌っておられました。やはり、録音はしないでと言うメッセージだったと解読。昨日は、していません。で、最後のジャンプで、お腹がちらっとみえた。シャツの下をズボンから出すのは、歌っている途中だった。ステージ上手にいったときに、歌いながら、右手でシャツの裾をズボンから出していた。

 

やっぱり、メモを見たら、MC前の退場の時に、ジュリーが和さん、どっちいくの、こっちだよ、といわれてました。

 

アンコール前のMCから

藤岡につくと、携帯にインフォメーションが入り、ようこそ、富岡に。富岡にお越しのおりは、群馬サファリパークにお越しください。群馬サファリパークには、ホワイトタイガーがいますと書いてある。

この、ぬいぐるみはホワイトタイガーではありません。おいらは猫です。このインフォメーションはおいらのことを知らないな。これは、猫。種類でいうと、あおしょう です。と後ろ姿をみせてくださりました。

(✳私は、初日から、歩くととてもかわいいこの着ぐるみの後ろ。前は、傷だらけにしているけど、後ろはおしりと尻尾が揺れてとてもかわいいと感じてます。)

 

僕の身は軽い。と、横ジャンプ両足タッチをされました。右もできるが、左の方が得意と、右飛びも見せてくださりました。左飛びも。 腰が痛くなるって、腰に手を当ててました。

 

暑い。

✳、そういえば、大阪ライブでも、上田でも、まだ5月、6月の梅雨や夏になるとどうなる、とか言われ、心配されてました。

 

このマイクケースは、サンマです。

転ぶと怖い、骨折します。骨粗しょう症と言うところを、骨粗そそそ症とかありますからね、とかいわれtました。1年1年が勝負。

世論調査 なんて、言葉も出てきたが、前後の話を私は思い出せない。

 

お誕生日、なぜ4月9日からに変更した理由について。初日が9日だったから。

お誕生日の歌は、大昔に作った歌ですが、今年ように、アレンジをした。ピピピのところですが、昔は油紙を口に加えて、震わせて、歌い、録音してます。が、今年は、言葉にしました。

和さんもこの衣装にするかも知れません。本人のやっちゃう? そんな話もされていました。たしか、上田か、大阪でも話していたかな。

 

お誕生日祝いを早くすると、寿命が縮みよくないと聞いた。早くすると早く死ぬ。

歌の練習。

今日は、4月9日から、今日の5月19日まで。本日、誕生日の方はいますかというと、お一人おられました。

4月9日から、今日までのお誕生日の方に、僕から歌のプレゼントです。

おめでとうございます~~

 

歌がスタート。

お誕生日の歌の最後に、ティー・オー・ケイ・アイ・オーと招き手をしながら言っていました。そして、TOKIOに突入

 

TOKIOを歌っているときに、

 

モーニングショーが始まるので、続きは後程

 

続き

TIKIOで、ぬいぐるみの顔が上手く被れず、歌いながら、被ろうと右手で猫の顔を必死につかみあたふたとしていた。感想のいつものフリはできなかった。だが、無事に被ることができた。猫の顔は、ジュリーの顔の右でぶらぶらしていたから、首の記事のところがねじれていたのかもしれないね。わかりませんけど。

 

MCの時に、猫の爪で顔を引っ掻いたようで、痛い といい、この爪いたいんだよね。

 

さよならを待たせてのときだったかな、右手の猫の手を見つめながら歌われたんだけど・・・

猫の手を借りる。。。かな、、なんてさ、おもった。。私。

 

最後、退場のときに、おどけながら退場していた。あの歩き方は・・首を前に出して、膝をすこし折って腰をプリプリしながら、退場。昔、誰かがあんな動きをしていたタレントさんがいたわよね。志村けんさんかな、加藤茶さんかな。。。まあ、そんな歩き方。

そして、和さんに、「和さん!」といい、声なしで、首を使って、こっち と合図していました。ちょっと、偉そうな態度の沢田研二でした。和さんを顎でこき使っている風。和さんは、拍手をしながら、下手に退場。

 

以上。

 


質問のお答え

2019-05-20 06:29:15 | SHOUT!

1問目のお答え  歌ってよいと解読。解読方法 客席全体にライトが点いたから。大阪フェスでもライトに照らされていたから。初日もついていた。上田ライブではどうだったかな・・もしかして、ついてなかったのかなあ、、、と。

2問目のお答え  君をのせて終了後に、ジュリーは下手に下がり始めたが、和さんが上手に下がり、ジュリーが「どこにいくの?こっちでしょう」と、言われた。で、和さんが、上手に行かれたので、覚えていると解読いたしました。君をのせての時ではなく、猫衣装の時でさよならを待たせての時だったかな。。

一晩寝たら、どっちだったか、あやふやになってしまいました。昨日の和さんの頭髪は、とさかのよう天井に突き刺すようになっていました。ついでに、和さんのネクタイは、黒色だけでなく、右側に白いラインが入っているデザインと大阪フェス2日目で気がつきました。

お答えをありがとうございました。


本日の質問

2019-05-19 15:31:46 | SHOUT!
〈今日の朝刊購入を忘れてしまいました。が、質問させていただきます。.〉
第1問
SHOUT!でおおおおーとコーラスのところは、会場のお客様たちが歌っても良いのでしょうか?

第2問
沢田研二さんは、昔、京都の田園に通っていたとき、タナカミノルさんを今も覚えておいでですか?〈タクシー運転手さんからの情報です。運転手さんは沢田研二さんより3歳年下で、その頃の沢田研二さんと田園でお話をされたことがあるそうです。俺のことは覚えていないだろうが、タナカミノルさんのことは覚えているかもしれないと言われておいででした。〉

解読間違いをしていたようです

2019-05-19 08:56:32 | SHOUT!

上田の町を朝散歩しているときに、5ナンバーと2ナンバーなどを見かけました。写真にはとれませんでしたが。そして、ホテルに戻り、朝食をとっているときに、男性と、お店の方の会話を聴いて、解読間違いとだと気がつきました。5時から空きますの札が逆になっていたよと男性。だから、録音はしないでということかなと解読。あと、ストリッパーのメッセージですよね。ブログを全部見せろということではないかと理解はしていますが、なかなか実行できておりません。

あと、お店のなかに、和さんの髪の毛の色と同じ男性もおられました。昨日の和さんの下手に行かれたのは、息子は大阪フェスには来ていないということかな、、、とも解読しております。

今朝の2ナンバーは、昨日のライブの質問のお答えだと思います。ブログを書いていると、肩が凝ります。

今日は、そういえば、また、朝刊を購入し忘れました。まだ、読んでません。すみません。とりあえず、お知らせまで。