イオン系のスーパーに買い物に行くと
レジゴーが導入されていた。
前々から、どーやってやるのか
気にはなっていたが。
1人でやる勇気がない。
今日は、旦那が一緒だ。
レジゴーあるやん。
ちょっとやってみよか。
と、レジゴー専用カートと
端末を手にする。
なんせ年々、新しいことに適応する能力が退化していっている。
でも、2人なら強気だ。
スタートを押して
なるほど、、
商品をスキャンしてカゴに入れて行くのか。
最初は、カートに設置したままで
商品をその前に持っていき
スキャンしていたが、
慣れてくると
手に持ち商品をスキャン。
なかなか面白い。
商品を買わせる策略なのか?
ついついスキャンしてしまうではないか。
スキャンの音がやたら大きい。
あちこちで、鳴り響いている。
これは、スキャンしたかしてないかを
ハッキリ聞こえるようにと
高齢者への配慮だろうか。
買った商品の価格の合計がわかるのも
便利だ。
例えば、財布に3,000しかない。
3,000までの買い物をしたいとかの
時に合計がわかるから便利。
って思ったけど
レジゴーを扱う人は
現金支払いなんてしないか。
セルフレジを
前もって買い物してスキャンの時間を短縮するってことやな。
最後は、支払いで
QRコードを読み取って下さい。
の、場面で固まる。
QRコード?
え?どこ?どこにある?
アラ還のオッサンとおばちゃん
2人で目が泳ぐ。
ここも2人なので、そんな焦り感はない。
2人で探しまくる。
なんせ、その辺にあっても最近はわからん。
視界が狭くなったのか
適応能力の低下か。
情けないけど最近はもうこんなものかと
慣れた。
左上のQRコードをやっと見つけて
終了。
後でわかったことは
マイバッグにそのまま入れていってもいいようで、かなり便利じゃない?
便利やけど、万引きとか大丈夫なんやろか。
セキュリティってどうなってるんかな。
家に帰ってから早速アプリを導入。
慣れたら便利やけど
それを知るまでが大変なお年頃なのです。