Jun Sweets

主婦のレース編みと日々の出来事

息子の好きな…

2016年08月18日 | 日々の出来事

昨日の疲れが取れず、朝からちょっとぐったりしていた私です。

家事はきちんとしましたよ(^^;) しないと大変ですから。

終わると姉の相手をしながらも、ソファーに座ってボーッとしてました。



そうそう、昨日帰る前にそごうの中で息子へのお土産に

息子の好きなバウムクーヘンを買って帰りました。



百貨店で売っているのですから有名なところだと思うのですが、

ユーハイムという名前を私は知りませんでした。

それ以前に書いてあるスペルから読めなかった

夕飯後に皆で頂いたのですが、息子は

「今まで食ったバウムクーヘンの中で一番うまい!!」と言い切りました。

普段、買わないから余計にそう思ったのかしら

買っても安い物しか買わないし

安い物なら気が向いた時に買ってきま~す


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harupi-na)
2016-08-18 20:54:25
私もスペルからしても読めませんし、知りませんでした^^;
バームクーヘンはさすがに作るとなると。。。ですよねぇぇ。
しっとりしてて、おいしいんだろうなぁ~。

私も安い物しか買いませんっ♪
返信する
harupi-naさんへ (jun-sweets)
2016-08-18 21:14:23
こんばんは

知っている人はかなりの通かしら。
お安いものでも十分美味しいですから、私としては普段はそれでいいと思ってます
返信する
ユーハイム! (sweetpotato)
2016-08-18 21:38:16
良くご進物に使います。
バームクーヘンは縁起がいいので、もっぱらお祝い用ですが、田舎へのお土産でも喜んでもらえます。
しっとりして、口の中がパサつかないのでお年寄りにも好評!
でも最近は、専門店も増えて味も違うしお土産にも迷ってしまいます(^^;;
返信する
sweetpotatoさんへ (jun-sweets)
2016-08-18 21:55:50
こんばんは

進物に使ってるんですね。
美味しい商品、メーカーが沢山増えて、選ぶのも一苦労ですね
返信する
ユーハイムといえば (hiro-mi)
2016-08-19 01:23:54
本社は神戸ですが、日本で初めてユーハイムさんがバームクーヘンの製造販売をしたのは、広島の物産陳列館(現:原爆ドーム)。
そんなご縁が嬉しくて、バームクーヘンをお土産にする時は、ユーハイムと決めてる私です。
福屋八丁堀店の手切りは格別です(^o^)
返信する
hiro-miさんへ (jun-sweets)
2016-08-19 15:36:16
こんにちは(^^)

パッケージの裏に神戸と書いてあったので、まさか広島が最初に販売されていた場所とは思いませんでした。
今度から息子に買うときはこれで決まり!?
返信する

コメントを投稿