goo blog サービス終了のお知らせ 

jun2のフィギュア作製日記

リガーメイド・ポーチ

今回のご紹介は、第二次大戦中に米軍空挺部隊が現地生産したポーチ、リガーメイド・ポーチです(リガーとは基地に居る整備工のことです)。
サムズミリタリ製の複製品です。



多目的ポーチなので、色んなものを入れるのですが、空挺部隊員が持つM1カービン用のマガジン入れとしてみました。
手持ちの15連マガジンにダミー・カートリッジを見える分だけ装填し、入れてみました。

マガジンが6個入ります。これで予備弾が15発×6マガジン=90発と結構な数となります。
一般的なM1ガーランドを持つライフルマンは、弾帯に8発クリップ×10個=80発ですから、十分な予備弾がコンパクトに携帯出来ます。このポーチが二つもあれば、十分でしょう。







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「1/1」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事