所信表明で、安倍総理は未来、未来、未来とまた繰り返していた。自らが確実に破壊しつつある年金の未来、金融市場の未来、農業の未来等については、まともな言及がなかった。「好循環が続いている」。一体何を見ているのか。自らの作り上げたバブル破裂悪循環の反省が先だろう。なぜ現実を見ないのか。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016年9月26日 - 15:22
【記録】2011年3月14日11時1分。 臨界による核爆発が起きる(2011年3月14日、日本テレビお昼のニュースより)。 この映像を流した責任を問われ、日テレ報道局デスク木下黄太氏は、日本テレビを退職することになった。 pic.twitter.com/lqTSLolcVX
— 不正選挙監視団 (@rigged_election) 2016年9月26日 - 15:50
シリア問題で米ロ応酬 停戦崩壊 安保理の機能不全を露呈: これに対し、ロシアのチュルキン国連大使は「アレッポでは二百万人超が捕らわれの身になり、テロリストが人間の盾として利用し避難を妨げている」と主張。 dlvr.it/ML6Vx8 #ロシア
— ロシア情報 (@russia_jp) 2016年9月26日 - 15:49
首相、憲法審の改正議論深化を 所信表明、TPP発効へ決意 bit.ly/2d2MpEA
— 47NEWS (@47news) 2016年9月26日 - 15:48
改憲? 懐憲〇
— みえないばくだん (@hopi_domingo) 2016年9月26日 - 15:47
首相・改憲論議呼び掛け~所信表明
国民投票を見すえ「憲法はどうあるべきか、どういう国を目指すのかを決めるのは政府ではなく国民だ」改憲案の提示は「国会議員の責任」?twitter.com/mainichijpnews…
↓
twitter.com/hopi_domingo/s…
日本企業は再び恐々…パナマに続き「バハマ文書」の衝撃news.nifty.com/article/domest…
— 田口朝光 (@taatyandes) 2016年9月26日 - 10:28
次から次に出る税逃れ。「バハマ文書」には日本に関連する法人も約80社含まれている。
欧州委員会のクルス元副委員長の名も。反発からEU離脱の動きが加速する恐れも?
「手を上げろ」と言われた感・・・ twitter.com/Reuters_co_jp/…
— ネズミさん (@Nezmi_san) 2016年9月26日 - 08:36
アフリカ諸国が国連から脱退?
— NaoNico (@NaoNico00) 2016年9月26日 - 07:55
jp.sputniknews.com/politics/20160…
「グローバル化」で国境を引き直す、つまり「経済圏」を作り変える訳だ。そもそもアジアは欧米に「分断」されなければ、昔から「世界一の経済圏」だったのである。ここに「投資」の論理を持ち込み、発展途上国を発展させ、その地域の企業拠点と日本の地域の拠点の間で、経済のエコシステムを作る。
— ネズミさん (@Nezmi_san) 2016年9月25日 - 18:53
道州制へのハードランディングが維新とすれば、ソフトランディングが自民というだけで、所詮はそっちに向かわされる。所詮は「海外指示の窓口争い」でしかない。実は英国もそうなんではないかと思われる。英国は欧州離脱したが、スコットランドが加盟するという。つまり「英国分割」である。
— ネズミさん (@Nezmi_san) 2016年9月25日 - 18:43
そもそも道州制には反対だった自民が、なぜこんな「地方分権改革」を「こっそり」やるのか?という事に注目しないとならない。311の頃にツイートしていたが、道州制とは「日本の分割譲渡」である。維新だろうが、自民だろうがこれを「やる」という海の向こうからの「指示」に基づくものである。
— ネズミさん (@Nezmi_san) 2016年9月25日 - 18:40
気象庁 「今後1週間 同程度の規模の地震起きる可能性」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
— NACHI MAMA (@ShigeNachi) 2016年9月26日 - 16:15
豊洲の件は、結局政治や議会に緊張がなくなるとこうなるという良い例。膨大な税金が無駄になっている。有害物質が検出される中、今後移転がどうなるのか、全く不透明になった。そろそろ知事もしっかりと責任の所在と結論を出すべきである。自民党都議会は失われた税金についてどう説明するのだろうか。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016年9月26日 - 13:06
安全保障関連法を巡り、昨年5月に政府が同法案を閣議決定する前に内容を審査した内閣法制局が、法案の扱いを記録した公文書で、審査を終えて決裁した日を「5月0日」とするなど、ずさんな記載をしていた(毎日)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-…
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年9月26日 - 14:09
「安保関連法案のみ ▽受付日が空欄
宮内庁長官の風岡典之氏が26日付で退任し、山本信一郎次長が長官に昇格、後任の次長には西村泰彦内閣危機管理監が就任(時事)jiji.com/jc/article?k=2…
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年9月26日 - 14:01
「天皇陛下のお気持ち表明に至る過程で、宮内庁の対応に不満を持った首相官邸が、人事でてこ入れを図った」「政府関係者
#アフリカ 諸国が #国連 から脱退?
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) 2016年9月26日 - 14:21
sptnkne.ws/cqfA pic.twitter.com/2RviVC13w1
🎌異常な国
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2016年9月26日 - 19:49
生活の党小沢一郎代表「異様な光景だ。今までも日本の議会では見られないと思うし、北朝鮮か中国共産党大会みたいなアレで、ちょっとますます不安に感じた」
首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞 asahi.com/articles/ASJ9V…
で、こちらがナチ党大会。 pic.twitter.com/XqqCfJEwNt
— 松井計 (@matsuikei) 2016年9月26日 - 19:38
まさに!
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2016年9月26日 - 21:54
🎌異常な国
生活の党小沢一郎代表「異様な光景だ。今までも日本の議会では見られないと思うし、北朝鮮か中国共産党大会みたいなアレで、ちょっとますます不安に感じたtwitter.com/ValueAddedNews…
こちらナチ党大… twitter.com/i/web/status/7…
続》米国の投資家たちは、今年5月から金を大量に購入しているようです。中国やインドの金の爆買いが終わり、今は米国の金の爆買いが始まっています。これもドルが崩壊し、通貨が金本位制度になる可能性があることを予知した動きからなのでしょうか。 pic.twitter.com/NcsyZffFOh
— やのっち (@_yanocchi0519) 2016年9月16日 - 07:51
ロシアがドル建て通貨システムから抜ける事にしました!?
— 非自公民の脱原発に一票(しろ) (@xciroxjp) 2016年8月20日 - 21:49
blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/a…
アメリカの専門家らも今年中にドルは崩壊する可能性があると言っていますので…
何等かの動きがあるのでしょう。 pic.twitter.com/7LOhtFnlbA
ドルが崩壊し、通貨が「金本位制度」になる可能性があることを予知した動きかblogs.yahoo.co.jp/waikoku/555134…
— “ とうやん ” (@t0_yan) 2016年9月16日 - 10:36
『米元共和党議員のロン・ポール、9月27日に米ドルは完全に崩壊すると警告!』
ポール氏は少し前にも、米国民に緊急事態の備えをしておくように呼び掛けていました。
カレ・急激に増える北西部への移住者。ロンのドル崩壊警告が来週、ベンの朗報予言が来週、何も無しは無さそうです。 小沢内閣待望論 asyura2.com/16/cult16/msg/…
— 日米合同委員会の司令・不正選挙を許すな! (@yukiko_gnn) 2016年9月21日 - 21:51
既に大統領選挙が異常な状態ですが、911詐欺以降、311詐欺以降、ショックドクトリン詐欺の連発
ふー、遅かれ早かれいよいよか?『米元共和党議員のロン・ポール、9月27日に米ドルは完全に崩壊すると警告!』ポール氏は少し前にも、米国民に緊急事態の備えをしておくように呼び掛けて…
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2016年9月26日 - 22:44
blogs.yahoo.co.jp/waikoku/555134…
動… twitter.com/i/web/status/7…
私は、国会の所信表明演説で安倍晋三首相が行った「海上保安庁、警察、自衛隊礼賛の拍手」は、ただのパフォーマンス(人気取り)に留まらないと思う。社会の空気を特定の方向に、少しずつ変えようとしている。国家権力に奉仕する人間が、他の職業より優位にあるという価値観を浸透させようとしている。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年9月26日 - 20:05
BBCニュース - 中国経済の減速が最大の脅威 ロゴフ氏インタビュー bbc.com/japanese/37470… pic.twitter.com/pZpEQkP7Q8
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2016年9月26日 - 22:57
内閣法制局に確認したが、安保法制を国会提出する閣議決定の手続き記録の問題であり、「法案審査のあり方」には関係がない。原因は単なるサボり。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2016年9月26日 - 22:47
事の本質は、安保法制の基の7.1閣議決定で内閣法制局が一切の審査をしていないということである。
mainichi.jp/articles/20160…
内閣法制局が安保法制の基となった7.1閣議決定において、全く何の審査も行っていないことの立証。ちなみに国会でまだ追及されたことが無い。konishi-hiroyuki.jp/wp-content/upl…
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2016年9月26日 - 22:49
内閣法制局:安保法決裁「5月0日」 文書ずさん記載mainichi.jp/articles/20160…
◆空自は1機180億円もするF35ステルス機を42機購入→配備は青森三沢基地。防衛省関係者によると「180億円もする高価なF35を、既に中国の射程距離内にある沖縄より、爆撃リスクが少ない三沢に配備」。「嘉手納基地は中国軍爆撃による36発で4日間機能停止」と米が予測←人的被害は無視
— Sarah Yamasaki 山崎淑子 (@prisonopera) 2016年9月26日 - 22:38
あのさ、つまりこーやって自衛隊を讃えて拍手することで、この人たちはある立ち位置を得るわけやん??つまり自分は行かないっていうポジションに収まれる。お国のために戦ってくれる兵隊さんに拍手!!!()
— 婆兄@もっとcome前もっとcome前前 (@mousouga9wari) 2016年9月26日 - 22:23
やりがい搾取のブラック企業の手口や… twitter.com/i/web/status/7…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます