何かおかしい🤔なんでメディアや国会議員はアホ倒しに国民を熱狂させるのか?熱狂させて隠したい事の方が気になる。
— 本物黒酒 (@honest_kuroki) 2018年3月13日 - 05:36
隠したいのは #米朝会談 の行方‼
北が日韓の米軍基地撤退を交換条件に、非核化と武器市場の共有をトランプに持ちかけ取引が… twitter.com/i/web/status/9…
三宅弁護士「公文書管理は民主主義の基盤ですから管理された文書の中身を変えるのは基盤が揺らいでる。まさに異常事態。政府の文書を国民は理解をして国会議員を選出する。(今回の)改ざんがあった過程で選挙までやっているのですから国民は果たし… twitter.com/i/web/status/9…
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2018年3月13日 - 00:23
昨日2018年3月12日(月) の野党合同ヒアリングの模様まとめ。今日のインターネット中継の参議院予算委員会公聴会9:00〜 #国会中継 #kokkai の前に、どうぞご覧下さい。
— 日͜͡本͜͡病͜͡の͜͡正͜͡体͜͡が͜͡見͜͡え͜͡て͜͡き͜͡ま͜͡し͜͡た͜͡ (@KokkaiGmen) 2018年3月13日 - 03:46
因みにどこの国の誰のために #nhk の受信料を… twitter.com/i/web/status/9…
近畿財務局の担当職員が自殺した件について、「第一発見者が兵庫県警ではないか?」という疑惑が浮上している。遺書の発見報告に関して、親族は内容を把握していない。内閣情報官の北村滋が元兵庫県警察本部長だったこともあり、一部からは自殺以外… twitter.com/i/web/status/9…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月13日 - 00:10
ニュース23。「会計検査院の国会法に基づく検査を財務省が改ざん文書で妨害した。内閣総辞職にならなければ立法府の存立はない!」との私の野党合同ヒアリングでの発言を放送。もっと「国会法など幾つもの法律違反を犯し、議会政治を破壊した安倍内閣は総辞職あるのみ」と声を上げないと逃げられる。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2018年3月12日 - 23:26
きょう13日付の朝日朝刊は「改ざん特集紙面」の趣です。改ざん部分も見開きで詳報されていて、保存版かもしれません。ぜひコンビニへ。 pic.twitter.com/3R1jJFdenD
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年3月13日 - 05:14
怒りあらわ 官邸前、埋めつくすデモ 森友改ざん問題
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2018年3月13日 - 00:01
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-…
ぜひ、内閣総辞職!を強力に訴えて頂きたい。安倍政権は佐川局長以下のしっぽ切りで逃げ切ろうとしている。改ざんにより、国会法・内閣法… twitter.com/i/web/status/9…
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年3月13日 - 00:00
小川彩佳氏
深刻な政治不信につながる。
富川アナ
他の議論も本当に信頼していいのかと。
後藤謙次氏
国権の最高機関である国会が、ニセモノの文書をつかまされた。
与野党を超えて国会議員は怒らなきゃダメ。 pic.twitter.com/IMoN163I39
ミサイル飛ばないのに公邸に泊まる安倍さん。アッキーに会いたくないのか。
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年3月12日 - 23:53
【首相動静】6時44分、公邸。 asahi.com/articles/ASL3D…
あらま、麻生さんたら 籠池「麻生大臣のアテンドのこと
— 水 (@yzjps) 2018年3月13日 - 00:07
8年位前、麻生さんが総理になる直前、大阪帝国ホテルでの祝賀会。鴻池先生の政策研究会で話、写真をとって頂いたりが2~3回 @籠池会見2017年4月29日… twitter.com/i/web/status/9…
そういえば、森友問題は大阪案件だった・・・
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2018年3月11日 - 04:30
国土交通省案件でもある・・・大臣誰だっけ?
明後日出てくるという複数の政治家の名前
そこに安倍総理の名前はおそらくないだろう。しかし、安倍総理の政治責任はもはや免れない。
この国有地払い下げ事件のスタートは、森友と大阪維新から始まった話で、そこに公明党が大臣やってる国交省が絡らみ始めたんだがな。豊中の木村市議指摘通り、神風が吹いたというその前段の話が、最近スッポリ抜け落ちてるが、維新や国交省大臣を長… twitter.com/i/web/status/9…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年3月10日 - 13:06
ここから始まるbuu さん書き起こしによる共産党宮本議員の質疑内容を読んで貰えば瞭然だが、今回の森友学園に関わる国有地不当払い下げ事件に関し国交省の果たしている役割は、財務省と同じがそれ以上だと言っても差し支えない。当時の国交大臣… twitter.com/i/web/status/9…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年3月10日 - 17:07
森友問題、財務省ばかりじゃないよね
— buu (@buu34) 2018年3月10日 - 14:31
衆国交委員会 共産宮本岳志質疑
森友学園、国の補助金詐取事件
詐欺罪で籠池夫妻が起訴されている件
公訴事実「建築設計業者の役員らと共謀の上、締結した建築工事請負契約の工事代金は14億4千万円であったのに、22億800万円であるかのように装った内容虚偽の契約書等を提出するなどして、国土交通省所管の’サステナブル建築物等先導事業(… twitter.com/i/web/status/9…
— buu (@buu34) 2018年3月10日 - 14:35
宮本「石井大臣、この事件で、国土交通省と’木を活かす建築推進協議会’は、騙された側、被害者であると。なぜ見抜けなかったか、なぜ騙されたか、いかがですか」
— buu (@buu34) 2018年3月10日 - 14:40
イトウ局長「~専門家からなる評価委員会の審査を経て採択する。~騙されたかどうかは、今、司直の手にある話、答弁を差し控えさせて」
宮本「進めてきた。知らなかったはずはない。知っていて付帯した負債比率さ30%をクリアさせるために、わざと見過ごした以外考えられないと私は思う。当時審議会に出席していた奥田空港部長の当委員会への証人としての招致を求めたい」
— buu (@buu34) 2018年3月10日 - 16:03
委員長「… twitter.com/i/web/status/9…
石井「行っていない」
— buu (@buu34) 2018年3月10日 - 16:09
宮本「4億円だと言う事~見過ごしていた。全くそんな論は通りません。森友事件は近畿財務局と大阪航空局が協議し、お互いに了承しあいながら進めてきた。専ら近畿財務局・財務省の問題で、国土交通省には関係ないなどと言うものでは断じてないと指摘して私の質問を終わります」
あれっ?そう言えば森友問題の事の発端の責任は国交省じゃないの?天皇の創価学会による財務省へ責任を巧妙にすり替えてる!また耐震偽装問題で国交省や安晋会追及の朝日新聞記者やキーパーソンが暗殺?… twitter.com/i/web/status/9…
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2018年3月8日 - 23:50
国交省!逃げ得ゆるすか!「森友事件は、国交省も関係ないものでは断じてない」と宮本岳志
— 水 (@yzjps) 2018年3月6日 - 16:48
石井啓一・国交大臣(公明)「今だから森友学園、国交省のサスティナブル補助事業と、連動があるのだと思われるのだろうが、連動はなかった
大阪航空局と… twitter.com/i/web/status/9…
安倍内閣が必死で隠しても
— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) 2018年3月8日 - 19:23
また新証拠が出た!
16年6月
8億円安く売却する方針を
国交省大阪航空局に通知した決裁文書。
「本件の特殊性に鑑み」
「学園に価格提示を行う」
5月売却額通知
「学園から早期に土地を買受けたいとの要… twitter.com/i/web/status/9…
@gaitifuji 共産宮本たけし氏のFB必見!
— HarukaMinon (@HarukaMinon2) 2018年3月10日 - 14:34
#森友 の原点は2012年の日本教育再生機構大阪シンポジウム。
安倍氏、松井知事、八木秀一、遠藤敬衆院議員らが会した
▪維新勢力、認可への道開く
▪近財、財務省、国交省、大阪… twitter.com/i/web/status/9…
宮本「大臣、これはね、森友学園の詐欺に引っかかって騙された、と言うよりも、国土交通省の目が節穴で、普通なら騙されるはずがないものさえ見抜けないような杜撰なチェックだったと言うことか、あるいは森友学園に大阪府私学審が認可にあたって付… twitter.com/i/web/status/9…
— buu (@buu34) 2018年3月10日 - 15:43
「行政全体の信頼を揺るがしかねない事態であり、行政の長として責任を痛感し~国民の皆様に深くお詫び申しあげたいと思います。
— buu (@buu34) 2018年3月13日 - 00:37
~全容を解明するため調査を進めていく。麻生財務大臣にはその責任を果たしてもらいたいと思います」
これ、首相無… twitter.com/i/web/status/9…
fr.news.yahoo.com/japon-des-r%C3…
— buu (@buu34) 2018年3月12日 - 23:26
国有地売却に関する財務省所管の文書から、首相夫妻関連の記述が消されていた。
首相は、かねてより売買への関与を否定し、かかわっていたなら辞職すると公言。
首相は改竄をわび、所管の財務大… twitter.com/i/web/status/9…
今日の野党合同ヒアリングasahi.com/articles/ASL3D…
— buu (@buu34) 2018年3月12日 - 20:00
会計検査院は、国交省提出の書類と財務省提出の書類に違いがあったことを、最初サラリと報告している。
あまりに淡々と述べたので、報告を受けている議員たちも、最初は… twitter.com/i/web/status/9…
漢字も読めないヤツが政治しちゃイカン。ましてや政府の要職に就いちゃイカン。国民が迷惑するだけ。
— マッキ世も末(アベと麻生は学歴もペテン) (@akhila7) 2018年3月12日 - 22:57
麻生:「有無って「ゆうむ」でいいんだろ」
アベ:「うん、たぶん合ってる」 pic.twitter.com/zUBQINte2b
そう、#森友 の問題は大阪案件!
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2018年3月13日 - 07:23
その原点は2012年の日本教育再生機構大阪シンポジウムで
安倍氏、松井知事、八木秀一、遠藤敬衆院議員らが会合!
twitter.com/HarukaMinon2/s…
▪維新勢力、認可への道開く
▪近財、… twitter.com/i/web/status/9…
「土地の登記簿を見てみると、2012年に新関空会社に移転登記されていますが、翌年「錯誤」を理由になぜか国に所有が戻り、森友学園に売却されていました。(中略)国交省大阪航空局は「手続き上のミスがあったので国に所有権を戻した。国が所有… twitter.com/i/web/status/8…
— 関西市民連合 (@shiminrengo_ksi) 2017年2月22日 - 21:16
森友国有地払い下げ問題・なぜこの土地が?(7)近畿財務局も大阪航空局も、ここが移転住民に「公園にする」と約束されていた、いわく付きの土地だと承知していたはず。なぜ、こんな無理をして森友学園に売却したのか?(了) pic.twitter.com/Pt4Rouxz6X
— 宮崎タケシ (@MIYAZAKI_Takesh) 2017年3月1日 - 12:07
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます