どひゃー、佐川の国会証言にあわせて改ざんしてた、って論理が破綻!情報公開請求時から森友関連文書は改ざんされていた!実はずっと前から役所は公文書を改ざんしていた実態が暴露され、より深刻な事態へと発展!
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2018年3月14日 - 07:19
【「森友」 財務省 以前から不… twitter.com/i/web/status/9…
そう、また本当の問題は政府の文書管理も!RT官邸の許可なく外に漏らせば懲戒解雇?それか特定秘密保護法を更に強化して、懲戒解雇より厳しい懲役刑にしますか?どっちも極論ですけど、現政権ならやりかねません。【菅長官、公文書管理見直しに… twitter.com/i/web/status/8…
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年6月22日 - 07:25
あっ、安倍らの狙いはここ!4月施行の改正された公文書管理法~「記載内容、相手の了解必要」つまり政府に「記録するな」といわれたら記録しない~
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2018年3月18日 - 16:29
twitter.com/adachiyasushi/…
維新の足立:「今般の財務省スキャンダルは絶… twitter.com/i/web/status/9…
平日毎朝8時からのモーニング宇宙ニュース、そろそろ始めます!
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2018年4月2日 - 07:56
USTライブ放送
ustream.tv/channel/tweettv
対話型ツイキャス放送
twitcasting.tv/tweettvjp/
YouTubeライブ放送… twitter.com/i/web/status/9…
グッドパートナーなので回文がお見事(笑)
— SeriousTom (@SeriousTom1) 2018年3月31日 - 20:50
#こんなネトウヨは嫌だ pic.twitter.com/rWwrKXxYAZ
森友文書の改ざん
— 脱原発.com (@battlecom) 2018年4月1日 - 21:32
仮に内閣府が関係していなくても
安倍が重責を担う「日本会議」が関与していることも明確だ。
そして安倍は内閣としても日本会議としても自民党としても
多重に関与しているのだ
#ストップ安倍晋三… twitter.com/i/web/status/9…
#東京都迷惑防止条例改正案 が可決成立したらそうで。さっそく今日、幸福の科学からこんな内容証明来ましたよ。都議会の政治家ども、どうしてくれるんですか。宗教法人の施設を公道から取材するだけの行為に対して、こういう形で活用されてしま… twitter.com/i/web/status/9…
— 藤倉善郎容疑者(43) (@daily_cult) 2018年3月30日 - 16:19
繰り返します。#東京都迷惑防止条例改正案 が可決当日から幸福の科学に悪用されています。条例改正の影響を確認するため、新条例が施行される7月1日に東京都港区白金4丁目6にある幸福の科学施設で大川隆法総裁の「住居等」である大悟館(教祖… twitter.com/i/web/status/9…
— 藤倉善郎容疑者(43) (@daily_cult) 2018年3月30日 - 22:10
ビックリ、激論クロスファイア。田原総一郎も平沢勝栄も知らなかった。13の改ざん前決裁文書の全文が開示されていない事実。全文公開は一つだけ、あとは比較表のみ。財務省ってどこまで国会議員・国民をバカにすりゃ気が済むんだ。最早、解体以外… twitter.com/i/web/status/9…
— yoshita07 (@Harunchan123) 2018年4月1日 - 19:12
共産「防衛も改ざん疑い」 米基地使用巡る文書
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2018年3月30日 - 23:25
ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-69…
「#森友 問題で #安倍晋三 の辞任あり得る」とフォーブス誌(米)
— Nemesisネメシス (@zodiac0088) 2018年3月30日 - 04:04
forbes.com/sites/adelstei…
公約を果たしていないアベノミクスも消えるだろう、と
日本の報道の自由度がアベの首相就任後に11位から74位に転落し… twitter.com/i/web/status/9…
米経済誌「フォーブス」が、安倍夫妻の森友事件と辞任の可能性を特集!大日本帝国再興を目指す日本会議や日本メディアの萎縮にも言及! | ゆるねと
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年4月1日 - 22:12
「フォーブズ」がここまでこき下ろしている時点で、安倍政権はすでに世界での「鼻つまみ者」… twitter.com/i/web/status/9…
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年3月31日 - 19:44
フランス “ル・フィガロ”の特派員は…
「日本の役人は『我々』はこう思う、と言う。
佐川氏が典型的な日本人だとは思わない。多くの日本人は彼の行動に怒りを覚えているし、彼のような行動はしないと思う。
私はこのよ… twitter.com/i/web/status/9…
#報道特集
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年3月31日 - 19:57
韓国 YTNテレビ
ファン・ボヨン氏
「日本は他国から見れば『信頼のある国』だったが、(公文書の改ざんで)裏切られた感じ。韓国でそんなことがあれば、多くの国民が一気に集まって真相究明を要求する。今月、来月と長く… twitter.com/i/web/status/9…
5chより
— カズマ@草の根から (@kinokotra) 2018年3月29日 - 21:53
■佐川、嘘つくときに断言するクセがあった
佐川「文書破棄した」→あった
佐川「復元方法ない」→あった
佐川「価格提示ない」→あった
佐川「価格交渉ない」→あった
佐川「説明に… twitter.com/i/web/status/9…
FRIDAYが頑張っている。六本木の会員制高級バーBOVARYを出てくきた麻生副総理兼財務相をレンズがとらえた。政治資金管理団体「素淮会」からこのバーに毎年数百万円が流れる。経営者は銀座クラブシュミネのママ雀部敏子氏で麻生大臣とは… twitter.com/i/web/status/9…
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) 2018年4月1日 - 00:06
もう全てが壊れています。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2018年4月1日 - 21:42
前代未聞がありすぎて・・・ twitter.com/yamanoikazunor…
野村不動産への特別指導は、法律にも政令にも根拠がなく、裁量労働制の違法適用を厳しく取り締まるため、広く周知するべく行ったと言いながら、ホームページにも載せず、通知を出したわけでもなく、東京労働局長が記者会見しただけ。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2018年4月1日 - 21:49
山井議員主催… twitter.com/i/web/status/9…
つまり、「裁量労働を厳しく監督してまーす」と総理や加藤大臣が答弁するために行ったのではないか。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2018年4月1日 - 22:03
しかも、裁量労働による過労死が労災申請されてからやっと労基署が動いたのではと指摘されています。 twitter.com/moriyukogiin/s…
#サンデーモーニング
— Tad (@CybershotTad) 2018年4月1日 - 08:43
今日から公文書管理の新ガイドライン。相手に確認ということで、都合の悪い発言は記録に残らなくなる懸念が。
松原耕二さん「改ざん、隠ぺい以前に中身のない文書になる可能性。主導したのは内閣官房。公文書管理委員会が客… twitter.com/i/web/status/9…
NHK西郷どんがスペシャルで歴史ものじゃなく面白くないので、BS朝日の #日曜スクープ に切り替えた!でも森友問題を取り上げいい、と思ったら、北朝鮮問題で統一教会の髭の隊長こと佐藤正久と統一教会の笹川平和財団(日本財団)の渡部恒雄… twitter.com/i/web/status/9…
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2018年4月1日 - 21:30
今年1月、ムニューシン米財務長官が、「米国の貿易にとって、ドル安は良いことだ」と、ついうっかり口を滑らせてしまった。危うく、トランプ政権の「ドル安極秘計画」が漏えいしそうになった瞬間である。… twitter.com/i/web/status/9…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 13:38
続》金(ゴールド)で価値が裏付けられた人民元とロシア・ルーブルによって、米国の経済制裁は無力化されている。トランプも、そのことを知り尽くしているからこそ、表向きはロシアに対して経済制裁を発動している。そうでもしなければ、米国議会や大量の愚民の目を欺けないからである。
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 13:55
続》韓国と同じように、日本に対する5%の追加関税措置が解除されるためには、日本政府が米国の要望である円高ドル安に協力することが前提条件になる。
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 14:06
つまり、アベノミクスの終焉が前提条件であるということ。それはすなわち、安倍政権の終焉を示唆するものである。
最も重要なことは、トランプが、通商法301条に則り、対中国に25%の追加関税措置の実行に踏み切るかどうかということ。すでに、トランプは大統領令に署名した。残念ながら、それは実行されるだろう。… twitter.com/i/web/status/9…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 14:13
2016年からは、世界の様相がガラリと変わった。それは、トランプ大統領の誕生と、彼が打ち出す反グローバリズムの政策の数々からも分かるだろう。トランプは、ブッシュ、クリントンやオバマが築き上げてきた外交成果を一瞬にして粉々に粉砕した… twitter.com/i/web/status/9…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 14:47
トランプのアジア太平洋戦略は、人民解放軍の強大な軍事力を背景としてアジアに勢力を拡大する中国に対して、周辺国の自立的防衛意識を高めることによって、その覇権に対抗しようという外交戦略である。… twitter.com/i/web/status/9…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 14:56
フィリピンの歴史的大転換は、安倍内閣の「セキュリティー・ダイヤモンド構想」を破綻させた。その論文こそが、旧ワシントンが日本の自衛隊に「アジア版NATO」としての地位を与え、南シナ海・東シナ海を含む西太平洋の防衛構想を担わせるものだ… twitter.com/i/web/status/9…
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 15:04
続》アベノミクスの本質とは、日銀の量的金融緩和によって新たに生み出された膨大な日本円でドルを買い支える「ドル買い円安政策」に過ぎない。アジア諸国の中で、日本だけが、このパラダイムの大転換に対処できていない。安倍政権によって、日本は本当に危急存亡の危機に立たされているのだ。
— やのっち(。・ɜ・)d (@_yanocchi0519) 2018年3月31日 - 15:11
習氏、トランプ氏に新安保を提唱 米中南北の平和協定も
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2018年4月1日 - 07:39
ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-69…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます