好き・好き・だ~い好き♪

17才のすみれちゃん、孫とひ孫と白馬でのんびりの毎日 
人生ホント色々あるけど、ニコニコ忘れずがんばろう♪

りぼんちゃん抜糸~♪

2011-12-21 20:16:50 | 病院

わんこ達、グラスハウスでお留守番お願いして

長野の病院に着きましたよ

りぼんちゃんたら、駐車場から動きません 毎度ながら『 ちょっとちょっと~~ 』



あのー 引っ張って来られても。。。



イタイタしますやろ。。。 



帰りたいんですわ



順番が来て呼ばれても、のりがついたみたいに座ったまま動きまへん 困った困った

先生、しょうがないなぁ とおやつ持参

りぼん、おやつ~~  (ちゃんが抜けてますがな  )

ハ~イ およびで~~  りぼんちゃんたら、ひょんこひょんこ診察室へ





MVI 1331



りぼんちゃん、お利口だって~


MVI 1332


まだ何かあるんでっか?



あるんですわ ごめんよー




今度は目の傷を診てもらおうね

傷の具合はどんなかな



まだまだ治りそうにありまへん 術後、目薬の回数減ったしなぁ


お利口さんに頑張ったので、先生からごほうびのおやつです

MVI 1340





MVI 1341




宿のお買い物をしてたらお腹がペコペコ

今日はニコままとは別で1人なので、スシローへレッツラGO~




私って1人でもおいしく頂けちゃうんですわ



一皿1










MVI 1348





年内もう長野には来れないだろうから、あちこちお買い物にお付き合いしてもらいました

りぼんちゃんの晩ごはんは、バナナ、牛乳パン、ヨーグルト  たまにはいいよね





MVI 1351




こばやし先生の 『 だーめだよーー 』 って声が聞こえてきそうです

りぼんちゃんの抜糸も無事終わり、長野ぶ~らぶらも楽しめて、満足のすみれママでした


コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん

人気ブログランキングへ




さんた、白馬の朝♪

2011-12-19 10:07:13 | すみれちゃん~♪

さんたくん、長い大阪バカンスから帰って来ました

でも本人は大阪の家も自分ちで、白馬にホームステイのつもりかも

さくらちゃんちもすみれちゃんちも、だんだん解りまへん 

我慢。。。なのか 雪降ったからしばらくいるか。。。なのか

どっちかな、さんたくん 

大阪で、あふれる愛情をもらってしあわせさんたくん

さくらパパ、ママ、兄ちゃん

さんたは、生きてまっせ~

ごはんも食べましたで~~

まずはご報告

ではでは今朝の様子です 











おやおや 最近すぐお顔に出てしまうふりるちゃん らむねちゃん、あんたもまねするんですか?



ハイハイ、それではみなさん、おいしい朝ごはん、ど~ぞ召し上がれ~~




ごはんの後、みんな台所でごろ寝中 






さんたは。。。?



ちょっとこっちにも来てあげたら~~

ヘイ、お待ち  ふりるちゃん&らむねちゃん














では、とっておき写真、さくらパパママ、ハイど~ぞ 





昨日からも少しずつですが雪が降っています

おしっこだけではすまないこの方達 






可愛いなぁ




可愛いママの隣は、娘のらむねちゃんだけど。。。






似てるんだけど、キャラがねぇ  違うんです

でも。。。

愛の押し売りが、どんどん似てきてるらむねちゃんです


今日はりぼんちゃん、抜糸に行けるかな


真面目に朝からアップのすみれママでした 


さくらパパママ、よう見てや~~  




コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん

人気ブログランキングへ



らむねちゃんあんよイタタ

2011-12-12 21:48:09 | 病院

りぼんちゃんの手術で気分的に忙しい毎日

らむねちゃんの後ろ足、この頃びっこ状態

1か月ほど前は前足がびっこで、お薬を1週間ほど飲んで治ったんだけど

今度は後ろ

何でも早くないと暇かかると思い、3頭つれてまた病院

りぼんちゃんは抜糸までそのままで と言う事なので

おやつ食べてうんちとおしっこをすませ、お留守番

やっと出たうんちだし、動かないので寝てるだろうなと思って。。。

白馬のお山は、また雪化粧が下まで降りてきました

松川橋から



八方尾根スキー場



オリンピック道路から見える高いお山



田んぼは消えてしまってありまへん



五竜遠見スキー場



助手席のふりるちゃん





このところお医者さん通いが急に増えて トホホ

すみれちゃんりぼんちゃんの時は、ほとんど行く事がなかったなぁ

病気もだけどケガもなかったし、経済的でしたわ

頭数が増えると1頭たまにでも、合わせるとえらい多くなって。。。

しょうがおまへん、可愛いおじょうさん達ですよって


ハ~イ 到着しましたよ






















らむねちゃんのあんよと一緒に

すみれちゃん、りぼんちゃん、らむねちゃんの お耳の奥を洗ってもらうつもりが

普通に液を入れるだけで大丈夫な汚れだそうです  

注射器と先端の細い先で家で洗うのは、鼓膜を傷つけるかもしれないそうな

な~るほど   家で洗浄ガンバリましょう   

でもねぇ。。。らむねどんのお耳洗浄 大変大変

大騒ぎなんです 



さぁさぁ、病院はおしまい

お薬もらってと帰りましょう

すみれちゃん御一行、お世話かけました 有難うございます



ここは長野  白馬から出かけて来たんですもん 

ちょっとお店に入りましょう


つづく


コメント欄は寝んねです  また来てくださいね 


コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん

人気ブログランキングへ


いよいよ手術

2011-12-10 14:19:21 | 病院





ふりるちゃん5日に避妊手術をお願いしていたのに、発情が来ちゃったんです
だから、来年の春まで延期なんですよ






長野まで1時間。。。いっぱいお喋りしましたよ
信号で止まると撫で撫で~~

よくまぁお話したもんです

MVI 0755



長野のこばやし動物病院に到着

診察室いやー ってしり込み、動かなくなったりぼんちゃん

解っているんだもんね

血液検査が良好ならそのままお預け、そして手術 
 
甘えん坊のりぼんちゃんは、入院なしでお帰りOKだそうです










MVI 0770




子宮と卵巣、乳腺腫瘍も両側1つづつ
そして頭と首のできものも一緒に取ることになりました

小さいのは探すのが大変 
ノミ探しってこんなんかな



やっと見つかりマジックでチェック
血液検査も問題なしで、いよいよお預け

預けた後も、ずーっと奥を見て立っている私
子離れ出来てまへん

先生がカメラを預かって撮っておこうか とおっしゃってくださいました

だからここから先もお写真があるんですよ







めっちゃミニミニ動画 りぼんちゃ~ん 

MVI 0778
















ここから先は手術中のお写真なので、嫌な方はクリックしないでね


手術中
















先生、看護師のお姉さん、 大変お世話になり有難うございました 
抜糸まで、大事に過ごします
抜糸の時はおやつをお口にポン したってくださいね


そしてりぼんちゃん、よくガンバリました えらいえらい

それから、すみれママ  いっぱい心配してお疲れさまでした  なんちゃって~


コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん

人気ブログランキングへ

りぼんちゃんがただいま~♪

2011-12-10 13:00:42 | 病院

ご心配おかけしてるりぼんちゃんですが、夜お帰りしました

昨夜はボーッとしてほとんど寝てる状態

フードを口のそばに持って行くと食べたのですが

少しにしました

きっとうんちやおしっこに行くのも辛いかなと思ったのです

今朝トイレに出ても、うんちスタイルのままくずれて寝てしまいます
足はぶるぶる小刻みに震えていて、とっても痛そう

玄関の1段が上がれず、また横たわってしまいます

手伝ってあげたいんだけど、下腹部は子宮や卵巣を取ってるし
身体の腫瘍は、両側の上と下を取ってるし
どこを支えるのもためらってしまいます
首の下も触れないし

可哀想 

痛みに耐えているのでしょう
表情もありません

時間がたてば、楽になるからね

ガンバレーー  
フレーフレーりぼんちゃん 


少しづつ、私もガンバリます



昨日の朝のお写真から~~


すみれちゃん、いつも一番遅いお目ざめです





このところ上掛けごと、よっこらよっこら、歩いてきます


MVI 0725





ふりるちゃん、愛おしむようにりぼんちゃんうをなめ続けています
小さい時、りぼんちゃんに毎日なめてもらっていたふりるちゃんなのに
ずーっとずーっと優しく優しく

見ててあんまり可愛いからカメラを向けたら、やめてしまいました
ままに頑張ってのメッセージを伝えていたのかな





MVI 0748


歯が割れてから、こんな風に口を開けたりベロを出したり
気になるんだろうなぁ


家族みんなでりぼんちゃんを応援しま~す





わたちも応援してるでしゅ








朝ごはん、りぼんちゃんの手術日なのでちょっと後からあげる事に

腹減りましたわ


今日は、こっちのおばあちゃんにひっつくらむねちゃん





ごはん。。。あたりませんの? 



みんなのお腹もペコペコさんなので、そろそろ出発

お家にお留守番がいる事になり、りぼんちゃんだけ連れて行く事に

お天気なので、気分的に少しは楽でした


続きは病院ですよん

見てやってくださいね



コメント欄は寝んねです  また来てくださいね 


コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん




人気ブログランキングへ

りぼんちゃん手術の日

2011-12-09 08:49:13 | 病院

おはようございます
お外は今年初めての雪がうっすら積もってます
スキー場の下はこないだの雨で解けたけど、今朝は真っ白だろうな

庭はこんなになりました











今日はりぼんちゃんの手術の日です







夜は並んでるわんこベッドから私の方へ移動して、抱っこして寝ました

寝顔を見てると産まれた時の事を色々思い出し、涙が流れました

二人の息子も犬のいない生活はしていないのですが、すみれちゃんの初めての出産でピリピリ
4頭中1頭は産まれた時に亡くなくなっていたので、尚更

手を消毒してはパピィのお世話をしてたっけ

うんこまみれになる事もなくピカピカで、抱っこばっかりして可愛がったっけ

小さな子供が抱っこして前片足で持ち神経を傷め、ハイハイが出来なくなりました

高速で毎日塩尻まで注射に通ったっけ 往復4時間は不安でいっぱいだったな


色んな想いで涙して、ほとんど眠れませんでした

それでもうとうとして目が覚めたら。。。

いつもベッドの上で寝ているのに、ベッドの下のすみれちゃんにくっついています

偶然と思えないなぁ、解っているのかな

りぼんちゃんって自分の子供が亡くなった時間に

お外を向いて遠吠えのように悲しい声を出し続けたんです

窓を開けると、空に向かって何度も何度も

きっとお空に帰るわが子に届いた事でしょう


すみれちゃんも亡くなった子供のお別れの帰り

車の中でぽろぽろ涙してたものね

親より先に亡くなった子供への切ない想いだったのかな


やっぱり親子なんだ


元気で帰って来れるはずなのに、色々思ってしまう

もっともっと抱きしめてあげればよかった

いっぱい話しかければよかった

ごめんねの気持でいっぱいになりました



手術頑張って必ずお帰りして。。。

またりぼんちゃんのお写真、アップします


りぼんちゃん、おかえり~~って言ってやってくださいね 



コメント欄は寝んねです  また来てくださいね 


コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん


人気ブログランキングへ



ゴロゴロデ~♪

2011-12-08 21:07:33 | すみれちゃん~♪

今日は雨からみぞれっぽくなりましたが、まだまだ雪にはなりません
今晩から降るのかなぁ

すみれちゃんはお寝坊さんで朝ごはんには不参加です 
あとからゆ~っくりお召し上がりになられます 

3頭で朝ごはん




MVI 0688





私、今日の朝は珍しくごはんでした




反射板のストーブで煮たブリ(お刺身の残り)大根
ぬか漬けと金のごま昆布、梅干し、ひきわり納豆、ねばるこんぶ
おトーフ、なめこ、大根、ねぎのお味噌汁

朝からしっかり栄養補給  デザートのりんごとコーヒー飲んでおしまい

こんだけお腹に入れたら、何でも働けそうなのにねぇ


ついでに昨日の朝ごはんは、こんなの

やわらか食パン8枚切り2枚、卵&マヨネーズ、トマト、きゅうり、チーズ、
ぬか漬け、りんご&チーズ、ヨーグルト、コーヒー



りんご&チーズのコラボが好き好き



デスクトップは、ハニーちゃんのママに頂いたらむねちゃんのお写真





本日のごろりんこのわんこ









3時まわっているのに、まだ1回もおしっこに行かないすみれちゃん
誘っても行きたくないそうで、いいのかなぁ 
明日病院に行った時、聞いてみよ~っと



 
コメント欄は寝んねです  また来てくださいね 


コツコツ 頑張りま~す  ポチッしてね~ん


人気ブログランキングへ