キングスマン:ゴールデン・サークル
'17:米

◆原題:KINGSMAN: THE GOLDEN CIRCLE
◆監督:マシュー・ヴォーン「キック・アス」「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」
◆主演:タロン・エガートン、コリン・ファース、ジュリアン・ムーア、マーク・ストロング、チャニング・テイタム、ジェフ・ブリッジス、ハル・ベリー、エルトン・ジョン
◆STORY◆スパイ機関“キングスマン”の拠点が、謎の敵“ゴールデン・サークル”の攻撃により壊滅。残されたのは、一流のエージェントに成長した主人公エグジー(タロン・エガートン)と、教官兼メカ担当のマーリン(マーク・ストロング)の2人だけになってしまう。敵を追い、同盟を結ぶスパイ機関“ステイツマン”の協力を得るため、アメリカへ向かう2人。しかし、表ではバーボン・ウイスキーの蒸留所と最高級のバーボンを提供する店を経営しているステイツマンは、英国文化に強い影響を受けたキングスマンとは対照的に、コテコテにアメリカンなチームだった。彼らは文化の違いを乗り越え、ゴールデン・サークルの陰謀を阻止することができるのか……?
『キック・アス』の気鋭マシュー・ボーン監督による痛快スパイ・アクションの続編です。
世界的麻薬組織にアジトを破壊されたスパイ機関、キングスマンのエージェントが、アメリカ人スパイの協力を得て、巨悪に立ち向かっていく姿を描いています。
前回が衝撃的に面白かったから今回も楽しみにしてみました。
英紳士、アメリカへって感じだったな~
いきなり、敵の急襲により本部やメンバーを根こそぎ失ってしまって、生き残ったのは2年前にストリートから這い上がったエグジーと、メカニック担当のマーリンのみ。
この先どうなるの?ってところからアメリカへなんだよね~
アメリカにいったら、ハリーは生きてたけど、記憶喪失!
ん???って感じだったけど、なかなか記憶が戻ってからもなんだかな~って感じだったけど、
とにかく最後のジュリアン・ムーアを追い詰めたときはすごかったな~
あそこだけでテンション上がった(笑)
今回も思うけど、適役がとっても強かったりうまいと本当に物語にメリハリでてくるから、
やっぱりジュリアン・ムーアすごいな~って思いました。
あとは、マーリンのシーンは泣けたな~
「故郷に帰りたい」だったっけ???なんか頭から離れなくなったな~
このシリーズまだまだ続くのかね~そうじゃないと何のためにでてきたの??チャニング・テイタムって感じになってたよね~
Nakajiの満足度 ★★★(3.5) 1/15 劇場鑑賞 1 作
![]() |
キングスマン ゴールデン・サークル (竹書房文庫) |
平澤 薫 | |
竹書房 |
![]() |
【米国版・日本語対応】キングスマン: ゴールデン・サークル (4K Ultra HD)※ページ下部の商品説明を必ずお読みください |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
実は生きていた!とか、
もうみんなゾンビになっちゃえ~
などと言いつつ、
主役クラスの人には死んでもらいたくないです・・・
そうそう、主役の人は死んでもらいたくないですよね~本当に!!!!
あっ!生きていたんだっていうのもびっくりでしたが笑
ジュリアンムーアは好敵手としていい味出してましたね~
チャニングは勿体ない使い方!きっと次作への予告編?みたいなかんじなのでしょうか(笑)
マーリン泣きました…
そうそう、チャニングがもったいないって感じでしたよねか~次がないとかわいそうですよね。。。
マーリン泣けましたね~
リンクの張り替えを宜しくお願い致します
色々あちこち動きましたが、結局FC2に落ち着きました。
お手数をおかけしますが、
宜しくお願い致します。
前作が面白かったので、これも期待しています。
チャニングがもったいない感じなんですね(笑)
英国紳士もいいし、アメリカンワイルドもいいですよね~
そうそう。チャニングがもったいない。。。って感じでしたよね~本当に!!