C’est joli ここちいい毎日を♪

セジョリ♪映画三昧・舞台三昧・食などなど自分の好きなことを!映画はネタバレありが多いです。

宝くじおしゃべり音楽館~想い出のスクリーンミュージック~@黒部市

2018-02-25 22:11:04 | 美術・芸術鑑賞・公演など

今日は黒部のコラーレで行われた、宝くじおしゃべり音楽館~想い出のスクリーンミュージック~に行ってきました。

清水ミチコの楽しい司会進行で、名画に使用された曲やクラシックの名曲を、NHK-FM「弾き語りフォーユー」でお馴染みの小原孝によるピアノ、第32回グラミー賞受賞・女優であり歌手である島田歌穂の歌、クラシックから歌謡曲まで豊かな表現で知られる藤野浩一の指揮、在京プロオーケストラのメンバーを中心に室内楽、ソリストで活躍する演奏者で構成される「おしゃべり音楽館ポップスオーケストラ」の面々で披露します。

ってことでとっても楽しみにしていきました。
しかし!!!!このメンバーでこのお安い値段ってなに?って思っていたら、宝くじの助成による特別料金でした。
いやーーーー映画音楽をオーケストラで聞くのはやっぱりいいな~って思いました。
いきなりが2001年宇宙の旅からスタート!
♪ 愛情物語 より「To Love Again」
♪ レ・ミゼラブル より「On My Own」
♪ 風と共に去りぬ より「タラのテーマ」
♪ サウンド・オブ・ミュージック メドレー
♪ 風のささやき、思い出の夏、シェルブールの雨傘「ミシェル・ルグランメドレー」 

などなど。。。。そのほかに、小原孝さんの弾き語りコーナーや、清水ミチコさんのミニライブコーナーもありました。
たのしかった~♪
清水ミチコさんのミニライブはユーミンやら矢野顕子さんやらたのしかった~♪

やっぱり島田歌穂さんの歌声は素晴らしかったな~!レ・ミゼラブル より「On My Own」なんて本当にやばかったです。
そしてとっても細くてきれい!!!!!そしてこの歌声すごいな~
っていうか、彼女ってレ・ミゼラブルとかのミュージカルの舞台でしかみたことなったから、こんなきれいな人だったんだ~
ってあらためて思ってしまいました。

そして最後に始めにもらった抽選券で当選しました。カノンのオルゴールでした。うれしい♪

でも。。。今年は本当に運を使い果たしているわ。。。

こんなお得なコンサートいつでもみたい!!!!
 清水 ミチコ(司会・ピアノ)
 小原 孝(ピアノ)
 島田 歌穂(歌)
 藤野 浩一(指揮)
 おしゃべり音楽館ポップスオーケストラ(演奏)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼女がその名を知らない鳥たち | トップ | さよならの朝に約束の花をか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。