年末の伊勢旅行中に
現地のコメリで300円で売られていた南高梅。
いっしょに買った暖地桜桃といっしょに車に積み込み
(後部座席には染井吉野)
我が家へ。
年明けに植えつけ。
花芽がついている。
今年は暖冬だったせいか、
まだ1月だというのに、日に日に花芽がふくらんでくる。
梅の栽培は初めてなので、
後どのくらいで咲くんだろう🤔
と思っていたら、
上の写真の翌日、
1/22に、
💛開花💛
3月ごろ咲くものだと思っていたので
びっくり&うれしい😊
暖冬とはいえ寒いベランダで、
次々と花を咲かせてくれて
毎日起きるのが楽しみになった。
寒くても、
梅が見たくてベランダに出る。
梅は、他の種類の梅の花粉と受粉させないと
結実しにくいという。
ちょうど開花している花梅の鉢を買ってきて
筆でなでなで、
受粉のお手伝い。
ダメ元で、
うまくいけばラッキーと思っていた。
2月。
徐々に花びらが散り始める。
夕陽に照らされ美しい。
花びらがほぼ散り
観察を続けると
開花からちょうど1ヶ月後の
2/22
梅の赤ちゃんを確認😍
まだ数ミリのかわいい姿
最初のころは、細長い姿
毎日少しずつ成長
そして開花から2ヶ月たった
3/22
葉っぱも元気に伸びてきた
実はぷっくりしてきて
陽に当たっているところが
赤く色づいている
大きいもので、2センチ弱
ほんとうは摘果したほうがいいのだろうが
かわいくて
つい
できないでいる。