万能!なんちゃってソース♪

2010-08-22 | Weblog
昨夜の事ですが 実家で湘南に住む叔父から 『しらす』 が沢山送られてきた
というので 貰いに行って来ました 



『釜揚げしらす』

アツアツのご飯の上にたっぷり掛けて醤油を垂らして食べると
メッチャ、美味しいんだよね~ 

それは 後で食べるとして、先ず つまみ用に・・・ (←飲ん兵衛デスw 爆



茹でたモロヘイヤ(←大好物)の上に まんまドば~ぁと
乗せてみました 笑

それと、以前にもUP済みですが 私の大好きな簡単おつまみ   
『なんちゃってグラタン』 (='m')



先ず 夏野菜と 冷蔵庫の中にあった残りモノのローストビーフを軽く炒めて
塩コショウとめんつゆで味付けし 器に移します



【なんちゃってホワイトソース】 笑

本物の・・・ホワイトソースなんて 作るのは面倒くさいので・・・ 爆
代わりに 長いもの皮をむき、ビニール袋に入れ大雑把に(←コレ重要デスw 爆 
ゴロゴロ感が残っている方がGooなのデス)
叩いて潰し、牛乳とマヨネーズをテキトーに入れ(爆) 塩コショウ少々して
ビニール袋の外側からモミモミ
はい 「なんちゃって ホワイトソース」 の出来上がり~ (簡単、簡単!


炒めた具 → なんちゃってホワイトソース → とろけるチーズ と乗せていき
オーブントースターで7~8分 (←チーズに焦げ目がついたら・・・って位 笑)
焼いて 完成で~す 




調理時間、正味10分少々でしょうか・・・
最近ハマっている 芋焼酎と一緒に美味しくいただきましたん 
(最近、ワインは飲んでまてんw






















私のハマっている 『なんちゃってグラタン』
何度でもお勧めしちゃいます 火暴


基本、『なんちゃってホワイトソース』 さえ押さえれば 超簡単、簡単

具はわざわざ特別なものを用意せずとも 冷蔵庫の中の残りモノでOKだし
味付けも 気分次第でカレー粉をまぶしてカレー味にしてみたり、流行りの
ラー油をかけてもいいし、何でもOK~ (要はテキトーちゅ~事デスw 爆

そしてホワイトソースの代わり・・・
長いもをシャシャシャ~とむいて ビニール袋に入れ 「このやろ~
ガンガンガ~ンと 日頃の憂さ晴らしに叩き(爆) 牛乳とマヨネーズを入れ
ムニュムニュ~と揉めば ソースなんて簡単に1分で出来ちゃいますから~
後片付けも鍋を洗う~なんて面倒は無し! ビニール袋をポイっと捨てるだけ!

ホント、簡単で手間入らず、しかも料理下手な私にでも美味しく仕上がるので
時間がない方、料理下手な方、面倒臭がり屋さんに これ絶対にお勧めデスぉ
是非一度、お試しあれ  笑 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする