探し物は何ですか~ ~♪(*´○`)o¶~~♪

2008-10-13 | Weblog
こんばんわ 

体育の日宜しく 良いお天気でしたね 
先週 ベトナム旅行の為、丸々1週間休んだにも拘わらず
本日も休みでした 

なので ゆ~くり片付け物をしつつ 旅行の写真を整理してUPしよう
と思ったのですが・・・

無~い ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!


画像をデジカメからPCへ取り込むための インターフェースケーブルが
どこかに行っちゃったんですよぉw
半日、家中ひっくり返して探したのですが 見付からず ///orz///
カードアダプターは 最初から持ってないしぃ ρ(-ε- )

前回 フィリピン旅行の時に使って以来、触ってもいないので
家の中にある筈なんですけどね~
1度、「 ん? こんな所に置いておくと 後で使う時に見付からなくて
困るぞ~w 」 と思った 変な所に置いてあった記憶があるんですけど
(双子座、B型の私は そう思いつつ放置プレーw)
それが何処だったか思い出せないw 爆;

『 アルツ、進行中~ (・∀・)アヒャ!! 』  

その内 「ありゃ! こんな所に 」 と発見するまで待つか
電気屋でケーブル買ってきた方が早いか・・・

ちゅ~ことで 今日は寝ます  早っっ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行♪  【お土産番外編 エヴァ缶】   

2008-10-12 | 旅&お出掛け
こんばんわ 

早速 ベトナム旅行の本編を・・・
と 行きたい所なのですが まだ全然、写真の整理が出来ていませんw
つか 手付かず? 爆; 

なので 旅行とは直接は関係ない!って言えば関係ないんですけど
今回の旅行の出発時、成田空港に向かう高速道路のパーキングエリア内で発見し
購入しました~ なので一応 旅行中~!ちゅ~ことでおまけでUPします 笑


高速道路で【限定販売】されていた缶ジュースなのですが・・・
なんと《エヴァンゲリヲン 劇場版》の場面がプリントされている 
エヴァファンの私にはヨダレもんの缶ジュース 爆

エヴァ缶に限定ですよ、限定~ ( ←【限定】好きの おノヽ"力 爆
これは買わないわけにはいかないでしょ~ 



【NERV専用道路代壱号線】 缶ジュース
全8種類 1本ずつ買ってきました 
1本 150円 (190g缶)



生産種別:零号缶 パインアップル味
生産種別:初号缶 ホワイトグレープフルーツ&レモン味



生産種別:弐号缶 バナナ&マンゴー味
生産種別:参号缶 スポーツドリンク



生産種別:四号缶 モモ味
生産種別:伍号缶 ホワイトグレープフルーツ&グレープフルーツ味



生産種別:六号缶 マンゴー&モモ味
生産種別:七号缶 グレープ味



特別に七号缶の大好きなカヲルだけ 別の角度からもう1枚  爆
ほぁ~ かっちょエエぇ~  (*/∇\*)  ← おノヽ"力w

ぜ~んぶ違う色々な味があって 美味しそうですよね~
フツーに飲みたかったのですが コレクターたるもの(?!爆;)
ここはジッと我慢して飲まずに大切に保管しときます。

つか 余分に買えょ  ( ̄。 ̄)σ  ちゅ~話なんですけど 笑;

もう飛行機に乗る前から このナイスなお土産をげっちゅ♪しちゃって
旅行中はウキウキでした ((^┰^))ゞ ただのエヴァヲタですけど 何か? 爆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行♪(ホーチミン)  【お土産編】

2008-10-11 | 旅&お出掛け
こんにちわ & 改めまして ただいま~ 

10月5日から10日までの6日間 ベトナム旅行に行って来ました  
ベトナムという国は日本と同じく南北に細長い地形をしているのですが
今回行ったのは南部のホーチミン
今はベトナムは雨季の時期なのですが(11月から乾季) お天気にも恵まれ
とても楽しかったです 

市内観光に市場探索、買い物、ゴルフにスパ、美味しいモノ巡り・・・と
い~ぱい遊んできました 笑

と いう事で 『ベトナム旅行 第1弾 お土産編』をUPしま~す 
あ・・本来 お土産は最後に載せるべきなのですが デジカメの写真を整理するのに
時間が掛かるため(面倒臭いとも言ふw) 家に帰ってから携帯のカメラで撮った
こちらから 笑; 


それでは いってみよ~       





【フェイルター付ベトナムコーヒー&ベトナム茶】

職場や友人に配るように 国営百貨店というデパートの中のスーパーで購入 
ベトナム旅行のお土産の定番です 笑
コーヒー豆の方には カネで出来たフィルターがセットで付いてお得感満点。
但し・・・ お味の方は保障できません 爆;
現地でこのベトナムコーヒーって飲んだのですが ど~も私の口に合いませんでしたw 
でも飲んで見なけりゃ分からない!ちゅ~ことで 知人達には配って飲んでもらい
感想を聞いてみたいと思います 笑 
ベトナム茶の方はティパックで ベトナム茶、ゴーヤ茶、ジャスミン茶、緑茶のセット。
何故緑茶が って感じもしないでもないですが まぁいっかw 爆






【花の刺繍の巾着袋】

これは 女の子の友達に配ろうかな~なんて 笑  刺繍がとってもベトナムちっくで
可愛いくないですか?  値段もここに載せられないくらい激安! 爆 
ホーチミンの観光名所のひとつ、中央郵便局内のお土産コーナーに売ってました。 
ベンタイン市場という所でも同じような物が売っていたのですが 市場の方が
値段は安いものの縫製がとても悪かったで~すw





【箸と下皿付お椀?】

これはベンタイン市場の中で購入  
塗装が雑なところがベトナムちっく 爆 1セット 日本円で2~300円だったかな?
市場で売ってる安いモノなので 「ま、仕方ないな」というカンジ 
素材は多分・・・竹で お椀の側面に穴が開いていてお箸が刺せる様になっています。
これは ナイスアイディアですよね~ 箸置きがいらないんですもん  
普通のお椀より一回り大きいので これからの時期、お雑煮をよそるのに良さそうです 笑
色々な色があって全部揃えたい位可愛いかったのですが 持って帰って来るのに
かさ張るので 2つだけ買ってきました。





【こしょう】

これはですね・・・
買ってきたものぢゃなくて 一緒に旅行に行った友人の知り合いで、旅行中色々と
お世話になった現地のベトナムの方に頂きました。 
なんでも実家でコーヒー豆とこしょうを栽培してるそうで 笑
みんなに一袋づつと帰りがけに頂いたのですが・・・こんなに使い切るかしら? 
つか こしょうを挽く道具を買ってこなくちゃです 笑;





【コーチのバック】

自分用のお土産です ((^┰^))ゞ   今回のお土産の中で一番の高級品   走召 火暴;
現地でブランド店巡りをしたのではなく 出発の時に成田の免税店で購入しました 爆
特別ブランド物が大好き って訳ぢゃないんですけど これはポーチといっても
良いくらい小ぶりなバックで この間買ったブーツに合うかもと一目惚れして
買っちゃいました 笑
1つくらい、旅行から帰ってきた時に眺めてられる自分用のお土産ってあると
楽しいもんです  


以上 お土産編でした  





写真が整理出来次第、『ベトナム旅行モゴモゴ編(爆)』 を 順次UPしていきたいと
思います。
いつになるか分かりませんが お楽しみに~ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味ち~ぃ♪

2008-10-10 | Weblog
蕎麦はいいねぇ~♪ 笑
ただいま (*^^)v
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃは♪

2008-10-05 | 旅&お出掛け
行ってきまふ…(・ε・)/
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょちょちょ~と 早い気もしますが・・・

2008-10-03 | Weblog
こんばんわ 

今年は 秋が突然やってきましたね~
ホント 朝晩は涼しくなって グゥ~グゥ~と気持ちよく眠れます 

さて・・・
涼しくなってくると 私的、超食べたくなっちゃうモノがあるんですけど・・・
時期的に 「ちょちょちょ~と 早いんぢゃないかぃ?」と思ったのですが
先日の休みに我慢出来ずに・・・ (='m')



『お餅』ついちゃいました~    笑
お餅というとお正月の食べ物って感じがすると思うんですけど
私の場合、寒くなるとお餅を食べずにはいられない  笑 

しかも 市販のサ〇ウの切り餅なんて まずいヤツぢゃなくて
ちゃんと もち米から家でついたヤツぢゃないとダメなんです 爆

流石にまだ 今年の新餅米は買ってなかったので 去年の古米で 
やっぱ新米と違って 焼いて食べてもコシが違うちゅ~か ビヨ~んと
伸びません 

でも お餅には変わりないので・・・



焼いたお餅を カップヌードルに入れて食べたりしました 笑



やっぱ お餅、美味しい~  




もっと寒くなって コタツに入りながら あちちぃ~と言いながら食べるお餅、
最高なんだよな~ 

寒いのは嫌だ!と思いつつ コタツにミカンとお餅・・・(←冬の必須アイテム 笑
マタ~りぐだぐだする時間は ちょっと待ち遠しかったり 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の1本♪

2008-10-02 | Weblog
こんばんわ~ 

久~しぶりの 本日の1本♪です 笑;
家で飲んでなかった・・・訳ぢゃないんですが ここの処 外食が多かったり
酔い子でUPが面倒だったりで かなり久々のUPと相成りました 爆




って アレ ワインぢゃない 
そう、本日は珍しくビール  サッポロビールの 『YEBISU THE HOP』
好んでは殆ど飲む事のない缶ビールなのですが この緑色の缶のYEBUSUビールは
頂き物で飲んで以来、かなりMyお気に入り 

苦味も少なく 『爽やかなポップの香り』と缶の表面に印刷してあるだけあって
炭酸もキツ~い感じではなく 私的にはかなり飲みやすく好きな味です 

そして おつまみは・・・  右手前から時計回りに

 まぐろ(赤味)のお刺身
 銀だらの西京焼き
 豚なんこつのくんせい
 ハスの甘辛煮

(ハスの甘辛煮だけが 私の手作りなんですけどw 爆;)
今日のおつまみの中に スゴ~く私の好きな好物があるんですよ 
それは・・・左奥の 豚なんこつのくんせい スゴ~く美味しい  

高速道路のパーキングエリアで発見し購入したました (420円 笑)
山桜でいぶしてスモークにしてあるようなんですけど 味付けもそのまんま
食べて丁度良く、コリコリした食感が (≧∇≦)ъ ナイス! 
ビールのおつまみにピッタリで 食べ出すと止まらなくなってしまいます  笑



↑↑↑ パッケージも可愛くないですか? 笑    

かなり自信を持ってお勧めできるおつまみなので 高速のPAやSAで発見したら
是非、試しに買って食べてみてください  笑
冷蔵庫に入れておけば 賞味期限も2ヶ月ほどありますし、「あ~ つまみが無~いw 
と 非常時(? 爆)にも安心です (='m')

 


つか いつの間にかタイトルからズレて 『本日のお勧めおつまみ
になってしまった ((^┰^))ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌麗しく・・・

2008-10-01 | ニャンコ物語

口に指を突っ込んでみたり・・・



ヒゲを引っ張ってみたり・・・



   







    お   









怒らない・・・ 爆; 
近頃 ちょぴっと慣れてきた マロ♪で~す   笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする