自治労横浜退職者会パート2

こんにちは!自治労横浜退職者会です。
生きがいのある福祉社会,貧困と格差のない社会を実現するために活動しています。

5.30 本庁ブロック総会を開催しました

2015年05月30日 22時08分38秒 | 本庁ブロック
 5月30日(土)、自治労横浜会館で本庁ブロックの第5回総会が開催されました。

 総会の会場横に、会員の高木さんの採ったタケノコ、北村さんの栽培したダイコン・キャベツ・キュウリが破格の値段で並べられました。また区役所ブロックの山本さんも新タマネギ、ズッキーニ、ブロッコリー、キャベツも並びました。来賓の相馬会長が値札をつけて販売担当。あっという間に売れきれました。

 11時半から、23名が参加して総会が開催されました。最初に昨年亡くなった渡邉高雄さん、望月仁志さんへの黙祷を捧げたのち、議長に内山和年さん(総務支部)を選出し、経過報告・会計報告、運動方針・予算、そして新役員選出、総会宣言がすべて承認されました。
 来賓には相馬会長、品田雄慈総務支部長、伊藤純一市会議員が駆けつけました。

 承認された新年度役員は、
 会  長:伊東 優 (自治労横浜退職者会幹事)
 事務局長:田澤英雄 (自治労横浜退職者会幹事)
 (会計兼務)
 幹  事:鈴木 誠 (自治労横浜退職者会幹事)
 幹  事:本田俊夫
 幹  事:三塚睦子
 (会計監査)
 幹  事:江口憲治

 総会に続いて、その場で懇親会が開催され、参加者全員が近況報告や退職者会に臨むこと、現在の政治に対する危機感などが表明されました。また周年事業についての意見も述べ合いました。退職者会の取組みをこれからも大いに期待する、との意見が多数寄せられました。また懇親会では、7月25日に開催される予定の「活動仲間を偲ぶ集い」への参加の要請も行われました。

 14時半過ぎまでたいへん活気のある懇親会が続きました。

                     


写真はクリックすると拡大します。   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。