僕がプロのミュージシャンで、
認めていると言うと、偉そうな言い方になりますが、
凄いと思って、何度か、ライブに足を運んだ、
ミュージシャンの菅沼幸三さんとの思い出写真です、
梅田のライブハウス、ロイヤルホースでの1枚です、
菅沼幸三さんには、
実際のプロの現場の話等、色々聞かせてもらったりしました。
実際に僕自身の自主製作のアルバムを聴いてもらって、
アドバイス等を頂いたりしました。

認めていると言うと、偉そうな言い方になりますが、
凄いと思って、何度か、ライブに足を運んだ、
ミュージシャンの菅沼幸三さんとの思い出写真です、
梅田のライブハウス、ロイヤルホースでの1枚です、
菅沼幸三さんには、
実際のプロの現場の話等、色々聞かせてもらったりしました。
実際に僕自身の自主製作のアルバムを聴いてもらって、
アドバイス等を頂いたりしました。

エールビジネス専門学校経営経理科を卒業して、
その後、今の東証1部上場企業、
千代田インテグレ株式会社に就職しました。
そこでは、大阪支店で、経理の仕事を行ってました。
専門学校で、取得した、日商簿記検定簿記1級を活かして、
経理の仕事に従事し、
特に売掛金管理に力を注ぎました、
入社当初は、1億円以上の差額がありましたが、それを差額をなくす迄、
仕事を行いました。
で、そこでの監査業務、での会計士さん仕事に魅力を感じ、
税理士を目指す事になり、約5年で退職して、
大原簿記専門学校の税理士本科に入学し、
1年で4科目を受験し、結果的には失敗しました。
今から考えると、コツコツ1科目づつ受験してると、
もしかしてとも思います。
その後、今の東証1部上場企業、
千代田インテグレ株式会社に就職しました。
そこでは、大阪支店で、経理の仕事を行ってました。
専門学校で、取得した、日商簿記検定簿記1級を活かして、
経理の仕事に従事し、
特に売掛金管理に力を注ぎました、
入社当初は、1億円以上の差額がありましたが、それを差額をなくす迄、
仕事を行いました。
で、そこでの監査業務、での会計士さん仕事に魅力を感じ、
税理士を目指す事になり、約5年で退職して、
大原簿記専門学校の税理士本科に入学し、
1年で4科目を受験し、結果的には失敗しました。
今から考えると、コツコツ1科目づつ受験してると、
もしかしてとも思います。