先日の安居神社からの続きです。
ここは天王寺区伶人町にある天神坂。
安居神社を北側に下りるとあります。
安居神社に通じる坂として名づけられたみたいです。
画像は湧き水みたいで、昔は飲料水として使用されてたみたいです。
現在は飲めません。
ここは天神坂の横にある厄除不動です。
小さくて狭いところです。
撮影ポイントを選んでいると外国人の男性がふたり・・・
ちょっと嫌な雰囲気だったので一旦、外に出て撮り直し。
天神坂沿いの民家の軒先の白い花が綺麗に咲いていました。
この後、興禅寺の横の道を歩き大阪の中にある京都のお寺へと向かいます?
この周辺は都会の賑やかさとかけ離れて静寂で、いい雰囲気ですね~
とっても気に入ってしまいました!
さらに攻め続けたいと思います?
私がいつも歩く前に飲むのが、このヴァームゼリーです。
左のforビューティーはビタミンB2B6、セラミド入りで体にうるおいを。
右のスムースサポートはグルコサミン入りで、スムースに体を動かすのをサポート。
軽く体を動かして体脂肪を燃やすV.A.A.M成分も大事ですが、私は疲労防止の為のアミノ酸が入っているので、こちらをを重要視して飲用しています。
みなさん、寄る年波には勝てませんぞ!
こういったドーピング、いやサプリメントは運動前後に摂取すると効果絶大ですよ。
OMRON 体重体組成計 カラダスキャン HBF-354ITオムロンこのアイテムの詳細を見る |
5/6の歩行データ
(仕事とあべの→自宅)
歩数:13353(しっかり3741 32分)
消費カロリー:387kcal 脂肪燃焼率:21.8g
歩行距離:9.74キロ
今日は体組成計のデータを取ったので・・・
私の身長は166cm 年齢4?歳
(4/29)→(5/6)
体重 58.0→57.5
BMI 21.0→20.9
基礎代謝率 1445kcal→1425kcal
体脂肪率 12.8%→15.1%
体年齢 31歳→32歳
内臓脂肪レベル 6→6
歩いてるんだけどな~最近は良く食べるからな~
今日はすき家でミニカレーと牛丼並のダブルセット食べたからかな?
またウォーキング頑張るぞ