kawaken雑趣味の館 新館

汐見橋線ポタリング 木津川駅



インフルで休養中の身ではありますが。

体を慣らす意味でもママチャリで軽くポタリング。

自宅から約10分の場所にある南海高野線、

通称「汐見橋線」の木津川駅まで。

この駅の開業は古く1900年、明治33年。

とっても歴史的にも古い駅です。



この駅周辺は大正時代に紡績で栄えていました。

その他、レンガ工場、鉄工所、造船所がひしめきあっていました。

そのせいか立派な駅構内で貨物駅の名残が。

現在は寂しいかな、一日の乗降客は100人にも満ちません。

南海電車99駅中、95位の乗降数。

96位以下が高野線の山間の駅なので。

まさしく木津川駅は大阪市内の秘境??



近くの国道43号線の大正区へ渡る橋の側道から。

画像右下には日本通運の営業所があったんですが。

近くの工場もほとんど撤退、空き地が目立ちます。

ほんと寂しい限りです。。



その国道43号線の側道からあべのハルカスが!

とっても近くに見えますが、バスで10分ちょっとの距離。

望遠レンズのいたずらですかね、面白いです。。

コメント一覧

kawaken
中途半端に。。
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
>とりあたまさん

そうなんです。
いつも片手くらいしか乗ってないんですよ。
しかし全く乗ってないこたはなく。
いつも中途半端に乗ってるんですよ(汗)
なにわ筋新線はなんばからになりましたしね。
いったい汐見橋線はどうなることやら??
とりあたま
汐見橋線
何度か乗りましたが
1車両に5人以上になった記憶が有りません・・・
バブルの時期に、なにわ筋線を作っておけば
今頃は、関空~新大阪の連絡線の役目を果たせのに。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「探検隊シリーズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事