![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/36f6daf7e13e32b6af3001a5e9092d58.jpg)
今日は天神橋筋商店街ウォーキングツアーを予定していたんですが、メンバーの一人の父親が
心筋梗塞で倒れて厳しいて言うか辛い状態なので、少し落ち着くまで暫く延期に・・・
なので今日は一人であべのから遠回りをして家まで。。。
ここはJR天王寺駅北側の阪和商店街ていうとこです。
おかしの問屋さん、こんぶやさん、そして通をうならせそうな飲み屋さんがたくさんあります。
この商店街は道幅が狭くて薄暗くて独特な雰囲気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/ad95fabe30f299559297ca38d75ff689.jpg)
なぜ、この商店街がと言うと、先日の飲み会の後で友人に連れって行ってもらった立飲み屋さん「種よし」さんです。
友人は「ここは俺の隠れ家や!」と言っておりましたが、夜10時前でしたが行列ができるほどの人気ぶり。
「魔法のレストラン」でも紹介されてるいし、別に隠れ家的な店じゃないじゃん。。。
と思いつつ店の中に入ってみると、これが凄いのなのって!!!
七夕の短冊にメニューが書いているのですが、それが壁とかのいたるところにビッシリと貼ってあるので、それにビックリしましたね。
店内は10人ほどで一杯になるほどの狭い店ですが、昔の映画のポスターが貼っていたり、ちょっと昭和を感じさせる店です。
瓶ビールは450円、生ビール380円ですが一品の値段が200円~400円程度と安いのなんのって!
私は小鉢に入ったホタルイカの酢味噌あえ200円を注文、酢味噌とイカのマッチングが最高でしたが、
値段の割りにイカがたくさん入っていたのには驚きです!
店内の様子は「旨いもん三昧!!」さんと、「明日も明後日も二日酔い」さんのブログからどうぞ。
けど、「明日も明後日も二日酔い」さんのアサヒさんとレモンさんの女性のお二人、かなりの酒豪だ!
ほぼ毎日飲みに行ってるのでは・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/e8ae5147c2bcf908e4d8818dea44b141.jpg)
種よしさんの後、堀越神社と一心寺さんを目指します。
今日は本当に暑かったですね~
汗をかいても、この暑さで蒸発してしまいます!
こういう時こそ汗をかいていないと勘違いせず、水分補給はしっかり行います。
さて、いつも谷町筋を北に歩く時、気になる看板が・・・
その場所は「つぢ肛門科」さん。
本来なら「し」に「"」なのでしょうが・・・
やはり「痔」を扱うだけに、「ち」なんでしょうか?
けど、パソコンでは「痔」は「じ」で変換しないと出てきませんが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/4cbf1f99146f6be927a7dbdd21e3d0cc.jpg)
さらに北上すると堀越神社の手前のビル、若者が出入りしているので気にはなってましたが・・・
ペットのグルーミング、トレーニング、看護、ビジネスを学ぶ「大阪動物専門学校」があるんですね。
もう何回も通ってるんですが、ふと上を見上げてみると・・・
こんな大きな構造物があったんですね、知らなかった~
かごにワンちゃんが3匹乗っていてかわいいです!
最近は歩きながら、お寺巡りとか、美味しいものを探していますが、
こうして面白い看板を探して歩いてみるのも楽しいですね。
![]() | OMRON 体重体組成計 カラダスキャン HBF-354ITオムロンこのアイテムの詳細を見る |
(7/15の歩行データ)
歩数:14434(しっかり4389 40分)
消費カロリー:418kcal
脂肪燃焼率:24.7g
歩行距離:10.53キロ